コロナ禍になって対面で集うことが極端に減った。 まず、トールペイントのお教室を閉めたこと。 月に5回くらい開いていた教室を閉めて1年。 なんとなくスッキリしな…
S子「肉団子さん、これお願いします。」S子は肉団子に報告書を提出。そこには真実だけを記した。◉左野組ばあちゃんが口から血を出して発見された時の状況。◉その前後…
コロナ第6波 真っ只中「オミクロンって大したことないらしいよ」という当初のウワサ 「2月の頭にはピーク過ぎるんじゃない?」という謎の予測 全然当たってない…
オヤジぃの足のむくみがなかなか引かない💦足が重くて、痛くて杖で歩くのが難しくなり、とうとう車いす移動になってしまった💦トイレにも行けないし、間に合わないのでリハパンにバッドだ💦おまけにイスに座るときに腰やお尻をぶつけてしまい、腰やお尻が打ち身で腫れ、お尻
顧客ターゲットを一気にこちらへ向かせる手があれば、毎日どれだけ儲かるだろうか。 ネット検索上位ランクインの方法を模索する日々が続く。。。 人を引き寄せる「キーワード」を見つけなければならない。 プログの文書の中にアイドルタレントの名前を入れておくと、アクセス数は増える。しかしそんな姑息な手は使いたくない。 それは私のやりたいことに関係がない。 私のやりたいことは、多くの人が興味を持っている…
ご訪問ありがとうございます。私の母親はもう 30年近く前に 亡くなっております。以前にも 何度か書きましたが若年性のアルツハイマー型認知症でした。おそらく、私…
福祉支援相談員 吉田綾子です 2月の予約可能日 札幌 福祉支援相談 プリズム 我が子たちは 幼い頃から発達に心配を抱えていました。新米母だった私にとって…
【送料無料・まとめ買い×10】大王製紙 エリエール 超吸収 キッチンタオル 70カット×2ロール ×10点セット(4902011724011)楽天市場2,2…
【わずか、10分で息切れした鬼たち】舞良戸(Mairado)
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)をクリックしてくださいヽ(^0^)ノ。■節分豆まき■.利用者8名、職員4名今日(2/3)は節分です。舞良戸でも、豆まきを行います。鬼役は、利用者のT様と、職員2名です。寅年生まれの男性2名が、しっかりと豆を撒いてくれます。
歩けない。 自分ひとりで歩けないと嘆く夫。 そのために 歩行器も 私も おるのじゃから。 歩行器は 歩行するには 私より頼りになります 安心です。 (2021.10/19)
日曜日は脳トレから🧠 日曜日はボケないぜブートキャンプ!! 北京オリンピックが始まり、観ているだけで脳に良い カーリングですが・・・ モグモグタイムとは正式には「デッドタイム」と言われ、栄養補給と作戦会議のための7分間の休憩時間です!! そこで今日は、正式名称で脳のネット...
