なんと札束の花束ならぬ札びら束?お嫁さんが作ってくれたそうです。いいなぁ~~私も欲しい~~と心から思いました10万円羨ましいぞ息子さんがお金持ちで✖3だけどいいさぁ~親孝行してくれるなら✖5でもいいわよ若いころはヤンチャでも今こうして親孝行してくれるならいいさぁ~怪獣もこうなってくれないかしら?1番羨ましい母の日のプレゼントでした。皆様のブログ読んでもみんな素敵なプレゼント頂いていいなぁ~~と思いました。姑さんにはあげませんでした母もいらないと言われ5年くらいたつし・・・次女に白いカーネーション買えばよかったと後悔してます。下半身の痒み夕方強烈に痒くなり後2日膣座薬あるから無くなるまで我慢するか?明日病院へ行くか?思案中です。すっきり治らないなぁ~~美容院で風邪ひいたみたいだし寒暖の差も大きいから体調崩し...神戸の友人が母の日に頂いたものは・・・
ポイ活•小遣い投資で投資を行う、まりんです。 ポイ活と小遣いの投資スタイルでゆっくりと資産形成を行ってます☺️ 5月15日時点での資産残高です🙇♀️ 🍓ポイ活・小遣い投資の成果🍓 ① 投資額 ② 分配金・配当金受領額 ③ 資産残高 ④ 今後の配当金について ⑤ 目標 ⑥ まとめ 🍓ポイ活・小遣い投資の成果🍓 ① 投資額 ・5/1-5/15👉ポイ活収益と🇺🇸配当金の4,000円+50.21$が購入資金です☺️☺️ (購入銘柄) QYLD → 2株 BBD → 6株 8593 → 1株 9411 → 1株 9434 → 1株 9831 → 1株 の銘柄購入しました😊 ② 分配金・配当金受領額 (…
5月1日 水曜日今日からわたしとかつおさんはゴールデンウイークがスタートだ。ハルちゃんは隣町にある大きな病院の泌尿器科を受診した。ハルちゃんには数くんが付き添い、わたしとかつおさんとでゆうくんの子守をしたのだった。病院の予約時間は10時30分だが、初診なので10時
✨ご訪問いただきありがとうございます✨アルツハイマー型認知症の母を近くに呼び寄せ認知症疑いの義父と同居し日々の介護日記を書いています。どうぞよろしくお願いいた…
細菌性膣炎の治療法と治療期間病院で細菌性膣炎と診断された場合、まずは膣内洗浄し抗生物質錠剤や抗菌剤を膣内に入れます。症状によって投与期間は異なります。かゆみがある場合は軟膏なども処方されます。投与方法として1日1回膣内に錠剤を挿入し、それを6日間続けます。6日間で改善が見られない場合、細菌のバランスを調整する薬を使用する場合もあります。内服薬を利用する場合、1日2回の投薬を7日間続けますが保険適応外なので患者の経済的負担が増えてしまいます。(まさかの内服薬が保険適応外だとは知りませんでした)一般的には錠剤を使用することが多く6日間で治るとされていますが症状が治まらない場合は10日間ほど錠剤の投与を続けます。今回はお薬代はとても安かったですぅ~~と言うことは後1日で治るのね~~お願い治って98%までは良くな...いつ頃治るのか調べてみた。
おはようございます。まりんです。 今日はアンケートモニターの紹介(再掲)させていただければと思います。 Ipsos isayとは ① メリット ② デメリット ③ アンケート調査の種類は ④ ポイント交換 ⑤ Ipsos isayの登録方法 ⑥ 獲得ポイント Ipsos isayとは ・Ipsos isayは、世界で最大級のアンケートモニターサイトです。1975年に設立され、80を超える国で17,500人の従業員を擁する世界的な市場調査会社です。アンケートに答えることでポイントを貯めることができ、様々な方法でポイント換金できます。 ① メリット スキマ時間に稼げる 簡単な作業でポイントを貯める…
ひき続き30日のことこの日、数くんが市役所に出生届を出しに行った。ということで赤ちゃんの名前をお披露目したいと思います。名前は『ゆうき』くんです。よろしくお願いします!そしてこの日、かつおさんも茂&綿の手続きのため仕事を抜け市役所へ行ったそうだ。その途中、
✨ご訪問いただきありがとうございます✨アルツハイマー型認知症の母を近くに呼び寄せ認知症疑いの義父と同居し日々の介護日記を書いています。どうぞよろしくお願いいた…
なんかね~すっきり治らない突然すっごく痒くなり掻きむしりたい衝動に・・・敏感な場所だから出来ないだけに痒くてイラつきます。まだ薬はあるので痛いけど使います。長いですね~~なかなか治りません。5日目です。水曜まで痒みがあればまた通院です。はぁ~~痒みさえなければ・・・・遥か昔も1週間くらい通った記憶が~~40年上前だけど免疫力UPの飲み物を旦那が買ってきてくれましたが・・・ありがたいことです。さ~~てあの痛い膣座薬をいれますか嫌だなぁ~痛いんだもん。ゆっくり入れてるけどね怪獣の弁当を5時半に作らないといけません。どうせ旦那の弁当も6時には作るしプリンにお腹すいたと朝の5時に起こされるからいいけど面倒くさいぜ今日はMSに帰ったけど・・・食べたお弁当箱洗わないと作らないと宣言してます。もう面倒みたくないよ~~~...微妙に猛烈に痒いときがある
今日の記事は 本ブログからのコピペになります ついこの前介護施設での州からの助成を受ける場合私財がない状態(これには車や貯金なども含まれる)遺産分与から5…
それは先週金曜日の事朝6時に父ちゃんのスマホが鳴る自分がどこにいるのか分からないんだけど・・・とシュートメさまうちにいてベッドに寝てる と説明をして父ちゃん…
4月30日 火曜日今日はわたしもかつおさんも仕事だが、数くんが休みなので安心して家を出られるはずだった。が、朝起きて静かに1階のリビングに降りてくるとソファーで数くんが寝ていた。そばのミニベットの中には赤ちゃんが!驚いていると数くんが起きた。好「どうしたん?」
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)