♪お花見&ライブ♪
家族みまん。の🌸お花見デー🌸でした。まだ咲いてない所が多い中、奇跡的?に大学の中庭だけが9分咲きに!風が強く寒い日になり、急遽公園から隣の校舎テラスへ移動。…
2025/03/30 18:03
【赤ちゃん玩具】 ポロンちゃんとドラえもん 【絵描き歌と声優交代】
【昭和の恋占い】 あきすとぜねこ 【心の葛藤 天使と悪魔】
【昭和のテレビ受信機】 チャンネルはガチャガチャ 【1/2】
【コールテン】 フリース旋風 【冬の服の思い出】
【関東煮】 駄菓子屋のおでん 【かんとだき】
【足炬燵】 電気アンカの思い出 【昭和の暖房器具】
【持久走の思い出】 これがランナーズハイ? 【水と尿意】
【鍋の思い出】 水炊きとヒビのある土鍋 【恵方巻】
【昭和の土曜日】 半ドン 新喜劇と昼ごはん 【ちびろく】
1月の活動報告
【黄色い帽子】 あご紐に思う 【正月のCM】
【クリスマス】 サンタクロースブーツ 【昭和の思い出】
【スチュワーデス物語】 片平なぎさ 【加美乃素A】
⭐応援大使⭐
【実は怖い?】 あぶくたったにえたった 【鬼滅の遊戯】
大惨事
最後の誕生会!?
天領日田のお雛祭り
会議の場で講釈を垂れる
あくまでも可能性の話。
怒鳴っても怒鳴っても声が枯れるだけで届かない。
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
【宅配クック123】介護作業中は動かない・・・のは、母との約束。2025.3.31朝食
【宅配クック123】「春になると正月が来る」っと言っていた祖母。2025.3.30朝食
イライラが止まらない。
親を子供が介護をするということは親の負債を子供が返すという行為
在宅看取りで義父を見送って
私たちは「名もなき介護」に日々振り回されている。
【宅配クック123】母の春の風物詩・・・。2025.3.29朝食
あくまでも可能性の話。
去年の今頃は祖母は入院中でした
怒鳴っても怒鳴っても声が枯れるだけで届かない。
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
♪お花見&ライブ♪
ソロ登山2回目&桜の思い出
イライラが止まらない。
来月から特養の面会制限が緩和される事になりました!
私たちは「名もなき介護」に日々振り回されている。
老後はやっぱりお金しだい
チャイム連打に徘徊未遂、とめどない妄想昔話。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
「私はなんで何も知らないのかしら?」。
この3ヶ月ぐらいの事を介護ノートにまとめてたら1時間半経ってた…