【送料無料】沸かし太郎 SCH-901 クマガイ電工 わかし太郎 多用途加熱&保温ヒーター沸かし太郎 サンアート SUNART 沸し太郎 湯沸かし太郎 湯沸…
おはようございます。比較的回復はしましたが相変わらず青い数字がいっぱい…。最近NDXのボラティリティがえらいこっちゃになってますが、静観です。MACDを待つのみ…。今日何も書くことないです。ゲームやってバイトして寝ます…。ほな…。
コロナワクチンとヤコブ病|中村 篤史/ナカムラクリニック|noteクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)という病気がある。 脳に異常なタンパク質(プリオン)が…
ヒューマンチャレンジプログラム結果:SARS-CoV-2の伝染性 : メモ・独り言のblogWie ansteckend ist SARS-CoV-2 wi…
今日は社会福祉士国家試験東京は寒いけれど雪などにならず良かったです東京で雪が降ると公共交通が大幅乱れるので試験会場に行けなかったりしますし学生さんは朝から緊張…
朝日に向かって「大祓詞」を奏上するようになって1年以上経ったと思います。最初はただ読むことが難しくどう読んだら良いのかもわからないつっかえつっかえ読んでいたように思います。それが今や毎日スラスラ〜っと読めちゃう日々抑揚やスピードにアレンジが加わったりする余裕まで出てきた、笑先月「歌会始」を初めてちゃんと見た時にその読み方に衝撃を受けて大祓詞を奏上する時にも影響を受けています。今日奏上して感じたのは世の中の「浄化」が始まったら速いそのスピードは凄まじい長い間溜まりに溜まった罪穢れ罪穢れが長い長〜い間をかけて溜まっていったのとは比べものにならない短期間で祓われる「フトノリトごと」を宣れの直前の世界観が今。一人一人が心身生活を「整え」て感謝の思いを発していれば「フトノリトごと」を宣れの後の「浄化」の世界観へ。なんてこ...【大祓詞】毎日読み方が変わり、読み方で感じ方も変わる。
今朝もマイナス2〜3℃の気温です…炊飯器のタイマー機能で ご飯を炊きました 常備菜(漬物類)を並べて釜揚げしらすを出して朝ごはんにしましたよ お汁は生姜入り…
色々、フローリングシートを試してきたけど ダイソー100均の中でも 凄く汚れやゴミが綺麗に取れる フローリングウエットシートが あり、是非おススメしたいです 日本製極厚シートで水分たっぷり 除菌・重曹配合・両面使用可 20枚入りです=^_^= 本当に色々他の物を
昨日は朝から書いてたのに、下書きホルダーに入れててお昼過ぎに気づき公開しました・・・実家にお昼から電話で必要な物を聞いて 玄関先に置いてきました。そんな中で小さな楽しみを見つけました。 私はクセ毛なんですが、数日前に「カーリーガールメソッド」というものに出会いまして やってみたい!って思いワクワクしています。 簡単に言えば、自分のくせを活かしたスタイリングとお手入れ方法です。 実践されてるYouTuber...
埼玉から横浜へ引っ越してきた私中学校入学式1人ぽっち誰も知らない私が埼玉からやってきたことも誰も知らない物凄く人見知りであることをこの時初めて知った私小学生のはっちゃけた私はここにはいないダンマリ入学式翌日だったかな自己紹介の時間中学校で初めて口を開いたんだ、たぶんボソボソっと「埼玉から引っ越してきました」と引っ越してきたから私は誰のことも知らないんだよ誰か助けてとそんな気持ちだった休み時間クラスメイトが話しかけてくれたホッとした嬉しかった藤島くんありがとうざっくり自分史7〜中学入学
~本日15回目の月命日 ~ あの時 私も一緒に消えたかった コタと一緒に天国へは行けなくても構わないから 「あぁ…小太朗がやっと楽になった」 あそこで 終わりたかった 「私の力では取り除けなかった でも これからは苦しくないよ 良かったねコタ」 その思いを抱いた あの時で終...
