宮城県、秋田県、新潟県で介護サービスをご提供する会社、バイタルケアのスタッフブログです。
脱サラ夫と看護師妻が介護で起業しようと奮闘する日々を綴るブログです
去年の今頃は、、、
親の死で平穏となり、初めて自分らしさを取り戻す
良い子にとって親離れは一生をかけた戦いの始まりである
60歳になってからの親離れでもいい、今こそありのままの自分になる時だ
マウントを取られるとは羨ましがられること、自分が幸せである証拠です
鏡開き&誕生日
「私のこと」と、レッスン報告
今日は七草がゆ!
【失恋うつとは?】克服の方法とカウンセリングのすすめ
【うつ病とは?】うつ病の人がとる行動や初期症状、正しい声掛けについてわかりやすく解説
心が疲れているときのサインや特徴、ストレスへの対処法について
三が日も終わり相変わらず
不安障害なら退職は代行してもらうのがおすすめ!!
今日も、また耳鼻科へ・・・
買い物&夫の急変な様子!
【かえる🐸の雑記42】なんかちょっと気持ちが不安定な気がします…~個人事業主172日目~
「認める・受け入れる」感覚を養う♡
気持ちの切り替え方
孫と読む 大人が読む絵本「おこりたくなったらやってみて!」
冒険はつづく cielo come mio senso
★めちゃめちゃ悩んで、考え込んでいます・・・(°_°)
★2022年を振り返って・・・皆さんホントにありがとうございました(*^_^*)
★ちょっと疲れたなア・・・(;^_^A
居場所
メニエールと起立性低血圧。
★障がいを持った子の親の苦悩を、どうか知って欲しい・・・
★認知症があっても、一番大切なことはちゃんと分かる・・・『馴染みの関係」(*^_^*)
★誰かから見える諦めは、あなたにとっては新しい人生の始まりです!
★素晴らしい何かが成し遂げられるとき、そこには最高の推進者が存在する(#゚Д゚#)
★サギに願い事をすると願い事が叶うという(*^_^*)
同じ事を何十回もイライラするよ!!
保護者になってくれる人、どんどん減少中!
オムツを外してベッドを汚す
オムツパットがあっちにもこっちにも
親のお世話、あと何年続くんだろう?
介護職のメモの取り方は【メモの魔力】を参考にすべき,その理由!
高齢化社会の砦【介護保険制度の仕組み】を徹底解説します!
2025年問題の解決は人材確保が急務!!介護職員が辞めていく理由を解説!!
父が自宅に戻る前に片付け。
暖房使用禁止令発令その後
長沼町内の赤帽単身引越し!
自分が働いている施設に将来入居したいですか?
「 夢の続きが始まりました【第五十五章 (試練) 】」
ショートステイに行っている父からの電話攻撃。
ショートステイの利用に向けてメリットデメリット
介護施設で採用されなくなる2つの言動
生き辛さを感じる人へ 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑪
就活で障害のことを伝える?伝えない? 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑩
ひきこもり特有とある現象
”2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪”
事務所と現場が仲悪い。介護施設でよくある悩みの解決策。
ついイライラしてしまう小さなこと30選
「井の中の蛙…」という批判の嘘(1分以内に読めるショート記事)
ペットは家族を越える?介護施設のペット事情
介護業界の“鉄人”たち
思い返すと冷汗が出るくらいの恥ずかしい過去。
哀しいクリスマスと嬉しいクリスマス
経験談!ひきこもりあるある28個。
新人職員が育ちやすい職場、育ちにくい職場
『高い』は『美味い?』お酒の話(1分以内に読めるショート記事)
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)