本を出したおかげで忘れたころに(笑)たまーに取材をしていただきます。 ウェブマガジンとか週刊誌とか。 関西在住なのでオンライン取材です。便利な世の中ですねえ…
先日受けた取材。 「困る家族ってどんなご家族ですか?」 もっというなら入所判定が通らない家族とは? 答えづらいよね~(爆)。 ましてやどんな形で文章に…
何度も何度も記事にしているように老健入所の最大のネックは 医療費丸め です。利用料に医療費が含まれかつ医療保険が使えないため施設が10割負担しています。み…
インスリンのおじいちゃんが食事をしないと……怒り出した。夜勤スタッフの対応が気に入らなかったらしい。歌舞伎町の野良猫「たにゃ」と僕Amazon(アマゾン)人気…
管理者から返信があった。 今からそちらにヘルプに行きます。私が話をしてみます。やった管理者に丸投げーーーーと、思ったけど💦歌舞伎町の野良猫「たにゃ」と僕Ama…
こんにちは~今日はとってもいい天気ということで、この日は入所者様と野菜の苗を植えました今回植えた野菜はなす🍆ミニトマト🍅きゅうり🥒ピーマンです皆さん一生懸命植えてくださり中には『大きくなーれ』と唱えてらっしゃる入所者様もいました立派で美味しい野菜が出来るのが楽しみですねそんな苗植えをしてくださっている横でシャボン玉を楽しんでいる入所者様が数名いらっしゃいました参加された方は楽しまれ、喜ばれていましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館苗植え
S子「おじいちゃん、明日も来るから、血糖測定とインスリン注射は、私が来るまで待ってて欲しい。」おじいちゃん「いつ来るんや❓」S子「11時00分」おじいちゃん「…
こんにちは 諏訪の苑の周りは桜の木で囲まれていますご利用者様や職員の気持ちを和ませてくれます でも、雨の日は外でお花見が出来ないので、 …
通所リハビリですこんにちは5月といえば端午の節句鯉のぼり🎏かぶとですね昔は数多くの鯉のぼりを見ましたが最近は少なくなりましたね作品作りを紹介しますカラーホイルを使い貼り絵で鱗を作りました手先が器用で細かい作業もあっという間でした細かい作業が苦手な方には大きな目玉を塗って頂きました鯉の形に貼り合わせて大きな鯉のぼり🎏の完成です館内に飾り鱗がキラキラ元気に泳いでいますにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館鯉のぼり~通所リハビリ~
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)