おはようございます。一誠会の各事業では、いろいろな種類の動物たちが生活しています。今日は二匹のウーパールーパーを紹介します。 まず、一匹目はウーパールーパー…
姉の腫瘍の結果が出た。思ったとおり良性で済んでくれた。直近の姉は下痢が止まらず電車の中で冷や汗を流し、駅のトイレに駆け込むような一歩間違ったら人生最大の汚点を…
小学校を卒業し中学校進学を機に埼玉県から横浜へ引っ越しすることは以前から決まっていた卒業式みんな地元の中学の制服私だけ横浜の中学の制服ちょっとだけ洒落た制服の私と写真を撮りたがるみんなちょっとだけ優越感・・・・・いかん、いかんよ「図に乗っちゃ」(未来の私からアドバイス)引っ越し当日クラスメイトの多くの友達が引っ越しの手伝いに来てくれたお礼に母が1人に500円「ありがとう」と言って手渡ししていた一体どれだけの大金を用意したんだ!と内心家計を心配する私みんなに見送られて埼玉を後にした小学校生活最高に楽しかったありがとうざっくり自分史6〜引っ越し
知り合いの業者に不用品の処分をお願いしています。 大体の処分ができたことは非常に良かった 綺麗になったという安堵の時に甘いお誘い この物置小屋、直して置いた方がいいですよトタン補強した方が? そういえば屋根も壊れているし トタンを張るぐらいなら大した金額にもならないか と…
◆1本あたり79円◆【本州 送料無料】カゴメ 野菜生活100 選べる2ケースセット (200ml・195ml×48本) カゴメ野菜ジュース kagome 野…
むかしは考えてもいなかった生活保護、いわゆるナマポ生活だ。 新型コロナやオミクロン株も出てきて殆んど外出していない。 だから曜日の感覚はないし、時間の概念もな…
「THE NORTH FACE Monkey Magic Tee」2022年モデルを発売 支援Tシャツで障がい者クライミングの普及活動を支援して17年目
災害時における高齢者・障がい者支援に関する課題 東日本大震災から検証する [ 日本弁護士連合会 ] 発達障害者の雇用支援ノート [ 梅永雄二 ] にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブロ
どうしたらいいのか、気持ちばかり焦る。やっちんの障害児育児おすすめグッズAmazon(アマゾン)クツワ METETE おうちの時間割りボード ME2041,0…
認知症母の在宅介護ぶりをありのまま綴ってます・・・平成23年2月15日に空の彼方へ。 飼い猫・京ちゃんに癌発覚llll(-∀-;)llll ・・・平成22年4月21日に心臓病にて虹の橋へ。 残った父が癌再発の疑い(>_<")・・・一人娘で独り身である笙凛の介護生活。 愚痴いっぱいでへこみいっぱい。 でも乗り越えにゃきゃ(((・・ )( ・・)))
osakaKSG RT @teppansegawa: お好み焼鉄板焼き瀬川に写真を投稿しましたhttps://t.co/bwmezMJmyC 02-05 12:48...
封建的で非効率な医療制度に翻弄される現場の医師達。その犠牲になった親友の後を託された破天荒だが患者一途の医師峰山。二人三脚で峰山と病院を支える健気な秘書坂上。そんななか二人が観た映画『選挙』に心を揺さぶられ、出馬を決意する峰山。しかし、参院選までは残り2
仕事=他人が嫌がることをやり、お金を貰う=自分の時間を売っている
昔、生活困窮者の子供たちに向けて学習支援事業をしていたことがあります。 子供たちに「大人になって、働きたい?」と聞くと、「いやだ」と言います。 今が楽しいから、大人がやっているような愚痴とかいうような行為をしたくないと漠然と感じているのでしょうね。 子供って、まずサラリーマンの父親と専業主婦か、サラリーマンの母親の話を聞き、サラリーマンの教師、同年代の友人と交友関係を広げていきます。 きっとサラリーマンの父親が家で仕事の話をするときに楽しそうではないのでしょうね。 「仕事をするとお金がもらえる。」 「お金があると、食べたいものが食べられる、好きな服が買える。」 そんなイメージを持っているのでし…
ちょっと動いただけで頭から小雨のようにフケ降ってくる奴wwwwwwww
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/06/04(日) 12:47:42.027 ID:Hym5hjzD0.netつらい…電車とかで立ってる時前の人にふりかかることあるんだけ
1:風吹けば名無し :2022/02/04(金) 22:25:51.25ID:Hlwta5KNM.net 2:風吹けば名無し :2022/02/04(金) 22:26:23.98ID:ivOti/yz
c_img_param=; c_img_param=; 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/01/30(日) 19:51:00.88 ID:ZtLsrO4L0.net バイ
以前、遅刻してしまった同行のお宅。(マンション) 2回の同行を得て、先日一人で行ってきました。 一言でいうと えらい目にあった…! 私がいけないんですが…!! もともと、所長...
