姑になりました。でもまだ嫁です。 姑の介護や一人息子について考えることを書き留めます。
9月もありがとうございました〜9月の人気記事ランキングベスト3
何となくやっている方は是非読んでください〜パタカラ体操の効果について
運動不足と認知症の関連性について〜少しでも良いので身体は動かしましょう
訪問歯科診療の条件、料金、出来ること、非対象者など〜全てまとめてお伝えします
歯周病or糖尿病予備軍の方へ〜危機感が無い方は是非今日の記事をご覧になってください
高齢者の転倒リスク〜実は「歯の〇〇」が関係している!?
歯周病と認知症〜その科学的根拠を暴く〜歯周病菌を侮ると本当にマズイです
「歯周病と全身疾患は関連性あり」〜その根拠について共有しましょう
サ高住と住宅型有料老人ホームへの入居を検討中の方々へ〜私歯科医からお願いがございます
歯肉増殖を起こす薬3選〜介護者の方々は是非頭の片隅に入れといてください
とあるヤブ医者に告ぐ〜経管栄養チューブの交換時期って知ってるか?
口腔ケアにてスポンジブラシを使用されている方へ〜その効果についてご紹介します
洗口液の効果について〜そのエビデンスを暴く
高齢者の薬飲み過ぎ問題について一言言わせてくれ
この薬を服用されている高齢者は「抜歯注意」です〜注意されたいお薬3選
介護施設で採用されなくなる2つの言動
生き辛さを感じる人へ 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑪
就活で障害のことを伝える?伝えない? 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑩
ひきこもり特有とある現象
”2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪”
事務所と現場が仲悪い。介護施設でよくある悩みの解決策。
ついイライラしてしまう小さなこと30選
「井の中の蛙…」という批判の嘘(1分以内に読めるショート記事)
ペットは家族を越える?介護施設のペット事情
介護業界の“鉄人”たち
思い返すと冷汗が出るくらいの恥ずかしい過去。
哀しいクリスマスと嬉しいクリスマス
経験談!ひきこもりあるある28個。
新人職員が育ちやすい職場、育ちにくい職場
『高い』は『美味い?』お酒の話(1分以内に読めるショート記事)
「認知症って本当に大変だわ」と語る母の他人事。
「もうすぐお正月だから、良いお年を!」だと?
認知症の2年は急な下り坂だった。
スーッとドアが開き「どうしたの?」と母は言う。
「幻視」や「せん妄」じゃなくて、「混乱」。
安心して死んでいける母を羨ましく思う時。
結果、立つ鳥跡を濁さず。
頼れるのは母でも姉でもなくグーグルだった。
夫婦は合わせ鏡。そっくりになるのね。
母の記憶スイッチの誤作動に戸惑う。
お久しぶりです
見えない障害にも理解を求む。
入院して2ヶ月が経ちました。
【アルツハイマー】救世主になる?「レカネマブ」// 若年性認知症にも光💫要介護状態脱却/多剤内服/薬の中止/減薬
認知症の記憶の引き出し。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)