こんばんは♪すごい暑さですね~お休みだったので、引きこもりました。…で、マイケル.J.フォックスを久しぶりにテレビで見て、元気にしてた❗️と嬉しくなり…20年…
保育園が作業療法士らと連携 気になる子への対応力向上(香川)
発達障害や愛着障害が疑われるが、診断のついていない〝気になる子〟が増える中、香川県観音寺市の観音寺ふたば保育園(社会福祉法人観音寺ふたば福祉会、定員140人)…
間が開いてしまいました💦高齢福祉と介護について考えます。これまでのお話し↓↓↓『子育てと高齢福祉を同時に考えて行きたい➀』子育と介護。どちらかを優先させたり、…
利用者さんの買い物で、利用者さんが「岩塚製菓のお菓子なんだっけ?」私「味しらべですか?」利用者さん「良く分かったわね。」私「いつも買うので、そうかなと思って。…
⭐️これまでのおはなし⭐️第1話 第2話 第3話 第4話 第5話第6話 第7話 第8話 第9話 第10話第11話 第12話 第13話 第14話 第15話第16…
今日はシフトでおふろの担当でした。 お風呂の中での介助ですので暑い〜背中に保冷剤を装着しスタートです。 脱衣所から入って来られる利用者様を洗い場へご案内します。普段車椅子を利用される方は脱衣所からリフターに乗り換えて来られこちらも洗い場へご案内。洗い場は4人分しかありません...
生活環境が変わって半年、花も同様に環境が変わって‥‥昨年までは2.30センチ伸びた所で花が咲きましたが、こちらに来て日当たりの良さから5.60センチ茎が伸びました。 桔梗、花もそうだけど蕾の形が好きです。 3年前にメルカリで種を買って育て毎年咲いてくれます。 花言葉は永遠の...
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)