昨日は朝から、母と お墓参りに行きました お墓は 家から歩いて 5分ほどの場所。 すぐ近くなのですが 最近は… ゆっくりゆっくり 杖をついて歩く母に合わせ 途中 休憩しながら 15〜20分かけて行きます 日に日に 「老い」を感じる母の姿 昨年 父が旅立ち… 悲しみと慌ただし...
自分にご褒美などと言って、ほぼ毎日飲んでいる。 以前は週に2~3回だったのが 最近はほぼ毎日。 これって良くないかな? と言っても350ml一缶だけ。 なら良くない? 一応ご褒美にビール 最近飲んだご褒美的なもの 自分だけの楽しみ方 さいごに 一応ご褒美にビール ほぼ毎日だから これがあるから頑張れるとか・・・ そんな訳でもないのだけど。でもさ、 ご褒美にビールという人は けっこういるんじゃないかな?私の場合 今日は本当にがんばったな とか、疲れたな といった日には いつものではない 生ビールを 自分へのご褒美として飲んでいる 最近の楽しみだ。スーパーに行くたびに 必ず目新しい缶を探すのも楽し…
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021の結果は役立つ!
どんな結果やったん!?ランキングで発表されている。自分が選ぶときに役立つから、チェックしてみよう!どうも!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。 どの投資信託を選んだら良いかわからない・・・ 低コストが良いっ...
【高梨沙羅選手、頑張りました!】 昨日の北京オリンピック、スキージャンプ女子ノーマルヒル決勝で高梨沙羅選手は4位で、平昌オリンピックの銅メダルに続く2大会連続のメダル獲得とは惜しくもなりませんでした。 W杯個人総合首位のクラマー(オーストリア)選手が大会直前に新型コロナウィルスの陽性と診断されたことによって、メダル獲得の可能性が広がっていた中、本人としては悔しい思いでしょうが、日本人として北海道民として、大変誇りに思います。 オリンピックという舞台で世界の強豪と戦う姿に、テレビの前で応援をしていましたがとても感動をしました。 強い精神力と高い技術のある高梨沙羅選手でも、オリンピックでメダルに届…
年末の12月30日に ウチの中で転倒したと訴えるママオ。 一度、転んで救急車で運ばれ、 確かに尾骶骨を骨折していたことはあった。 それ以来、転べば病院に運んでもらえると 信じてやまないところが、ママオにはある。 今回は「どこも痛くない」と言うし、 大騒ぎした直後に、 一人で立ち上がってトイレにも行けたわけだし。 はあ… こんなことがこれまでに何度繰り返されたことか。 いざ救急車で搬送さ…
yuirin25 / 星影里沙@介護芸人戦隊ビビンビーンすごい、逆張りの達人( ̄▽ ̄;) https://t.co/LHhZ7gYYI9 at 02/05 22:16 yuirin25 / 星影里沙@介護芸人戦隊ビビンビーンRT @tk_e: もやし袋ごとチンしてもやしの成長を止める知識を得てから買ってきたら即袋開けてレンジにかけて粗熱取れたら野菜室に何食わぬ顔して入れる 夫が「もやしシャキシャキしてて美味いね」と褒めてくれる ツイッターで得た知識とレンジに感謝 at 02/05 20:56 yuirin25 / 星影里沙@介護芸人戦隊ビビンビーン本日の福岡の大気汚染情..
twiwel / Twiwel『2022年02月04日のつぶやき』ABCD TIME 2012+10+5|https://t.co/QohWd0TTaR at 02/05 01:09 twiwel / Twiwel『2022年02月04日のつぶやき』Dyt24 WTFS (D_P)on|https://t.co/8zquZvyNIP at 02/05 00:36 twiwel / Twiwel『2022年02月04日のつぶやき』リアルコンシェルジュ理想の暮らしを実現…|https://t.co/nxJRcgwcRr at 02/05 00:02 twiwe..
