4月12日の昼食です 献立内容ご飯コーンのコンソメスープサーモンフライもやしとわかめのマリネさくら漬け 本日は喫茶営業日です春限定メニューもありますので、…
低血糖や意識消失を繰り返すおじいちゃん。そんな体調のおじいちゃんをサ高住でみてるなんて…問題ありだとS子は思う。4月8日が定期受診の日。待ち遠しい。人気ブログ…
こんにちは!!満開に咲き乱れた桜も緑の葉を覗かせ、日中は随分と暖かく過ごしやすい季節になってきました☀️そんな春の訪れを感じるべく、サンライズ長良の入居者様は先週から桜の花見に出掛けていました🌸場所はご近所の名木林神社です⛩️桜の季節は毎年お邪魔させていただいていますが、今年も入居者の皆さまと綺麗な桜並木を堪能することが出来ました😊お弁当も持って行きました!!お花見しながらのお弁当はとても美味しかったです😋そして、桜を楽しんでいたら岐阜を拠点に安八町PR大使としても活躍しているアイドルグループ「蜂蜜★皇帝(はちみつエンペラー)」の皆さまに偶然にもお会いすることが出来ました🐝入居者様と記念にパシャリ📸写真撮影に快く応えて下さりありがとうございました!!今年度も沢山の施設行事を計画して、入居者の皆様が楽しく過...桜のお花見に出かけました!!
4月11日(金) きょうの昼食 ご飯 椎茸と厚揚げの赤だし汁 あじのごま味噌焼き 白菜とささみの和え物 パイン缶 希望食 苺の…
管理者「8日には受診だから…それまではサ高住で対応するしかないもんね。」人気ブログランキングにほんブログ村これはノンフィクションです。登場人物の紹介看護師→S…
介護施設での外出レク(散歩等)マニュアル・準備チェックリスト
介護施設での外出支援はどう進める?通所介護と入所施設の制度上の違いや、管理者・介護職員それぞれの注意点をわかりやすく解説。安全で質の高い外出支援のための実践マニュアル・必要な準備の一覧表チェックリストです。
今日もブログお休みします。寝る前にブログを書いていたら書きながら、ウトウトしてしまって結局、出来上がりませんでした。月曜日から連勤続きで今日、明日、明後日と……
訪問介護で印鑑はもういらない?ペーパーレスの介護業界
「利用者はカネの成る木」「この人は認知症だから大丈夫」介護業界の“負のスパイラル”が引き起こした過酷すぎる「現場のリアル」
どうなる?わたしたちは将来介護サービスを受けれるのか?
入社初日から「入浴介助」はあり得ない理由
さよなら、「使えない派遣介護士」です。
介護施設内の「人間関係」が与える影響
介護士になる理由なんて何でも良い
未来を創る職業
正社員ですがアルバイトを目指します
【体験談】レバウェル介護で求人を探すメリットとデメリット
【3分で読める】介護職の仕事とは?本質を知れば楽しくなる!
介護職のあなたへ ストレスをプラスに変えてみませんか?
面接でアピールするべきなのは自分の過去?それとも未来?
お金があれば幸せか?【答えはNO】
【3分で読める】悪口を言う人との付き合い方とは?
留守の間に、徘徊対策を考えねば…。
【ルンルン♪】来る日は来る!
ありのままで
何でもやってあげればいいってもんじゃない〜老いゆく母を見守るということ〜
どうせどこかで生きて見つかるだろう。
【努力!】いつか実のるであろう いつかね
ショートステイ当日朝の徘徊逃亡顛末。
認知症母の徘徊予防 見守りシールを春服全てに貼る!!
【介護】年甲斐もない父親
【介護】母親との面会
【やる時はやる!!】 大企業にケンカを売る!
オットの断酒と更年期の体調、叔父叔母の介護問題について
認知症による要介護3のコミュニケーション
父の所へ
韓ドラ「ペントハウス」でバーチャル韓国体験 ヾ( ´∀` )ノ 冒険の始まり!
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)