介護士11年目、妻も現役介護士で2児のパパ 現在、夫婦で育休取得中 現在はフロア統括をしています 失敗の数には自信あり(笑) だからこそ伝えられることがある! 介護に活かせるマインドや情報を発信していきます(^^♪
14年目の現役介護福祉士が運営。いまの職場に不満がある人の収入を落とさず、自分にあった働き方や職場を見つけてもらうためのブログです。
介護の勤務実態や体験談を通して、介護を経験したことの無い方や今後施設での勤務を考えていらっしゃる方の一助となる記事を目指しています。その他、筋トレや投資・子育てなどの記事を載せていきます
老人ホームで勤める看護師S子によるノンフィクションブログです。 老人ホームで繰り広げられてる現場を教えます。老人ホームへ入居を考えておられる方、どうぞ見ていって下さいませ。
熊本県宇土市にある小規模多機能型居宅介護事業所あじさいの日々の様子を綴ります。
介護にまつわること困りごとを、介護士として働いているpapa takeさんが考え方のヒントをお伝えするブログです 「介護のあれこれお伝えいたします」
北海道恵庭市島松にある地域密着型の特養です。社会福祉に関する事などなどお知らせしております。
ブログテーマは「人のこころ」。元精神科看護師で企業メンタルヘルス担当者。不安障害やうつ病などのメンタル不調についてや、心をインターバルさせるような記事を作っていきます。
🌹園芸再開🌹【地域福祉部】
🎨色探しゲーム🎨【地域福祉部】
🥎東京都障害者スポーツ大会🥎【地域福祉部】
母の日👪父の日【地域福祉部】
🎋七夕🎋【地域福祉部】
🎐🍉納涼会🍉🎐【地域福祉部】
🎊バブルタワースイッチが届きました🎊【地域福祉部】
🥁多摩市民文化祭 和太鼓(鼓桜🌸)鑑賞🥁【地域福祉部】
🚌宮ケ瀬ダム外出🚌【地域福祉部】
リモートスポーツ大会 【地域福祉部】
ひだまりペイントアート🎨2022【地域福祉部】
🎄クリスマス会🎄【地域福祉部】
多摩市立多摩第一小学校🔥どんど焼き【地域福祉部】
最重要課題は入浴。デイサービスの見学に行ってきました。
🌼テラス解放~andプチお花見🌸【地域福祉部】
時間があるとスマホを見る人と、敢えて見ない私
担当者会議でウケていた兼用家具
父の日に寄せて~記憶の中の竹さん~
ありがとうを伝えたくて──父の日に思い出す“あの手紙”をそっと読み返す
考えない日は結局なさそうで。
知ってた?「認知症」の初期に見られる“4つのサイン”と治療法
介護計画~担当者会議~
母のいない実家への初めての帰省
退院、終の棲家へ 13日目
認知症予防も良いけど
和食が身体に良いって、誰が決めたんや⁉️ 盲信は危険⚠️
【介護】事務所占拠
【今日の占い】6月14日(土)
地味な作業が結構イライラする。
慢性炎症(心臓病、糖尿病、がん、認知症)を抑えるために、今すぐできる4つの習慣
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)