大まかな流れはだいたい当たってると 思いますが 第6波 ピークのピンポイント予想は 外れました 間違えました オミクロン予想 コメントにもありまし…
定年まで420日です。定年時の自分を描く旅を続けています。「世界の名言100」(遠越 段著、総合法令出版)からMY格言につなげています。本日は「90仕事は楽しんでやるもの仕事の喜びを知る秘訣は、たった一つの言葉で言い表すことができる。それは、「よい仕事をするために
この記事は2018年9月2日に書いたものの再投稿ですうちの第1子・温ちゃんは睡眠障害だったと思います寝ない、寝てもすぐ起きる、そして寝ないまーーーー、寝ないそ…
▼本日のキニナリ血圧(朝120/92)(夜109/81)体温(朝36.6℃)(夜36.9℃)ドライアイ(中)▼本日のカクテルランデル(降圧薬)ロスバスタチン(降LDL-C薬)○本日は仕事の仕込みして一日終わったった○いやしかし乾燥注意報続きで目がっ目がぁぁ(*ω*)○皆様くれぐれも目や喉など粘膜の乾燥にはお気を付けて\(*ω*)/カサカサー移植後DAY2355
新型コロナウイルス情報まとめ(2/5)と北京冬季オリンピック
新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。北京オリンピックはメダルだけ少し。
畑の一角に蕗の薹がありました。ここだけ陽当たりが良いので、いつも早いです。山側の蕗の薹は、まだまだ先です。花壇の所の花ニラが1輪咲いていました。小さくて可愛い…
松果体はメラトニンとセロトニンという2つのホルモンが生成されている器官であることはよく知られていますね。 松果体は第3の目といわれ覚醒されると、ひらめきや直感、感性が鋭くなったり、感情をコントロールできたり、宇宙と繋がったり、目には見えない超能力的な能力を発揮する器官なのです。
コメント消してくださいと時々来ますぶっちゃけ朝めんどくさいですこれまで一度でも頼んだことある人ネットの書き込み向いてないと思いますのでやめた方がいいですよ書き…
先日、東京のクリニックへ行くために京浜急行のモーニングウィング号に乗ります。指定券300円を購入するのですが、乗客数が少なくこのコロナ禍においては、少し早めに目的地に着くこともありますが、利用しています。整列して待っていたとき、アタクシの斜め前にいた女性が列
調子の悪かった電気ストーブ!無事に戻ってきました。戻ったんじゃなくて交換ですね。新しいのが届きました。そして、そのストーブなんやけど、どうも使い勝手が悪い。若…
なんとなく昔はやった脳内メーカーをやってみようかなぁなんて探してたらワンちゃん編があった。茶太郎は虹の橋で楽しくやってるみたい。だけど、真ん中に悲しみが。私や…
施設では 定期的に PCR検査を行っています。ここ最近は 近隣で コロナ陽性者を 多く聞くようになり 不安な日々。今回の PCR検査も スタッフみんな『怖い〜…
こんばんは。 楽し過ぎてたくさん読んでいるロマンス小説です。 注目されがちはやっぱりラブシーンになるでしょうが、確かに私も最初この世界に足を踏み入れた時は「う…
令和3年度厚生労働省委託事業「後見人等への意思決定支援研修」が開催中です。この研修は、令和2年度・令和3年度において、47都道府県において開催され、令和3年度…
こんばんは。 昨日から冬型の天気で今日は朝から吹雪いています 寒いし~コロナが心配で何処へも行けず・・・・・ それでも夜な夜なZOOMで勉強会に参加して さび付きそうな頭を必死で鍛えています 2月4
コロナの法的扱い「インフル並みに」60% 本社世論調査 「維持すべき」は31% (日経)
