昨日、急遽入院の延期が決まり、パパも病院からの電話をちゃんと聞いてないし、義母もよく分からない留守電で、延期の理由は謎のまま……。絶対今日も義母から電話は掛かってくるだろうからそれまではと小掃除を進めていた。
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
病院の帰り、ワックスが足りなそうだったので買い物に寄っている間に義母から電話があったが運転中で出られなかった。留守電が入っていていたので聞いてはみたが…
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
★ご訪問ありがとうございます★メンタルの弱い旦那やんちゃな息子2人、老犬一匹をつれて認知症の母と少し偏屈な父と同居開始沢山の「いいね」や「フォロー」ありがと…
朝ドラの「あんぱん」が始まって、今度は毎日楽しみに観ています。(おむすびは観ていなかった)来週は子役からいよいよ主役が北村匠海さんと今田美桜さんになりますね。どんな展開になるのか・・・。ひとつ気になっていたのが主題歌のことです。むずかしすぎて歌詞が聞き取れない・・・。でもテンポがよくて気に入っています。こういう時はネットで歌詞を調べるに限る。・・・というわけで調べましたけど、やっぱりむずかしくて歌...
腰椎すべり症の影響らしき足のビリビリいつもは右足なのに初めて左足にきた。大好きなキックも出来ないので格闘技系エクササイズは一回休み。そのおかげか少し治った...
備蓄米情報!【お米高過ぎ問題!スーパーで売ってるこれが備蓄米なん?】
皆さん、こんにちは。^^ 今日は「お米が相変わらず高過ぎやろ!」問題についてのお話です。 ニュースでは4月9日~10日辺りに、スーパーの店頭に備蓄米が並び始めると言われてました。 買い物ついでにお米売り場を覗いてみましたが、近所のスーパーにはそれらしきお米は見当たりませんでした。 で、自分でいろいろ調べてみました。 どうやら備蓄米を含むそれらしき商品がありました! わが家のお米楽しい食卓 5kg 1袋 精白米 米 木徳神糧 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どうやら、このお米が備蓄米(備蓄米を含むブレンド米)のようです。…
皆さん、こんにちは。^^ 3月の末に父が亡くなりましたが、その時に入院して病院が療養病院です。 救急病院と療養病院の違いは? 療養病院の費用はどれぐらい? 実際の経験を元に紹介していこうと思います。 【療養病院って?】 療養病院とは、一般的には病気や怪我の治療だったりリハビリを行いを心身共に回復を目指す病院です。 父のように介護施設に入所していたけれど、介護施設での医療行為では十分なケアができなくなった場合などでも受け入れてくれます。 ◎療養病院の1ヵ月の費用はどれぐらい? 父が入院していた期間が、3月6日~3月28日の22日間です。 退院(死去)までの期間でかかった費用をお知らせしますので、…
去年は近江牛が食べたいとお店を決めてからのお花見今年は丹波篠山、但馬牛を食べるのが目的なのかお花見が目的なのか・・・お店を決めて定休日と天気予報をチェックまだちょっと早いかもと思いながら7日月曜日の朝出発篠山城跡の桜5分咲きくらいかな昼食は今年も食べる前に写真を撮り忘れたのでサイトからお借りしました私はビフカツランチお肉大好きの私、ステーキも好きですが実はビフカツ大好き、でもなかなか食べられるお店...
血圧手帳を貰ったのをきっかけに父が朝晩の血圧測定を毎日するようになって3ヶ月目。血圧計を目の前に置いてあげると渋々測っている。朝は毎日180前後 夜は12...
ここ数日、母個人の人生を豊かにするために様々なことを考えてはモヤモヤしたり、答えを出したりしています。その流れで改めて精神科医の益田裕介先生の書籍をリピート読みしました。2023年に購入した時の記事はこちら↓ で、昨日、 …
4月に入り、新しい年度だからというわけでもないけど、スマホとタブレットを新しいのに買い替えました。スマホは買ってから5年使ったので、そろそろ充電も頻繁になってきて、もういいかなと思って。タブレットもけっこう長く使って、アプリが新しいのはDLできなかったりするので、こっちも買おうかなと。それで新しいのにデータを移行するのに、年寄りの私は時間がかかったりして、ここんとこあれやこれや辛苦しておりました。や...
グランマルシェの帰りに アサヒビール園 ロイン亭
新潟再訪2025春 ② 市内町歩き食べ歩き2日目
食欲低下の高齢者の援助方法&おススメの栄養補助食品3選
平熱37℃の秘密!およびその方法!-スポーツカーの似合う男であるために
ほっこりとした風味が特徴です。
dining SAKURAでランチ
大阪・関西万博テストラン④ 食事編〜攻めすぎ高価格にびっくり【EXPO2025】
【一人暮らしで足を骨折】骨折中の食生活は簡単なものばかりで結構悲惨
老化の根本原因を撃退!ミトコンドリアを活性化する最強メソッド
少食系男子〜たいちの食生活事情〜
【グルメ】初めての丸源ラーメン!!
最近食べた、あまり好みではなかったアイス達
ついてけない
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
【ルンルン♪】来る日は来る!
ありのままで
何でもやってあげればいいってもんじゃない〜老いゆく母を見守るということ〜
どうせどこかで生きて見つかるだろう。
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
ショートステイ当日朝の徘徊逃亡顛末。
認知症母の徘徊予防 見守りシールを春服全てに貼る!!
【介護】年甲斐もない父親
【介護】母親との面会
【やる時はやる!!】 大企業にケンカを売る!
オットの断酒と更年期の体調、叔父叔母の介護問題について
認知症による要介護3のコミュニケーション
父の所へ
韓ドラ「ペントハウス」でバーチャル韓国体験 ヾ( ´∀` )ノ 冒険の始まり!
ヘルパーさんもヘルプを出す奇行。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)