介護業界における2025年問題に触れながら、実際のリアルな介護現場の実情をひとりごとのように書き綴っていきたいと思います。
介護福祉士@ブロガー。転職後仕事で腐ることをやめて福祉業界で奮闘中。冷温たまご系チーム型コーチングそらいえ𝕏丨ラグビー観戦が好き
オシャレでも素敵でも無いけれど、何とか生きている50代男性介護福祉士の暮らし
14年目の現役介護福祉士が運営。いまの職場に不満がある人の収入を落とさず、自分にあった働き方や職場を見つけてもらうためのブログです。
現役介護相談員が介護の相談を受け、返答しています。 また、介護保険の情報や介護士の働き方を応援しています。 現在は「老人保健施設」で相談員をしています。 NHKの介護の番組でメインで話した経験あり。
韓国ソウル在住の介護福祉士riccaです! 2023年よりハイブリッドワークをスタートし、 “日韓を介護でつなぐ”をテーマに活動中! blogでは韓国の介護現場のことや、 韓国ソウルでの日常生活をお届けします!
社会福祉士、介護福祉士、社労士、行政書士等の試験対策を公開。最安最短での資格取得を実現させます。
波乱万丈のおとうさん。倒産・奄美移住・転職8回・離婚・復縁・ガン,転んでも転んでもまた立ち上がるよ。
特養介護福祉士が、現場で使っている実戦的な技術を解説します。
東京からしまなみ海道の大島に移住しました。 地域おこし協力隊を経て、「しまなみ介護タクシー」を開業しました。 介護タクシーだけでなく、移住や島暮らしについても書いていきたいと思います。
【一ヶ月の収支】2024年8月 無職なのに40万超えの支出
資産額はリタイアの些細な必要条件でしかない
【一ヶ月の収支】2024年6月 恐怖の300万超えの支出
【2024年・卒業旅行】ラオス・バンビエンへ!
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2024年3月分
【1ヶ月の収支】2024年3月
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2024年2月分
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2024年1月分
【暮らしのミカタ】ジムニー1年間の維持費公開(2023)
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2023年12月分
家計簿を見直す! その2
9月の家計簿 公開(ひとり暮らしの食費あかんわ)
50代の家計簿公開2023年8月分
8月の家計簿 公開(ひとり暮らしの食費?)
50代の家計簿公開2023年7月分
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)