阿木川右岸 20220205Saturday 7:00起床。家内OFF。雪、洗濯。部屋干し。 家内は5:30に出勤の用意で起きたが積雪によりクローズド。 8:30PCBLOGNET。 8:50散歩 南CW。日光坊、横町、島田、右岸、長島、横平、土々ヶ根、 県道もどり。雪が降っていた。フードのついたWBを来てでたので多少の雪は問題ない。 どんぐりの森で向かってくる中年女性に遇う。 あとはほとんど人に遭わず。阿木川は一羽のアオサギと、数羽のマガモ。 9:40帰宅。お茶。10:15PC TV BLOG。 明日は家内のBDで、かねてより晩飯は寿司パーティとしていて、スシローの NETオーダーする。 メ…
相変わらずつらさの底を脱出できない それどころか低迷しているような気さえする 自分のことでというよりS氏のことでヘビーなことがたくさん起きる 「この期に及んで…
訪問のドクターが非常勤になるとのこと 時間が経って気がついたのは この地域の患者が減っているのかなと言うこと まあ ドクターは どこで稼いでも良いのだから 他のクリニックに勤めよう・・って感じなのかなと 訪問看護師さんの事業所も閉鎖したところがある。 看護師さんが集まらないとか だったのかなーと思った。 いやはや 大変だよね。 にほんブログ村 にほんブログ村
【家作り教室】実践編~1/29,開催された富士河口湖町大石所在O様邸上棟式の様子を公開します!施工店であるカトリホーム社長自ら祈りを込めて・・・工事の安全と、お客様ご家族の益々の繫栄を祈念して・・・【カトリホーム】土地と建物1セット編~得する土地・建物の選び方~-Bingvideo【カトリホームCM】分譲住宅販売編-YouTubeカトリホーム2月度・期間限定「新春家づくり成功の秘訣!住宅ローンで差がつく、上手な借り方、返し方」~参考HP*「カトリホーム」川口ブログ参考HP*カトリホーム2月度・期間限定「住宅ローンの審査が通ります!」~「住宅ローン無料相談会【家作り教室】~上棟式編~№4
今日は、久しぶりにとっても可愛いお客さまが来てくださいました。前に会った時より二人ともぐーんとお姉ちゃん、お兄ちゃんになってました。弟くんは、一人で走ってる~。子どもさんの成長は、本当にすごく早い😆⤴お姉ちゃんは、100均のフィッシングゲーム楽しんでもらってたのですが残念ながらお時間が。(T-T)大きいお兄ちゃんに会えず残念だったけどお留守番もスゴい成長です。今週頑張った私達の最高のご褒美です。代表さんが弟くんをダッコさせてもらえたとか。写真撮るので必死で、あ~私もダッコさせてもらいたかった(;∀;)来てくれて本当にありがとう~、また会える日を心から楽しみにしてますね。幸せな週末になりました。今日のお弁当販売は、雪が降る寒い中での販売でした。配達と道の駅「瑞穂の里さらびき」さんに委託販売分のお届けを頑張ってくだ...とっても可愛いお客さま
今朝の父への電話。『朝から、父に電話をする!』昨夜も兄妹LINEで父の話に頭を抱えて寝た。今朝、早いのですが速攻で電話をしました。モヤモヤを解消したくて。最初…
今日の午前中は雪がよく降って、5キロ先に住む方から「私のところは雪ですがそちらはどうですか?」とメールが来ました。( ´艸`) 沖縄も今日は冷え込んだそうでYahoo!ニュースに沖縄県北部では12.3度の冷え込みだったとの記事を見つけて「そうそう、12.3度があちらではニュースになるほど寒いのよね。」とニヤッとしてしまいました。 子どもの頃はそれでしもやけになったのですから、身体の慣れってすごいものです。 このところ仕事に追われています。それでも今日は合間に娘とLineでやり取りしたのが息抜きになりました。ベタベタしない母娘ですが、やはり親ばかで子どもは幾つになっても可愛いものです。さぁ、あと…
やっぱり、ドキドキしてしまう病院からの電話。 今回はオトンが受けて‥ 平日は、おかんの方が電話とりやすいから、一番目の連絡頼んでるけど今は、自分とって…
立春の立卵の続編です… 昨日、私も生卵立ててみる〜と言った私の友人、立てた卵の写真を送って来た。 さらに今日、立春じゃなくても生卵が立つのか検証すると言って、実際その後また立った卵の写真を送っ
特養さんからメールがありました。 (入所した時に、メルアドを登録しました) 感染症の予防対策を行なっています。 今のところ、大丈夫です。 面会の停止にご協力い…
