施設に入所した直後ってどうしても え!? と思うこと、あると思います。 お互い「はじめまして」。入所者本人もご家族もそして施設側も「相手のルールがつかみ…
今週は施設で行った看取りアンケートの結果を一部ご紹介しています。 『看取りに関するアンケート結果』直近2年間に施設で看取りをさせていただいたご家族にアンケー…
にほんブログ ワクチン勉強会 in 北九州 現役医師で予備校経営者の先生が 講演されます たしかに20年後は医師は相対的な給料が低くなる…
毎日暑い。風がないのがこたえます。昨日からとうとうカブトムシのためにエアコンをつけてきました。 まったくカブトムシの話ばかりですみませんが、 「仕事は報告をもって完了です」と教わっておりますので報告させていただきます。&
今年の梅仕事は終了しました。 晴れた日に3日干し、そして真っ赤な梅酢も回収して、 殺菌のつもりで太陽にあてて、ボトルに入れて 冷蔵庫に保管することにしました。 あとは梅干しさんを小分けにして、冷蔵庫にインです。 早速梅ぼしの味見。 すっぱーい。やはり添加物のない梅干しは、昔...
☆どんな職業にも長所と短所があります。きょうは介護職の一番大きな問題、一丁目一番地の「人間関係」について生々しくお話します。世間では3Kと呼ばれる介護業界...
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年7月8日火曜日豚肉の胡麻みそ炒めデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の主菜は「豚肉の胡麻みそ炒め」でした。キャベツ、人参、たまねぎ、豚肉を炒め、ごまと味噌で味付けしました。
今年の七夕は令和7年7月7日7がみっつそろいましたみなさまに願い事を書いていただきました利用者様手作りの飾りもありますありがたい短冊もいただきましたどうか、皆さまの願い事が、叶いますようにとなりのたんぽぽ。小林七夕飾り
☆私はyoutuberとしてはミジンコです。そのミジンコが登録者1000人を目指しています。そんなことを話す人はまれでしょう。「こいつ、企てているな」と思...
【認知症介護】認知症の母が肋骨にヒビ・自分で歩いて病院へ行こうと話
認知症の母が転倒し肋骨にヒビ。薬の飲み忘れや今後の注意点、遠距離介護で感じた不安と対策を綴ります。
にほんブログ 昨日腎臓の勉強会前座の講演が 市の保健福祉局主査の発表 色々発表の中で 一人当たりの医療費の話になる すると彼女は 令和3年度?…
今日も外に出ると、ムッとする暑さで、サングラスが🕶️ 曇ってしまうくらいです。 いやになるほど暑かった〜💦 先日の千葉県文化センターのある小高い山の上には 亥鼻城(通称千葉城)や、郷土博物館があり、 春には🌸🌸桜の名所となる亥鼻公園があります。 私は、公園の花見に一...
かいらくえん保育所ホームページ facebook。 ↑↑↑ クリックお願いします ↑↑↑ 企業主導型保育所かいらくえんです 7月7日は七夕です保育園の玄関…
昨日の続き。 『看取りに関するアンケート結果』直近2年間に施設で看取りをさせていただいたご家族にアンケート調査を行いました。結果を少しご紹介します。 質…
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年7月7日月曜日玉ねぎの卵とじデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日は七夕ですね。七夕は旧暦の7月7日に織姫と彦星が天の川をはさんで最も光輝いてるように見えることから、中国でこ
☆777の夢は果たせなかったけど・・以下は最新の作品映像です!→www.youtube.com/watch?v=c5PJNulcijw今回の新作youtu...
- 今回は、カフェインの摂りすぎが脳に与える知られざる影響について説明していきます 半額以下!【24H限定★61%
日本製紙(3863)から優待品が届きました。紙製品も値上がりしていますのでありがたいですカシミヤのティッシュは肌触りがいいのはよくわかっているのですが元来...
橋本環奈と中川大志の結婚は本当?破局説・子どもの噂も最新報道で総まとめ!
橋本環奈さんと中川大志さんの結婚報道は本当?破局説や子どもの噂まで、2025年最新情報を時系列で分かりやすく解説。信憑性のある根拠や事務所の対応も整理し、今後の公式発表や注目ポイントまで網羅。噂の真相がすぐに分かります。
ショートヘアは、印象を大きく変える力を持っています。特に、髪のボリューム感が顔周りを華やかに見せる効果があるため、多くの女性に支持されています。髪型を変える…
JUGEMテーマ:健康差結いのきコラム 2025年7月4日金曜日赤魚の西京焼き デイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日は朝から暑かったですね。湿気もすごいです。熱中症などならないようにエアコンを上手に使って夏を乗り切りまし
【前橋市|宮城の里デイサービス】きょうのやさしいおやつ(7月9日)— 米粉のおやきで夏を元気に!
こんにちは。群馬県前橋市にある宮城の里デイサービスセンターです😊 きょうのデイサービスのおやつをご紹介します。
消費税が議論される今こそ、介護・福祉職は自立に向けた副業を考えよう
2025年7月。日本は参議院選挙を迎え、介護・福祉業界も介護保険制度のあり方や介護報酬、賃上げの行方を見守る上で関心の高いものとなっています。一方で2025年4月には1000人を超える「財務省解体デモ」が行われ、消費税のあり方が問われている...
草取り後の庭をどうする?~菜園?花壇?防草?~
すっきりわかる家族法道場 74.成年後見・・・4ちょっと緩い保佐の話
ショートステイを利用しての感想!
喉元過ぎればわかることもある。
『忘れても何度も喜んでくれた贈り物~父の日の出来事~』
側臥位での食事介助はじめました
はじめてのショートステイ
リハビリで効果発揮のU字型クッション~気分は海水浴?~
認知症ケア指導管理士(初級)試験を受験しました
噛み合わない会話に相槌も思いつかない。
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
記憶力の低下?それとも認知症?違いを見極める5つのヒント
インスリンと痛み対策~表と薬で即対応~
犬の尿漏れとオムツ・【真夏の昼の停電】はキツいから歯が出るよねって話
認知症になった母とならなかった父との違い
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)