夫が63歳で前頭側頭型認知症と診断されました。 若年性認知症なのだそうです。そんな夫の事など綴ってい
58歳で前頭側頭型認知症と診断された母と26歳の娘の介護日記です。毎日の介護生活をリアルに書いていきます。
2013年に母が前頭側頭型認知症(ピック病)と診断された。怒り、独り言、買い物、ゴミ屋敷化に悩んだ。コウノメソッド(ウィンタミンとフェルガード)で穏やかになった。その体験談。
前頭側頭型認知症の夫の介護のこと、これからの私の人生
2013年に実家の母の異変に気付きました。ピック感があるので前頭側頭型認知症の情報を集めています。
若年性認知症 前頭側頭型認知症 3人の育児真っ只中自営業33歳ママの介護奮闘記!
若年性認知症 前頭側頭葉変性症の意味性認知症と診断された父のこと。介護する家族のこと。
79歳の母と、社会人の子供2人との4人ぐらし。 父が死に、母の痴呆症が発覚
前頭側頭葉変性症(意味性認知症)の母の在宅介護の日々を綴っております。
【料理が苦手でもできる!】私が毎日の食事づくりで気をつけている5つのこと
2025年5月11日(日) お弁当♫
今日いち-2025年5月11日
ゴールデンウィークに人気ナンバーワンの名物卵焼きを堪能する🥚変なホテル東京銀座2024/05/03~05
唐戸市場で海鮮丼ランチ&アサリうどん
卵焼きがメインの私の食卓
季節を感じる卵焼き・春
卵と鶏肉の犠牲は知っていますか?
だし巻き卵とスペインの箱白ワイン
勝手に占い:卵焼き占いで今日の運勢が決まる?!
2025年3月23日(日) お弁当♫
豚たまカルビ丼の献立
一人暮らしに卵焼き器は必要なのか?|実はアレを使えば卵焼きは油なしでも作れます!|
絶品☆あるものを入れた卵焼き
CAROTE(カローテ)フライパンの使い心地
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)