身体障害者手帳・精神保健福祉手帳・療育手帳で割引や減免される全国の施設などの情報をご紹介しています!
重度身体障害者の起業体験記。ベッドの上でネットショップ経営
知的・発達障害の理解啓発キャラバン隊 疑似体験を通して楽しくわかりやすい公演を行っています メンバー全員山形県民ですが全国どこへでもはせ参じます💛
このブログでは、大人になって急に耳が聞こえなくなった中途失聴者の心境を本音で語ります。体が不自由で思うような仕事が見つからない方にも読んでいただきたいです。60代以上の障害者でも、より自分らしい自由な人生を送れるよう情報発信していきます。
神津島地域活動支援センターの様子や手作業作品も載せていきたいと思います。
重度知的障害、自閉症の弟と精神障害(パニック障害)でアルコール依存症になった父、介護負担により歩行困難になった母を持つ30代主婦の体験談ブログです
障害者を対象とした就労移行支援事業所です。農業を中心に就職を目指しながら楽しく訓練しています。
北広島市にある障害者支援施設 北広島リハビリセンターのスタッフブログです。
車椅子での育児、車椅子ヨガの事、バリアフリーの事などを書き綴ってます♡
16歳でがん発症し右足切断。社会人となり不動産業界へ。空き家問題に関心を持ち40代で起業しました。
昼は病院勤務、夜は大学院で脳の研究をしている人生迷走中の理学療法士の日記です。
ここは、新米カウンセラーのピエロが日常で起きた事や感じた事を綴っています。
山形在住の障がい者、脳性まひ井上准一が障がい者の視点でこの世を書き綴る。
先天性奇形による手指の欠損障害を持っています。日常生活・友人には話せない悩み等書いています
人工透析、大動脈弁置換、冠動脈バイパス、閉塞性動脈硬化症で、ついに左脚切断!さぁどうする!?
おむつ外しや弄便でお困りの方に。「着る人にも介護にもやさしい」介護用下着“白寿”開発者のブログです。
オルブライト症候群という希少難病の体験。 悩みや喜び、私の体験からつれづれに書きます。
平成10年6月に脳梗塞により障害者になりました。障害者のおじさんが月65000円だけで一人暮らしをしてます。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)