1位〜100位
トマト、オクラ、モロヘイヤ、枝豆、トウモロコシ。 灼熱の台所で私が格闘した夏野菜たち。 セロリ・紫玉ねぎ・きゅうりを刻んで、コーンも入れて、 レモンたっぷりしぼったサラダも作りました。 「お夕飯、何にしようか」 「そうめんでいいよ」 はあ?そうめん? で、いいよお? 大鍋にお湯沸かして、ぐらぐらそうめん湯がいて、 メガネ真っ白になりながら、ざるに上げて、 雑巾よりも激しく流水でしごいて、 つゆは市販のやつドボドボ入れて、ネギと生姜切り刻んで、 さあできました、と汗だくで食卓に運んだら、 涼しい顔して待ってた家族が、 「天ぷらとかないの?」とほざいたからぶっ飛ばす、 というのは、よくある夏の風物…
簡単に儲かると思うなよ 若いころ証券会社で営業職をしていたのはどこかで書きましたが当時「株式投資をしたいから」と新規顧客が4000万円送金してきました(新規は先に入金が鉄則)たまたま電話をとったのが私で急遽担当になりました。相場なんてなにもわかってないのに(笑) 上司に相談して手堅い国内優良株で買い注文を入れました。ほぼ希望どおりで約定成立し会ったことすらないお客様との取り引きがはじまったのです。 そこから何度か売買を繰り返すうちその顧客の担当が勝手に上司に変更されていました。私では手に負えない金額だからとかなんとか言い訳していましたが手数料がほしかったんでしょうね。査定や昇進もちらついたはず…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)