認知症の母の介護のため親と同居することにしました どうなる同居!どうなる介護!
気付いたらアラ還に手が届く年に。認知症の母や高齢の保護猫たち、家族との日常からアラ還の底力を綴っていきたいと思います。また、アラ還女子でもおしゃれはしたい!美容だって興味津々。若い人にも読んでもらえるようなサイトにしたいです。
ゆるむっちライフでは、旅先の情報や旅を楽しむコツや考え方、、認知症の母との関わりの中で価値観をアップデートして楽に生きようというメッセージをお届けします。
オルくんはいつも下and走るピアちゃん
おもちくんの誕生日プレゼントが&ベッツリコ試す
クロスステッチ、完成 & 猫の愛が重い
日光浴ができるぼくだけの特等席
オーナー様から届いた写真♡まさかの共演
ご寄付、ご支援、頂き物のお礼。
まだまだ続くソファー事情(笑)
しょかぴょん&らん織笠漁港2025.05.23
同時にふりむいてくれない・・andハニマロパパさんありがとうございました!
探検はしてみたよ
フードマンダンスの威力と食欲増進剤一長一短
ジャンボフェリーあおいで謎の猫SHIP’S CATに出逢うも、一旦は華麗にスルー
船の着岸にビビる、シーパセオとあおいの着岸の様子。
ジャンボフェリーで瀬戸内国際芸術祭公式作品SHIP’S CATに出逢う
産まれました♡もうすぐワクチン
【職場のランチタイムはリラックスしたい】
わりと田舎でも米がない!?
アラフィフが3日で辞めちゃったパート
3日目のパート先で限界がくる◆50代2つ目のパート◆
パート先でまた怒られる新入り◆50代2つ目のパート◆
指示が何度も変わるパート先◆50代2つ目のパート◆
工場勤務1日目の50代の疲労感◆50代2つ目のパート◆
パートのお昼休憩に不満◆50代2つ目のパート◆
パート初日にまた怒られた50代◆50代2つ目のパート◆
梅雨時期に助かる〜洗濯機の便利機能
追記あり。教わった事を全部無駄にした人◆50代で新たにパート勤務◆
自分の事は棚に上げる先輩パート◆50代で新たにパート勤務◆
パート先で私だけが厳守してもな事◆50代で新たにパート勤務◆
パートの先輩がうらやましかった◆50代で新たにパート勤務◆
シフト制の仕事の人あるあるな事◆50代で新たにパート勤務◆
認知症母の通販対策
黒い感情、上等! それが正常!
認知症母のトイレ事情
認知症母をお風呂へ入れる時の声掛け
ギリギリでピリピリよ!
食事バランスを全部適量にするのは難しいなぁ
母の取説を作って配布しておきたい!
認知症の母が通帳の場所を忘れた日。ヨコモが決めた「お金の管理のルール」
真夜中のインターフォンの録画に写っていたのは…。
自分の洋服がわからない問題。
入居者の頭を持ち上げ「なんであなたは」と激怒...老人ホームで目撃した地獄のような光景|Infoseekニュース
祖母は食欲はあるみたいで良かった〜!
暴力を振るわれても「月給は多くて30万円前後」…介護業界で働く35歳女性が直面する“現実”「安心して生活ができるか疑問」|Infoseekニュース
平日の面会
都合のいい時だけ「親子」とか言わないで。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)