街中で見られるバリアフリーは?生活する上で困難や不便をサポートする設備・装置
バリアフリーとは?社会に参加する上で生じる4種類のバリアと心のバリアフリー
特別連載しかけ通信4 バリアフリーリゾートの提言
♪お花見&ライブ♪
認知症基本法ってなに?
3月の報告
笑わば笑え、それで良し!!〜〜芸術的表現療法のすすめ〜〜
成人期強迫性障害に伴う……3大疾患
マザーコンプレックス・ファザーコンプレックス
1月の活動報告
クリスマス会?忘年会?
新しい会
忙しくてブログ更新できずにいましたが、とりあえず生きています!
番外編 梅雨明け
被災地復興!人はインフラ復活して衣食住足りてさえいれば生きていけるっていうわけではないんですよ!
お知らせです。三重県で初めて認知症本人大使が任命されました家族みまん。のメンバーでもあり人生の先輩でもある方です県庁内で任命式が行われ、新聞の取材が三社ありま…
よく 読まれている記事をこちら に 一覧にしています 鳩よけ新しくしました我が家のベランダは非常時用に 上の階からの避難梯子が あります (たぶん下…
お知らせです。三重県で初めて認知症本人大使が任命されました家族みまん。のメンバーでもあり人生の先輩でもある方です県庁内で任命式が行われ、新聞の取材が三社ありま…
よく 読まれている記事をこちら に 一覧にしています 車の中へ移動したOS ソーラーシートチャージャーセットを ソーラーシートを使ってバッテリーに充…
よく 読まれている記事をこちら に 一覧にしています ベランダに吊り下げたOS ソーラーシートチャージャーセットを ソーラーシートを使ってバッテリー…
母:統合失調症&躁うつ病&糖尿病&アルツハイマー 兄:知的障害&身体障害(脳性まひ) 今は3歳児の母として幸せにくらしています。家族のことで悩んでいる人に少しでも、エールになればと思い、ブログをはじめてみました!
73歳の母 4.5年前くらいからなんとなくおかしな言動が続き 先日MRIの数値が認知症レベルに。 なんとか現状維持していきたいと悩むアラフィフの娘のつれづれ日記です。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)