認知症の人と家族の会の会報を読んでいたら。障害年金が更新制だから、それを永久的に認定もらえるように声を上げて行きます、という内容が書かれていました。母さん、障…
「医療どぉ~ナル!」2月4日 「コロナ感染拡大で追い込まれるひとり親家庭の窮状」
【ここをクリック】 寺谷一紀の「医療どぉ~ナル!」(大阪府保険医協会提供)「医療どぉ~ナル!」2月4日「コロナ感染拡大で追い込まれるひとり親家庭の窮状」 2月4日の「医療どぉ~ナル!」では、コロナ感染の拡大で保健所などの機能が飽和状態となる中、本来受けられる
天気予報で、朝起きてからどうなってるか気になりながら寝たんだよね 起きてからLDKへ行って起きてただんなに聞いてみた 雪って降ったのと聞いたら薄っすらと周辺の…
ついさっき、デイサービスから電話がありました。 こんな時間になんでしょうかと思いました。 社長さんからの電話でした。 「夜分遅くに申し訳ありません。実はですね、私共の利用者様から コロナの陽性者が出てしまったんです。」 「あら、それは大変な事ですね。」 「その方はご気分を悪くされたのでお熱を測ったら少し上がって おられたので、お食事も摂らずに医療機関に行かれたんですけど、 検査の結果陽性だったと連絡が入りました。」 「そうなんですね。」 「まだ保健所の方からは何の指導も無いんですが、とりあえず 月曜日は休業とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。」 「わかりました。大変でしょけど頑…
『歩っ方が良か風になったな~』と。99歳のN姉さんに褒められたMさんは・・今月で94歳になられますが『Nちゃんの尻をちっじっとがやっとかっせじゃっど~』とニッコリ。二人並んで撮影した後。・・よ~いっどんをしてみっかな?とのこえ掛けの矢先に・・Nちゃんはさっさと折り返しを済ませて前進でしたよ~。Nちゃんも廊下歩きの時はいつも・『やっとかっせじゃっどんな~』の言葉を使ってますが・・今日の二人の口から出てくるやっとかっせは気張らんならな~に代わる言葉かな・・と思いました。二人がお互いに励まし合いながら楽しい歩きとなる様な支援をさせてもらいますね。ブログランキングに参加してます。ご協力よろしくお願いします。「やっとかっせ」とは?
【施設名公表、クラスター】山形県山形市の有料老人ホームにて感染判明(最初の感染確認 R4.2.2、クラスター認定 R4.2.5)
ご利用者様名、職員名。計12名の感染が確認されています。有料老人ホーム ほづみの心()山形市ホームページ()経緯※「自治体が施設名を公表」や「法人が事例番号を公表」等により確実に同一施設だと確定した場合のみ、自治体と法人の公表を併記します。
作り置き料理やクロスバイクのレストアを考えたりVODを楽しむ夫婦の日常
仲良し夫婦の雑記ブログ 2000年1月1日0:00に婚姻届けを出した仲良し夫婦です。結婚生活22年今に至るまで離婚の危機3回を乗り越え今では新婚時代より仲良しです。ぶらデート、グルメ、アウトドアな夫婦、夫のつぶやきを公開している脱楽夫婦の雑記ブログです。 うみうし
人生とは「たすきリレー」だ、 と聞かされたことがある。 上手い比喩だと感じた。 次につなぐ為に…何かを成す。 次につなぐ為に…今を生きる。 言葉にするとカッコいい。 でも、ホントにそうだろうか? ここで言う「次に」とは…子孫? それとも他人?その違いだけで 次につなぐ意味は大きく変わる。 人は命をつなぐ為に、いったい どれ程の人々から支えられているだろうか。 自分自身がと…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 厚生労働省老健局高齢者支援課など 新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの需給が逼迫しているため、濃厚接触者のうち介護職員等の待機期間短縮のためにのみ使用するよう、関係団体に事務連絡した 1月5日付(28日一部改正)厚労省事務連絡で、新型コロナの濃厚接触者のうち介護職員等の「社会機能の維持のために必要な事業に従事する者」については、待機期…
