~食レク~みんなでおはぎを作りました!まるまるこねこね‼みなさんおいしそうに出来上がりました↓福井市のサ高住「ル☆レーヴほのか&みのりデイサービス日記」はこちらです↓↓http://blog.livedoor.jp/lereve2013/
Kさまによるアコーディオン演奏会アコーディオンの音色が懐かしく感じられますね福井市のサ高住「ル☆レーヴほのか&みのりデイサービス日記」はこちらです(´∀`*)http://blog.livedoor.jp/lereve2013/
筍まんさいファミールほのかや里山ほのかの裏山で筍がたくさん掘れました!今年は、表年でしたね~いろいろな食べ方で旬をいただきました~旬物はおいしいですね~福井市のサ高住「ル☆レーヴほのか&みのりデイサービス日記」はこちらです↓↓http://blog.livedoor.jp/lereve
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は介護に関係のない話題で、今と昔のSNSの違いについて書いていきます。 SNSを情報収集や仕事に活用している人も多いと思うので、そういう方は是非読んでいって下さい。 発信者増え過ぎ問題 このブログを開設したのが約7年前なんですが、YouTubeのようなチャンネル登録機能がブログには無いので、フォロー機能のあるTwitterをセットで始めたという感じです(あるにはあるけどほぼ機能しない)。 Twitterを始めて以降ほぼ毎日発信を続けているので、変化にはよく気づきます(前髪切った?)。 この7年間色んな変化があったんですけど、最も大きな変化は、発信者が…
【超新感覚SNS】近年稀に見る最強に有益な面白アプリを紹介する【広告】
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 この複雑な時代に、とってもシンプルで有益なSNSアプリが誕生しました。 コチラです(広告)→https://c2.cir.io/XvTgj6 ※紹介依頼などは来てません dotchi(ドッチ)という名のアプリで、2択の質問に答えたり、質問を投稿して2択で答えてもらったりできるSNSです。 誰でも安心して意見を出せるように完全匿名になってます。 まだリリースされて間もないアプリですが、僕は流行ると思います。ていうか流行ってほしい。僕はこういうのを求めていました。 どういうアプリなのか、お茶漬けのように簡単に説明していきます。 2択…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)