父はアルツハイマー型認知症。母は緑内障で失明。さらに難聴、歩行困難になりました。
80代を超えたW要介護の両親との介護日記です。 要介護4の父を特養に入れることをきっかけに老親と関わる介護の日々を綴ります。 どうなることやら? 親の介護。
自宅で介護食作りに励んでいます。 嚥下食・ミキサー食のヒントになればと思います。
アラウンド還暦が介護者のひとりごとを綴ります。
昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?
高次脳機能障害者の夫の日常です。事故から現在の様子、家族のことなど。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)