認知症の母の介護のため親と同居することにしました どうなる同居!どうなる介護!
義母との暮らしや年金での生活。 趣味色々。 毎日更新中。
アラフィフ独身、高齢の母との事50代の身体、更年期の事など漫画をいれて描いてます。甲状腺ろ胞癌サバイバー。子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症で子宮全摘出、開腹手術体験談などを書いてます。
ゆるむっちライフでは、旅先の情報や旅を楽しむコツや考え方、、認知症の母との関わりの中で価値観をアップデートして楽に生きようというメッセージをお届けします。
2016年頃からボケ始めた90歳父を介護する、60歳独身男の認知症父の記録ブログです。
気付いたらアラ還に手が届く年に。認知症の母や高齢の保護猫たち、家族との日常からアラ還の底力を綴っていきたいと思います。また、アラ還女子でもおしゃれはしたい!美容だって興味津々。若い人にも読んでもらえるようなサイトにしたいです。
令和3年8月現在要介護1の認知症の母の介護の様子をブログに書き留めておこうと思い立ち以前の出来事を思い出しながらブログに書き始めました。
認知症の母と障害者の姉と、そして離れて暮らす妹のわたし
実の母がアルツハイマー型認知症、要介護1の独居一人暮らしです。通い介護をポジティブに。
第二子をお空に返してしまったmamaの娘と息子との日々、ときどき介護
母を病院へ&生きているモノたち
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
今、一番の悩み事。
ダイエット中にも食べたいお菓子
認知症の母と向き合う日々で、私が気づいた「普通の対応ではダメだった理由」
両親が介護に[276]その1 母が!!あの悪夢が・・・2024年8月14日
ドラマの中の認知症は、やっぱりドラマよ。
要介護のおばあさん同志の会話から気づいた、私のエゴ
在宅介護してた頃、ストレスのせいか低血圧なのに血圧がものすごく上がる事がありました
良かれと思ったサプライズも不穏のタネになる。
エルモアpicoちゃん
現実はAIをも凌駕する。
祖母は昨日もご機嫌でした
「認知症の薬を飲まないで放置したらどうなりますか?」
認知症の母とラーメン屋に行くとこうなる
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)