相変わらず、ずっと眠い
1日が眠たいで終わってく。予定らしい予定も無い。ベッドの上でチーンとしてて、寝てく身体が動かないから仕方無い。でも、寂しい。そして苦痛だ。愚痴しか出てこない。…
2025/06/30 23:07
スマホの怪しい広告や誤操作問題。高齢者のスマホトラブルどう防ぐ?
🏕️実体験から語る「リアルな避難・備蓄」~キャンパーだから知っている、本当に必要な装備とは~
📖50代から始める“家庭防災”の工夫──地域・親族・そして自分自身を守るためにできること
高齢者 一人暮らし 防災・防犯グッズの移転
【初めての方へ】防災情報まとめ|目的別にすぐ見つかる!
👴👵【高齢者の一人暮らし×防犯・防災対策】発災から1か月の時系列で備える、命を守る備えとは?
IMSIキャッチャーとは
こっそりスマホの達人 要約
【なぜお年寄りは嫌われるのか?】
スマホ料金を見直して節約しよう!プラン・端末・保険・サブスクを徹底チェック
英検1級を圧倒したこの一冊【59】ChatGPT&Windows Copilot 実践PC仕事術
手続きはスマホで なんとなく不安です
今だけ?楽天スーパーセールでスマホを2台購入しました。
年齢に忖度なし!働く高齢者の厳しい現実
孫は可愛いもの?スマホ苦手の父親にスマホを送る計画を考える
ある種の諦め。
ぎっくり腰 (T_T)
まだら認知症の弊害。
父、歩くのもままならないほど足が赤く腫れた
初日速報。
何を言ってきても腹が立つ!
遅れて届いたハガキ
久しぶりのママ友ランチ会で感じたこと。介護とハピエプのこと。
【6月6日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
なにせキーパーソンは尖ったナイフなもんで…。
暮らしに溶け込むデザイン手すり「LOHATES」– 毎日をもっと自由に、心地よく
一人相撲
2025年6月 介護・老後で困る前に読む本 親子で備える知恵と早期の選択で未来を変える!/吉田肇
ついに母がデイサービスに通い始めました。
アル中オヤジとの生活③ どうやって病院に連れてく??