おおぐち工房 横浜市神奈川区大口にある障害のある人たちが地域の中で働く希望と将来の社会的な自立をめざす社会福祉法人横浜愛育会おおぐち工房です。 ボランティア様大募集です。 内職、焼き菓子 喫茶 パン やってます。 駅前に4ヵ所あり地域の方の協力、みんなのガッツでがんばっていますー
おはようございます☀️来週はもう2月1月最後の週になりました。 緊急事態宣言が出されなかなか思うように動けない日々ですが感染対策を取りながらあすてるは今月も…
今日はどんなことしようかな?
本日のプログラムは「習字」でした 書きたいお手本を見ながら、たくさん練習しました 講師より「腕をもっと高く上げてー」などマンツーマンでた…
え〜ゆ〜ルーム スタッフブログ
おはようございます☀️今日は暖かくてすごしやすい天気ですね。でも夕方からはまた雨が降るみたいなので傘をお忘れなく🌂さて、今週のりとるまーちの集団活動は『コッ…
今日はどんなことしようかな?
コロナのことを考えると、とっても心配な方へのひとつの方法可能であるのならば1週間、テレビも新聞も見ないと、心が安定しますよ。ーーーーーおはようございます&...
松江市議会議員 きたにまい 貴谷麻以 のまいにち
今日のプログラムは「学習プログラム」でしたえーゆールームでは、環境を整えて個々の課題に1時間集中して取り組むことを目標に頑張っています …
え〜ゆ〜ルーム スタッフブログ
こんにちは☀️ 今日はあったかくいいお天気ですね😋☀️洗濯物もやっと外で干せるー😳✨と嬉しくなった朝でした💪(笑)雨続きの日がつづきましたが、雨でも寒…
今日はどんなことしようかな?
ママたちの応援屋📣多様なこどもたち大好きナース✨ ⭐️⭐️あなたを全承認します⭐️⭐️ 🌈虹色room🌈もりたふみ ☆我が子3人社会人 26歳24歳…
あやのブログ『泣いてもいいかな』
23日土曜日は施設マンションの水道管工事でお休みとなり、ご利用者様にはご迷惑をおかけしました。 24日は臨時に開所とし、みんなで牛丼注文して食べました …
え〜ゆ〜ルーム スタッフブログ
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
おおぐち工房 横浜市神奈川区大口にある障害のある人たちが地域の中で働く希望と将来の社会的な自立をめざす社会福祉法人横浜愛育会おおぐち工房です。 ボランティア様大募集です。 内職、焼き菓子 喫茶 パン やってます。 駅前に4ヵ所あり地域の方の協力、みんなのガッツでがんばっていますー
在宅介護されている方、在宅介護を応援する方の広場です。 介護グッズ、介護方法、介護保険、困ったことなどシェアできるといいですね。 元気に楽しく介護生活を送りましょう!
多発性硬化症(CMS/OSMS)、および視神経脊髄炎(NMO、デビック病)に関するトラコミュです。病院選択、投薬選択、治療法、その他の医療情報を積極的に交換するためのコミュニティです。またこの病気の患者を家族、あるいは知人として抱える人たちの悩みや情報も交換したいと思います。「難病」ですので、効果のある薬剤や治療にめぐりあう確率も名医にめぐりあう確率も極めて少ない病気です。その意味で患者同士の情報交換が特に必要な病気ですので、お互いの、あるいは家族の情報を交換して治療の前進に資するものにしたいと思います。
高齢者&高齢者のデイサービスで働いてる方! レクレーションや日々の余暇活動にマンネリを覚えたことありませんか? 僕自身、一応音楽療法士として、音楽レクレーションを中心に、老人デイサービスにて活動していますが、自分の世界観や、アイデア、知識だけでは、毎日お年寄りを満足させられるだけのパフォーマンスができなくなりつつあります。 そこで・・・ ぜひとも、同じような職種の方、あるいは、同じような悩みを抱えている方にぜひとも参加していただいて、アイデア交換ができればいいなと。。 本当に、切実に悩んでるんで、よかったらいろいろ絡んでください。 小さなことでも構わないんで。
ちよちゃんの息子(介護請負人)といいます。認知症の母をシングル介護して、もう10年。病歴の基底に糖尿病40年。ここまでよく回復してくれました。その生きた認知症の姿・声をアメーバビジョン、アクトビラとのコラボレーションで、お届けして、認知症介護・看護でお悩みの方に、少しでもお役に立てればと思い、この日本ブログ村さまのトラコミュを利用させていただきました。なにとぞよろしく願います。
介護請負人といいます。レビー小体型認知症のちよちゃん(最愛の母)をシングル介護中で、もう10年。病歴の基底の糖尿病も落ち着いてきたので、時間的に余裕が生まれてきました。これを機会に全国から、認知症関連の情報をを集めて、たくさんの方と情報を共有したいと思うようになりました。日本ブログ村さまのトラコミュを利用させていただいて、ひとりでも認知症に関心のある方と、お友達になりたい一心です。ご協力お願いします。
介護のことならどんなことでもいいので、お気軽にトラックバックして下さいね。
介護・社会福祉・社会保障・ソーシャルワーク・生活保護・保健衛生に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
訪問介護にてサービス提供責任者をしている方、またケアマネや社会福祉士をめざす方!
介護業界を変えたい!前進したい!夢を叶えたい!という成長意欲のある介護・福祉事業の経営者&起業家&管理者&介護福祉起業予備軍の方、全員集合!!!『理念』『ビジョン』『現場』『戦略』『マーケティング』『人材』『組織』『介護保険・報酬』『人口問題』『社会保障・社会福祉』『医療・看護との連携』『厚生労働省』などなど、一人で抱え込まずに、まずは皆さんご一緒に語り合いましょう!!!