うどんは暖かいのが良き。名古屋には味噌煮込みあり。讃岐うどん旨し。温かい・冷たいうどん、どっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
今週から頑張ってくださいました実習生さんの最終日になりました。いつもと違う日常にとても緊張されていたと思います。日がたつ毎に慣れてくださり、ムードメーカーさんでした。若さかなあ、微笑ましくて、メンバーさん達も自然体で関わってくださいました。可愛い弟くんが出来たように。仕事の段取りもご自身でされる場面も。ご自宅でよくお手伝いもされているのか手際よくされることも多かったです。今日は、cafeにもチャレンジ。お客さまのおばあちゃんから「この子可愛いね~」とのお言葉。嬉しかった事が、ご自身から「さぽーとけあぺん」とかメンバーさんの名前や代表さんのことを名前で呼んでくださった事。やっと慣れられたところの最終日。みんな、明日から寂しくなります。まだまだこれから色々な場所に行かれ、ご経験を重ねて行かれる事と思います。こ...実習生さん最終日
昨日は、さすがにこの暑さでバテてしまいブログ出来ず。(T-T)良いこと沢山あったのに。道の駅「瑞穂の里さらびき」さんでお世話になりました。心優しい駅長さん、スタッフさん、ご購入くださいました全てのお客さま本当にありがとうございました。あまりの暑さで駅長さんからのお気遣いのお言葉を代表さんから聞き心から感謝しました。いつも本当にありがとうございます。昨日のお客さまでスーパーカブのライダーさんがわざわざお金を崩してお弁当をご購入くださりお金を崩すためにご購入されたわらび餅を差し入れてくださったとのこと。本当にありがとうございました。無事に良い旅を満喫された事を願っております。昨日は、本当に暑い1日でしたがいよいよ黒豆の赤ちゃん達の巣立ちを師匠さんにご指導していただき無事に完了しました。師匠さん暑い中、お忙しい...なかよしくん
信用組合と信用金庫の時代が来た。サービス業としての金融機関お金の貸し借りしたことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
新しい都市農業へ向けて 〜 ユギムラ牧場の農業と福祉への挑戦 〜'Yugimura Farm' Urban agricultural ...
『ありがとうございます!満室御礼!』枚方市の住宅型有料老人ホームココロステッキ
こんにちは。 枚方市の住宅型有料老人ホーム、デイサービス(通所介護)、生活介護(障がい者デイサービス)訪問介護
義父母の介護 ~高齢者配食事業のお弁当から民間の宅配弁当へ~
義母(80代後半)が腰椎圧迫骨折となり、自宅にて療養を始めました。痛みがなかなか引かず、寝たり起きたりの日々。我が家から車で1時間弱の一戸建てに、義父(9...
ご訪問ありがとうございます。先の記事で次女の施設の相談支援員さんのことを書きましたけど、その続きなんですがね。もうさ。身バレするかとビビる私… ビビりまくって…
体調は戻りつつありますが、我慢して仕事してたら、自傷行為が始めりました(笑)
体調は良くなりました✨が、睡眠が取れなくなってます✨我慢して仕事してます😖💦 頭、10発くらい叩きました🙄 自傷行為が・・・スッキリしました😅 昼から…
グループホームに入居して1年近くたち30歳!の希望や意志が尊重され、おだやかで安定した日々支えてくださる周りの方々に感謝しながら過ごしています。グループホ...
ご訪問ありがとうございます。昨日の記事の続きになりますのでこの記事もまた、数日で削除予定です。申し訳ございません。昨日の記事です。↓『とにかく決まらない施設見…
今日は、大阪からチルドレンズミュージアムに来られた保育園の子どもさん達の沢山のお弁当のご予約をいただきメンバーさん達皆さんと実習生さんのおかげでなんとか完成できました。通常のお弁当販売分、道の駅「瑞穂の里さらびき」さん分もありメンバーさん達が到着してわずか1時間半で完成できたので奇跡で心から感謝です。ご予約くださいました保育園さん、ご購入くださいました全てのお客さま、そして暑い中頑張ってくださいましたメンバーさん達、実習生さんありがとうございました。今日は、写真一枚も撮れず残念。実習生さん、実習2日目。今日は、道の駅「瑞穂の里さらびき」さんの販売を体験していただきました。今日も心優しい駅長さん、スタッフさん、ご購入くださいました実習生さんのご家族様、関係機関の皆さま本当にありがとうございました。元気に「い...遠い夢
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)