両親が介護に[164]もう1年前なんだ・・・ 2023年4月28日
両親が介護に[162]相変わらず頭の中は御花畑!! 2023年4月21日
両親が介護に[161]そろそろ覚悟を・・・2023年4月18日
両親が介護に[160]また一人で出て行った!! 2023年4月17日
両親が介護に[158]新型コロナの費用 2023年4月11日
勝者の遠吠え!? 2023年6月23日
両親が介護に[157]通常モード 2023年4月10日
両親が介護に[155]母のデイケアについて 2023年4月4日
両親が介護に[153]兄退院 2023年4月2日
両親が介護に[151]ショートステイで・・・ 2023年3月30日
両親が介護に[149]その2 急遽母をショートステイに 2023年3月28日
両親が介護に[149]その1 兄が突然入院!! 2023年3月28日
両親が介護に[148]母のデイケア相談員さんから 2023年3月24日
両親が介護に[147] 電話すると悪いことが 2023年3月17日
両親が介護に[146]母の痰 2023年3月4日
生きづらさを抱えながらも「働く」ことで少しでも皆さまのお役に立てたらと願う仲間たちで立ち上げたプロジェクトです。リモートワークに必要な情報やIT豆知識、安心・安全な食や美についてなど、自分らしく生きる私たちからの「Gift」をお届けします。
介護施設で内科医をやって18年。介護のあれこれについて、愚痴も含めてお話しします。介護している方も、これから介護するかもしれない方もお仲間になりましょう。
高齢者施設についてスタッフ目線で投稿中😊 今後も楽しく働きたい💕 社会福祉士、介護福祉士、ケアマネ資格取得! 見に来て下さい☆彡 最近転職しまして絶賛パートの福祉用具専門相談員、是非情報交換したいデスヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
母は要介護4、父は要介護2、妹は重度障害者。シングル在宅介護をしながらも、私の仕事は介護士で、職場は訪問介護とデイサービス。寝ても覚めても介護な人生。家族と事業所、どっちのキモチも分かってしまう板挟み。なにはともあれ楽しくやるよー!
アラフィフの会社員です。 高齢の義両親・茂造さん(90歳)と綿子さん(88歳)の介護をする夫・かつおさんのサポートをしています。 ここにグチを吐き出しながら明るく頑張っていきたいと思います。
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 転職活動で落ち着かない日々です。それでも、現職場で嫌なことがあっても、転職したらもう大丈夫だもんね、とほくそ笑み、パワハラして
母の友人からショートメールが届いた。「ショートステイ、無事終わりよかったですね。さて、今年も聖句書道展の時期になりました。去年はお母様をお連れしましたが、今年は無理っぽいですか? お身体はお元気そうですね」はあ。「聖句書道展」というのは、教会関連の書道展で、近所のショッピングセンターの一角に聖句の書が展示されるイベントだ。毎年開催される。「去年は」と書かれていたけれど、去年は入院中でさらに父が死去...
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓ 『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロ…
9月25日 月曜日なんか失敗した気がする今日 昼過ぎまで何とも無くて知り合いから 体調大丈夫?とラインが来て 大丈夫よと返信その後 急に又 気分が悪くなる目まいじゃなくて ムカムカする体が熱くてダルいので まさかのインフルもらったか?と熱は無かったけど今日はまた気温が上がり湿度も上がってそうなエアコンきいてるのか?今日は 動く仕事が続いてたので全然 涼しく感じない頭痛も始まって嫌な予感 気にしすぎだけど目まい...
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓ 『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロ…
昨日は訪問看護の日だった。看護師は、ヘルパーとは違って1時間くらい時間をとってゆっくりと様子を見てくれるので、任せておける時間だ。帰られた後、私のスマホに看護師さんからショートメールが入った。「おはようございます。本日ですが、お母様夜間眠れないためか、妄想あり。本人も夢なのかわからないと言ってました。先週デイに一人で行ったこと、娘さんに怒られたことも覚えてました。湿度が高く、エアコンつけてあります...
9月15日 金曜日夕方6時過ぎ、綿子さんがやって来た。綿「かつおはまだ戻らんのな?」好「まだやな。遅いみたいや。帰って来たら電気を見に行くように言うわ」綿「そうな。いやそれより薬が無いんや」好「は?薬はカレンダーにして持って行っとるやろ?土曜日まではあるはずや
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 4919日 ★★ 母セツ子(86)の 翌日のデイサービスの準備 入れ歯の洗浄 見守りカメラでチェックする テーブルには ゴミ袋 これは 野田市指定のゴミ袋だ www.sakaigoyuko.com www.sakaigoyuko.com 1枚170円もするのよっ スーパーヘルパーにLINEした もし セツ子が引っ張り出してきて残数がなくなってしまったら また指定ドラックストアで購入しなくてはならない ゴミをまとめてくれるのはヘルパーさん そして 市役所のゴミ収集の方が来てくださるのもありがたい LINEで連絡すると 偶然我が家の近くにいらしたMr.H これ…
私が埼玉へ行っている間、本当は母をショートステイにお願いする予定でしたが施設内でコロナの感染者が出てすべてのサービスが使えなくなったために夫が仕事を休んで育児…
「在宅介護は厳しいでしょう」気管支炎で入院した母。転院をくりかえし「あと1、2週間で退院できそう」というところまできた。呼吸も落ち着き、酸素ボンベももう要らない。いよいよ退院して元の生活に戻れる!と、思いきや。「正直、厳しいと思います」と言
c_img_param=; c_img_param=; 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2023/09/11(月) 08:40:05.40 ID:LIMSDXGLa ↓ 3: 以
デイケアの担当の人から、義母の連絡帳に「入浴後の直腸脱症状が無かったので、そのまま横になられました」と書いてあった。もう手術か放置しかなく、完納してもすぐ出てきてしまうくらい肛門周囲筋が弱っていたのに…
皆様お元気ですか?松の家離宮行田案内人でございます。今日は季節外れの暑さですね。気温の変化で体調を崩されませんよう、ご自愛くださいね。今週はカレンダーを作成しています。なかなか苦戦されましたが、素敵なものが仕上がりましたブドウの中身は綿です。これでふんわりした🍇ができます。ブドウを配置して、そろそろ出来上がりですね。本物にだいぶ寄せて再現できていますね🍇TEL048-580-7356FAX048-580-7367松の家グループhttp://www.matsunoie.com/松の家FACEBOOKhttps://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6/312269858786765グリーンパークグループhttp://www.green-pk-m...カレンダー完成
先月エアコンを買い替えてエアコン自体は業者が処分してくれるが、リモコンを置いて行ったままだった。もういらないから燃えないごみに捨てようと思ったが、ちょっとフリマアプリでこの捨てるリモコンの価格を調べたら思ったより高く売れてる。 もう秋なのでみんながエア
『ケアキャリア・ナビゲーター』 介護職の転職と収入アップのための完全ガイド
介護現場の管理者&複数の事業を立ち上げた経験を活かし、介護職のキャリアデザインや転職、年収アップの方法などをご紹介!副業では書籍出版やブログ運営など、さまざまなジャンルで自分の強みを活かして活躍中。
50代夫婦です。仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で現在入院中です。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。頑張る意思と記録のためにブログをはじめました。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)