子育てをしながらパート勤務から取締役になったけれど、介護のため退任。仕事、育児の思い出話や介護の実情、50代のリアルを書いて行きます。 どなたかの参考になれば幸いです。
親父殿がアルツハイマー型認知症と診断。母は他界しているため、親父殿とわたしと二人暮らし。 わたしは仕事のため家を空けることが多く、わたしと親父殿が同居生活を継続するためにやっていること、あって助かったグッズを紹介します。
50代夫婦です。 仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で手術を受け、数ヶ月を経て現在リハビリ中。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。
認知症の母の介護と病気の主人の介護をしています
40代独身が要介護4の父と、認知症の母、知的障害の甥っ子との日々のお話しです。
介護職10年を振り返ってます!これから介護職をやりたいなぁって思ってる人是非読んで下さい!
アルツハイマー型認知症・要介護4の母を在宅介護しています。日々の暮らし・介護を楽にする為の試行錯誤を綴ります。
介護に直面して戸惑うすべての方へ。 心の疲れ、不安や孤独に寄り添いながら、制度や日々の工夫をやさしく分かりやすい言葉でお届けします。
50代団塊ジュニア世代。認知症シングル介護歴10年目。現在は介護職としても勤務中です。今、介護に直面しているかた、特に1人で頑張っているかたが、少しでもほっとできたり役に立ったりする内容を発信できたらと思います。
鶴舞公園 アジサイ あんバターは名古屋のもの
東京土産にあんぱん
セブンイレブン☆「あんバター塩パン」♪
【コッペパンも生の時代?】ファミリーマートの生コッペパン あん&バター入りホイップ
フレスタのナポリタン
あんバターならぬ“あんクリーム”!小麦の郷『手包み2層あんぱん』 ライフ
お買い得のチビ苺で、苺餡バタートーストの朝食
お伊勢たい焼き~♪
Slō スロウ 清水五条 あんバターのスコーン
【新商品】ふたくちサイズの『あんバターどら焼』 HONMIDO
【2025最新】ブリトーあんバター【セブンイレブン】あんの甘味とバターの塩味が楽しめます!!
朝のお供に(食パンアンバター)
巣鴨・あんこと乳製品のハーモニーを楽しむどら焼き
”超”美味しい あんバター サンド♪♪
消えたあんバターパン事件。なぜ目の前の食べ物を全部自分の物だと思うのか?
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)