デイには、母は、行く必要がないとまったく、関心を示さず、ケアマネさんとも話し合いの中で母に父の行くデイの施設見学をしてほしいと何度か話したようですが、結局、デ…
親の在宅介護が始まり頼れる人が身近にいない家族が病んでしまうストレスに苦しむ事例が数多くある。 介護を経済面で支える制度だけでなく介護ストレスを解消できる様な精神面のケアをする気軽に入れる施設の構築を願う。
(2024年1月16日 アルツハイマー型認知症の診断から16年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *大幅に緩和 コロナ禍の間、介護施設ではさまざまな対応や対策がなされてきたと思います。 昨年、新型コロナウイルスが感染法上の「5類」になったとしても、これが撲滅されたわけではない。おママの入所した特別養護老人ホームでも、面会については慎重な対応が続いていました。 面会が可能になっても、最初は面会室の内と外で隔てられていました。 harienikki.hatenablog.com それが6月に卓上アクリル板パーテーション越しの面会となりました。 harienikki.ha…
年末、実家の台所の掃除?をした。 あまりに酷くて、換気扇も油だらけ、ガス台まわりも油まみれの上、物がまわりに積みあがっている。 そして、床におかれている食材がネズミに齧られまくっている。 母がためまくるビニール袋が緩衝材のようにあっちこっちに突っ込まれていて・・・ とにかく見るに堪えない。 せめて年末にできる範囲で。。と妹2号と廃棄?掃除?を始めた。 ゴミ置き場なんだか、食べ物置き場なんだかわからない食材の中から腐っているものを廃棄。 未使用なのに汚れまくって捨てていいと思える洗剤や洗濯機クリーナーなどをまとめる。 (洗濯槽掃除なんてしないのに、洗濯槽クリーナーが8本もでてきた。。) 換気扇は…
父は、認知症になってからというのか、私が実家に行くようになってからですが、私の話は、聞く耳もたず。だから、母の話は、聞くのですが、私の話は、聞いてくれなかっ…
経済力のない親が要介護になった場合、その家族が肉体的にも経済的にも介護に携わざるを得ない状況となり介護ストレスになりやすい。 その場合、義理の関係の妻に親の介護を押しつけると家庭崩壊や夫婦関係の破綻などリスクも多い。
父と母。本人たちの知らないところで近所の人たちも動いてくれていました。本当にありがたかったですね。町内会のことをそれまではやっていた父。だから、いろいろなと…
最近泣いた話ばっかり書いてる。 だって、ほんまに毎日泣いてるから。。。。。 友達や職場の人、周りの人にはいちいち言えない。なので、ここで本音と泣いた事を書いて…
親の介護ストレスも仕事のストレスも溜めこまずに即吐き出し、言葉で伝える事が一番のストレス解消のコツであり、ため込む事つまり我慢や忍耐が美徳と思う人ほど 将来の要介護のリスクが上がる事になります。
年始、父の年賀状を作る。 昨年までは母が印刷した年賀状にチマチマと宛名を書いていたのだが、 もう、本人、施設入所だし。 もちろんこの20年、自分で書いていないし、どうしよう。となったが、もらうのを楽しみにしているのと妙に義理堅いところがあって、デイの職員さんや昔のヘルパーさんにまで出しているので今年は私が作ってだすことにした。 (ヘルパーさんなんかは、正直、もらってもは迷惑かもしれない。) で、今年はこちらからは出さず、年始に届いた年賀状に返信していくことで年賀状の断捨離をすることにした。 リストは昨年頂いた方のをまとめてあるので、ここから宛名印刷をかけて、来たら出す方式に変えた。 裏面も印刷…
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)