❤ 10年ぶりの ❤
退院に関する病院のカンファレンスに参加《国立市で部屋の片付け》
両親が介護に[65]また暴れた 2022年8月10日〜8月12日
【オススメ!】介護支援専門員、ケアマネ取得への試験対策と準備
両親が介護に[64] 相続を早く 2022年8月8日・8月9日
父の介護日記(21)
サービス担当者会議の必要性
両親が介護に[62]母の様子 2022年7月29日〜8月6日
【自宅介護】ケアマネージャーさんから提案
介護支援専門員って書くのめんどい時がある
両親が介護に[61]旦那様発熱 2022年7月28日・7月29日
両親が介護に[59]病院と話す 2022年7月26日
両親が介護に[58]虐待を疑われた!? 2022年7月25日(2)
相談員さん!!契約に来て断るってアリなの???
両親が介護に[57]やはり措置入院なのか・・・ 2022年7月25日(1)
私の母は90歳。要介護4で自宅介護しています。どうすれば日々便利に楽しく過ごしていけるか?よく考えてみると、今までこんなにベッタリ母と過ごした事はありません。わが家の取り組みや便利だったモノなどを紹介していきます。
いつも、イイネをありがとうございます✨1月27日くもりのち雨大寒波が来てるけどうちの辺りは、かろうじて雪には、なってないです。山沿いでは夕方、降ったみたいなん…
本日は訪問入浴10時からの予定が11時からに変更になり、地元コミニュティーの打ち合わせが12時半から近くのジョナサンだったので、バタバタで母を息子に3時間頼んで外出しました。介護をして自宅にいると、小さい赤ちゃんを一人で育てている方や一馬力
来週からリハビリ特化型デイサービスに通う予定で本日から準備を始めようと思います。両手を離しての自立が難しいので、一番心配なのがパンツ型おむつの上げ下ろしです。OMUKENで色々おむつ研究をしてきましたが、母はもうあまり力がないので、片手でも
今晩は友人が息子の店に来るので、母はお嫁ちゃんと孫たちに頼んで夜はお留守番です。私は自分がしたいことが幸いなことに仕事になっています。自宅介護は想定内でしたが、自分も年を取ることを忘れていました(笑)単純に身体がしんどい。体力つけないとと真
いつもイイネ!をありがとうございます✨2月1日晴れ時々くもり外でカラスが騒いでます健康診断あっという間に終わった1月昨日、31日は会社の健康診断でした病院を予…
いつもイイネ!をありがとうございます✨2月1日晴れ時々くもり外でカラスが騒いでます健康診断あっという間に終わった1月昨日、31日は会社の健康診断でした病院を予…
【介護おむつ研究】アテント 昼一枚安心パンツ 長時間快適プラス 女性用
「アテント アテント 昼一枚安心パンツ 長時間快適プラス 女性用」女性専用というところが気になり、購入してみました。 【メーカー名(製造または販売元)】大王製紙SIZE:L(今回はこのサイズを検証)介助があれば歩ける、立てる、座れるという方
本日母と2件のデイサービスに行ってきました。1件はレコードブックまず車で迎えに来てくれたのですが、なるべく歩行器で歩いたほうが良いということで車に乗るまでがけっこう大変でした。足が10センチ上げるのが精一杯で2人がかりでようやく乗車。降りる
本日は訪問入浴10時からの予定が11時からに変更になり、地元コミニュティーの打ち合わせが12時半から近くのジョナサンだったので、バタバタで母を息子に3時間頼んで外出しました。介護をして自宅にいると、小さい赤ちゃんを一人で育てている方や一馬力
私の母は90歳。要介護4で自宅介護しています。どうすれば日々便利に楽しく過ごしていけるか?よく考えてみると、今までこんなにベッタリ母と過ごした事はありません。わが家の取り組みや便利だったモノなどを紹介していきます。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)