夜の道路。 ヨメは右折をしたいー。 対向車がバンバン走ってくるので次の信号まで曲がれそうにないな。 🌟ピカッ! お先にどうぞのパッシング。 おっ、ありがとう 🚸右折して直ぐの横断歩道 勤め帰りの女性がチラッとヨメを見て 小走りで渡ってくれる。 あらま、ありがとう 🚘右折直後の狭い道 対向車がすこーし左に寄ってくれる なんと、ありがとう ありふれた日常の一風景に、たくさんの「ありがとう」。 素敵じゃないか❣️ だ・け・ど、このコロナ禍、孤立が進む社会情勢の中で、「バカヤロー」も増えている。自分にバカヤロー、相手にバカヤロー、社会にバカヤロー。 殺伐とする・・・。 息苦しい・・・マスクのせいだけじ…
今日、都合上知り合いの軽トラックを移動させたんだけど 軽トラを所有のオジサンに 『出来るか??』って聞かれた。 出来るか??って何 出来るに決まってるじゃん!って思いながら 運転席に座ったら あー
数年前から、95歳の母の財布は現金は少ししか入れていません。 タクシー乗るのも、食事後の支払いも全てデパート系のカード支払いです。 だから、カードは小さなポーチに入れて、支払いが終わるとチェックしてしまっているようです。 だから、今のところなくしたことはありません。 が、た...
母は昨日、3回目のコロナワクチンの予防接種を受けました。電話をしたところ、熱もなく体調に変更はなさそうです。ひと安心です。 コロナが、そこまで来た感じがします。感染をしていなくても、濃厚接触者になると長期の自宅待機が必要です。家族がある方でも、お子さんが小さい場合、高齢者の場合とそれぞれに対応が大変だと思います。そして私のような一人暮らしも、それはそれで大変です。そこで、普段からの備蓄が大切でしょう。 今まで、地震や台風などの災害の為の準備は、それぞれあるでしょうが、今回のコロナの対応は予想外のことでした。避難所へ行くという選択は、できそうにありません。 今前、備蓄しているものも、見直しが必要かもしれません。私が備蓄している中に、評判が良いものをご紹介します。 水:賞味期限が10年くらいある水です。ただの水では...食品在庫は、どのくらい必要?
Gペンで腕が久々に燃えたので丸ペンに変えてみました。 FANBOXの1枚目も丸ペンなので 多少見栄えが変わったかもしれません。 下二枚はiPadのプロクリの鉛筆ブラシかニッコラルです。 2/5(2182日目/2010連)1440ベラフ さてニジマスの話ですが… ↓ cookpad.com ↓ グラフ全然違う!!!!!!! ニジマス神すごすぎでは?!?!!本当に感謝ですよ!! 一緒にいただいたおやつは残り2個です、こちらも美味でした~。 塩焼きとムニエルどちらも手順が私でもできるレベルなのが いいですよね(笑) 残りニジマスは5ですがまた違うレシピを試してみようかなと思います。 超豪華なロブスタ…
夜中、手引いてトイレ介助いく時、松ちゃんが「ニヤリ」と人の顔見てすることがある・・・気が小さい寺ちゃんは背筋が凍るほどびっくりしたことがあったが 愛があれば怖くないと自分に言い聞かせた。昼間と夜中では同じ「ニヤリ」でも全然違う・・・・♪ やはり夜中のこと「痰の吸引」してる時に「カッ」と目が開くことがある・すぐ閉じるけれど、びっくりする、愛がなかったら気絶しているかも知れない~♪ 猫コント劇場4の3・チョット用事思い出した いくよ~♪ と「茶トラ」は下りて どこかへトンずらするところらしい・みけ子は あんた また 逃げるのかさ コラ~♪ とやっても 効き目がないけど恐妻の貫録は充分にある・続く・…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)