1位〜100位
1年ほど前、障害者年金について 年金事務所に問い合わせをしました。 そのときに下書きしたのがこちら↓↓↓ 障害年金について ときどき見かけますが どーなんです? というかグレ夫が該当するのは 障害厚生年金のようですが、 もらうのは大変な手続きがいるような、、? 社労士に手続きを代行してもらう、とか? お給料も下がってるし、 この調子では復職してもどれだけ働けるのか、 どれだけいただけるのか、 見通しは暗いです。 ずっと放置していた障害厚生年金ですが、 このままではいかん! 年金事務所に行ってこよう! と思い立ちました。 まずは夫の年金手帳を手元に用意して 年金事務所に電話で問い合わせてみること…
ついに重い腰を上げて 障害年金の手続きを始めることに。 前回のブログはこちらから yugre.hatenablog.com 年金事務所でやっと順番が回ってきて ホッとしたのもつかの間、 たくさんの確認事項。 この確認のあとに書類の記入方法などの 説明があるのでむちゃくちゃ時間がかかる、、 そして確認中に発覚した勘違い④ 救急車で運ばれた忘れもしないあの日が 初診日ではないかもしれない時がある! 高血圧で治療をしていた場合なんかは その治療を始めた日とかになるときもあって ややこしいらしいです。 えーと、、障害者手帳の申請のときは 搬送された日になってましたけど? まぁ、手帳もらえたんだからもう…
ご訪問ありがとうございます。今日は月に一度の病院の日でした。今月は血液検査もしました。結果は異常なし。主治医の先生は「何も言う事はないです」との事でした!良かったです。結果を知ることは、ちょっと怖いことでもありますが、しっかり見る事で自分の
お盆ですこの辺りは旧暦です数年前まではこの時期に、亡き前妻さんのために親族が集まりお寺にて盂蘭盆会の法要の後、会食をしていましたが2年前からはコロナ禍によりお…
グレ夫、薬が大好きです。 風邪薬をいつも買い置きしていて しょっちゅう飲んでました。 風邪も引いてないのに。 「引きそうだから」飲むそうです。 いまはもちろんそんなことはさせていないけど。 義母は元看護師で 村の診療所で働いていました。 昔の話なので管理なんかが相当いい加減で 自宅には持ち帰った薬がたくさんあったらしい。 子どもの頃からそれを飲んでいた、と。 だから薬に対しての意識がちょっと 普通と違うと思われます。 冬に麻痺した側の脚が痛むことがあり、 ロキソニンを飲むようになりました。 入院中は毎日飲んでたらしい。 毎日、、、ロキソニンを?? ロキソニンは頓服でしょ? と思ったら、調べると…
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
ご訪問ありがとうございます。今日は久々に実家に帰りました。お盆なのでね。変わらないけど、変わった景色がとても心地よく感じました😊田舎で、大声を出しても全く影響が無いので、久しぶりに大声で会話してきました実家に帰ると、どうして
アメンバー申請に関しましては誠に勝手ではごさいますが、受け付けておりません限定記事はめったにありませんので、あしからず…2020年、68歳の時に神経内科にかか…
だんな様が若年性アルツハイマー病と診断されて7年が経ちました。早かった?遅かった?今までは何年経ちましたとブログでは、出来なくなったことを綴っていましたが、も…
【事業所HP blog】残暑見舞い申しあげます&残暑を乗り越えるセルフケアとお知らせ
残暑見舞い申しあげます&残暑を乗り越えるセルフケアとお知らせ残暑見舞い申しあげます&残暑を乗り越えるセルフケアとお知らせ | 訪問あんまマッサージ なみき残暑…
残暑お見舞い申し上げます。涼しい風が心地よいかと思えば、いつの間にか気温が上がってエアコンのお世話になる日が続きます。お世話になっている 埼玉県タウン情報フリ…
本日、私の1日の始まりは車の掃除から〜〜 本当は畑へ行く予定でしたお天気やけど若干涼しめな大阪の朝毎朝畑へ1時間から2時間行くのが日課の私今日はオクラやつる紫の収穫があるはずそしてミニトマトの苗を抜いて次の野菜を植える準 […]
今後見代理人の書類作成に追われて 毎日計算したり文章を書いたり大変です💦 後見代理人になると主人が躁鬱病なので 躁状態になって購入したものや契約を 取り消す事ができるからです。 さすがに疲れてますが8月末までに提出なので頑張ります。 皆様ナイスいつもありがとうございます😊
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)