手が届かず掃除が…「レンタル高校生」困り事に応える 上田千曲高生徒が高齢者の抱える課題を解決|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト上田千曲高校(…
ようやくケアマネから連絡がきました 週1回のシャワー浴を訪看で実施する場合のスケジュールとヘルパーで実施する場合のスケジュールの2種類をメールしてきました メ…
🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯主人が車の運転をしなくなって、約2年当初は運転したがりましたそれも『お母さんのために』少しでも自分がやれることで、助けてあげようと…出掛け…
まめぞうが多忙を極める中グズグズし続けていたシャワー浴問題 『プチバトル勃発中』どうするのがいいんだろう?悩むw旦那さんの入浴介助を巡ってプチバトル勃発中 事…
⚒️🚽🛁⚒️🚽🛁⚒️🚽🛁⚒️トイレの水漏れがなおりません…ま、なおしてないのですから当たり前です😂たまに、床に水が溜まっていることがあり気づくと雑巾がけはして…
🛀🛀🛀🛀🛀⌚⌚⌚⌚⌚7時にお風呂に入った主人が7時40分になっても、出てくる気配がありません👵「もう出る時間だから、出てよ〜!」👴「うん、あと、もう少し」………
なかなか仕事が落ち着かずblogがお休みになってしまいました てんやわんやではありましたがヘルパーさんのお力を借りてなんとか乗り越えましたよかったw 『心強い…
退院して3日になります。 、、、、うるさいです!! 在宅勤務ですから すぐに仕事を始めることは可能ですが 入院直前にPCが壊れて 新しいPCの設定をすることになってたんだ、、 続きをやらないと仕事に戻れず。 (自分で設定できないグレ夫) なので仕事もせずのんびり中です。 てか、 仕事してたってのんびりなんだけど、、、 1日のスケジュールを決めてみました。 朝起きたあとは必ず顔を洗い、 8時ごろまで自室で静かに過ごす。 朝ごはんのあとはリビングで過ごしてOK。 この間にわたしは家事をします。 午後の自由時間に備えて 夕飯の下拵えまで済ませちゃうのだ。 お昼ごはんのあと、 グレ夫は1時間、自室で過…
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
生活保護ですがドリームジャンボ宝くじを買いました【2025年】
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年4月分】
障害年金 判断誘導の可能性も@Y
障害年金の不支給が増加…一体いつから日本はやさしくない国になってしまったのか?
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か
障害者手帳取得を考えています
悲報!障害年金認定が厳しくなる?概要
障害年金 幹部交代で厳格化か@Y
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年4月末時点】
障害年金の認定基準見直し 要望@福
4月の定例会の報告
【50代のうつ病とお金の不安】傷病手当・障害年金・失業保険で生活を守る方法
一度も暖房を使うことなく冬を乗り越えたので、過去6年分と電気代を見比べてみる【2025年】
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年3月分】
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)