子供が二人。ふたりとも知的障害ありの自閉症。「普通」とはかけ離れた毎日だけど“わたしなりのかたち”で幸せに暮らす♡
療育手帳(第2種)を取得している方に向けて療育手帳(第2種)の割引情報を発信。 他にも療育手帳に関する情報も発信する予定です。
「チリ33人 希望の軌跡」
山から黒煙が上がり避難する夢 2022/12/14
琥珀暁・追討伝 1
もしも首都圏に巨大地震が来たら・・・旅行に出ると大地震が来る私、5度目はありませんように
【持っていて損は無し】おひとり男子の必需品
災害・震災・地震への備え を節約して確保( 一部 東京・関東 在住前提 )
大雨・洪水・土砂災害で避難勧告!避難所へ行くときの注意点
災害時の避難 親を避難させるのは難しいという問題
だいじょうぶでしたか?すごい地震でした
大熊中学校
【読書・実践】雑誌ESSE10月号よむ→玄関の防災リュック追加
もうすっかり忘れていた 「Jアラート」 の存在。
Jアラートに怯えた日
地震時の避難を考える
【プチミニマリスト】台風・災害時に備え準備しておくもの
コロナワクチン4回目はファイザー
とちぎワクチン接種センターで予約方法〜1回目のモデルナワクチン接種、副反応レポ
とちぎワクチン接種センターで2回目のモデルナワクチン接種、副反応レポ
モデルナワクチン2回目接種。
コロナワクチン4回目打ったらダウンしました。
【4回目】ワクチン接種券届きました
各地で期限切れワクチン廃棄
モデルナ3回目もやはり・・・
モデルナ3回目、ブースターショット受けて来た!
【モデルナ3回接種の副反応】3回目もしんどかった。接種後の経過
ワクチン契約回数の謎
【予約済】コロナワクチン接種3回目
モデルナアーム 腕ダル重でもできるヨガ見つけました
ファイザーとモデルナ打ってみた感想と自閉っ子への接種どうするか問題
女性を見下している社会に幻滅
続・遺影を飾れない 79日目
オチャッピーの登園拒否 〜気にしすぎだとやりすごしたくはない〜
特別児童扶養手当について
発達障害児は失敗を繰り返し、覚えない
参観日と謝恩会の係とか疲労困憊 〜うり坊へのプレゼント〜
10年日記はじめました 125日目(百か日)
K君無事マイナンバーカード受領!
発達障害の特性が強くなっている長男
それぞれの人生 〜地元の同級生とお互いの人生について話した〜
亡父いて母いない四十九日法要 72日目
私の頭大丈夫かしら??鍋を火にかけてるの忘れてうたた寝してた
失敗続きで自己嫌悪
鹿児島にも雪が降った!それでもスイミングに行く〜小学生のケンカ〜
あの日あの時あの場所で 69日目
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)