介護福祉士きっちゃんが仕事の話やウクレレの弾き語りを通じて介護の仕事の喜びをお伝えします。
介護業界における2025年問題に触れながら、実際のリアルな介護現場の実情をひとりごとのように書き綴っていきたいと思います。
31歳・業界未経験から介護職を目指す男のブログ でした。 それから8年経ち、今ではすっかり介護に染まった中年男性が完成しました。 これまでの経験やリアルタイムであったことなど、介護にまつわる話題を書き連ねていきます。
介護施設、在宅でのリハビリで利用。脳トレプリントを配布。認知症、介護予防のためのサイト
はじめまして 介護ラボ・kanalogのカナです。 社会人経験を10年以上経て、現在介護の専門学校に通う2年生です。 介護にかかわるあれこれを書いていこうと思っています。 よろしくお願いします♪
どの職種に相談するか?誰に相談するか?
未来を創る職業
第2回『島で働こう』福祉・介護限定オンライン企業説明会開催
【kaigoの韓国語】介護現場で使える韓国語~生活支援で使う単語編
【韓国で介護】韓国の介護職、療養保護士の正体?!
【韓国介護】写真で振り返る韓国の介護現場
介護の仕事の楽しさを伝えたい!夢をかなえるkaigoカフェって?
新人さん必見?社会福祉士の仕事内容を深く知りたい
[本音暴露]社会福祉士は仕事が無いのか?
【本音爆発】精神保健福祉士の仕事の大変さや本音・勤務先について
社会福祉士におすすめの資格取得サイトランキングTOP2
社会福祉士は福祉の仕事では重要であるポジション
社会福祉士が入退院で忙しすぎることを理解する
介護・福祉職の生活相談員の役割と給料とその中身とは?
【社会福祉士・精神保健福祉士】運転免許は必要?
歯周病と がん、認知症との関係は⁉️
デイの日は掃除と買い物のチャンス
認知症のイリュージョン。
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
すっきりわかる家族法道場 74.成年後見・・・4ちょっと緩い保佐の話
ショートステイを利用しての感想!
喉元過ぎればわかることもある。
『忘れても何度も喜んでくれた贈り物~父の日の出来事~』
側臥位での食事介助はじめました
はじめてのショートステイ
リハビリで効果発揮のU字型クッション~気分は海水浴?~
認知症ケア指導管理士(初級)試験を受験しました
噛み合わない会話に相槌も思いつかない。
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
記憶力の低下?それとも認知症?違いを見極める5つのヒント
62歳男性 削れない介護費用で金融資産5500万円でも消えない老後不安
デイの日は掃除と買い物のチャンス
たまには自分をほめよう
満月 ・ 身体のメンテ ・
7月11日(金)から開催中!『プライムデー』
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
”<見守りカメらPart11>ウッキー1号2号大活躍!”
ショートステイを利用しての感想!
これからの予定
介護職 最大のウイークポイント「人間関係」
一瞬で消えた新事業? 介護部門 立ち上げた結果はどうなったのか?
【認知症介護】認知症の母が肋骨にヒビ・自分で歩いて病院へ行こうと話
【介護】親の老いに気づいたとき、まず読むべきこと:いざという時に慌てない“家族の準備”
はじめてのショートステイ
リハビリで効果発揮のU字型クッション~気分は海水浴?~
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)