元介護職です。2006年から始めていたgooblog閉鎖のため、引っ越しました。主に母を題材にしたエッセイ、介護題材の詩などです。
昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?
母は脳出血で半身不随になりました。 リハビリを中心に経験を書き綴っていきます。
父はアルツハイマー型認知症。母は緑内障で失明。さらに難聴、歩行困難になりました。
コメントはクローズ中。 私以外の方が匿名で登場しますが、ご本人が迷惑等を感じた場合は連絡頂ければ削
高次脳機能障害者の夫の日常です。事故から現在の様子、家族のことなど。
(令和元年)75歳になる母 時々、あれれ?な行動をとる母 記録の為にブログを始めました(平成30年)が、 アルツハイマーの判定が下り、現在要介護2の認定を受けています、
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)