姑になりました。でもまだ嫁です。 姑の介護や一人息子について考えることを書き留めます。
両親が介護に[114] 今現在 2022年12月10日
両親が介護に[113]介護認定 2022年12月9日
両親が介護に[緊]母がまた入院!! 2023年5月20日
両親が介護に[111]母のデイケア担当さんから電話 2022年12 月6日
明日の母の四十九日は行けない 自分を大事にする
拍子抜けした一年ぶりの受診
昨日の母の日 娘でもあり母でもある私 〜どっちの気持ちもある〜
【母の日】プレゼントなんていらない。感謝もいらない。
母の日の悲しい思い出 実母編2
ピンクのカーネーション
両親が介護に[109]母の相続と給付金の書類 2022年11月23日
自分の家を好きになる「必要」
母の日の悲しい思い出 実母編
両親が介護に[108] 母の相続書類を書いてもらうために実家に 2022年11月18日
仕事を辞めなさいと言われる。在宅ワークは心の逃げ場所
“付添人がいないと通えない”精神医療ユーザーの富谷まで移動体験ツアー
ー外来30人の衝撃ー県委託のコンサルタント会社の報告を受けて 宮城県精神科病院協会
県地域医療構想調整会議-仙台医療圏<資料>(2023年4月26日)
【4病院再編統合・移転問題】「みやぎ県議会だより」2月定例会
みやぎユーザーズアクションさんのニュースNo7紹介
【4病院再編統合・移転問題】「外来30人、入院150人」移転後の県立精神医療センター<業務受託事業報告書>一部公開
【お知らせ】宮城県議会4月の常任委員会日程
【県立委精神医療センター富谷市移転反対!②】みやぎユーザーズアクション 県へ富谷市移転反対の要望書
【県立委精神医療センター富谷市移転反対!①】みやぎユーザーズアクション 県へ要望書提出! 私たち精神障害者の仲間で移転に賛成している人は 私の知る限り1人もいない!
特別番組<3/12仙台赤十字病院移転反対集会>FMたいはく~再々放送です。聞き逃しなく
【県立精神医療センター富屋移転問題】(一社)宮城県精神科病院協会がホームページ開設
【4病院再編統合・移転問題】参議院東日本大震災復興特別委員会 (2023年3月16日) 和田政宗参議院議員 4病院再編に関する質疑&
令和5年度宮城県地域医療構想調整会議(宮城県HPより)
【4病院再編統合・移転問題】宮城県議会2月議会<予算特別委員会>岸田清実議員(社民フォーラム県議団)
【4病院再編統合・移転問題】宮城県議会2月議会<予算特別委員会>石田一也議員(みやぎ県民の声)
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)