ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
まるちゃん
あーばぁちゃんとあそぼ。
ひとり暮らしのあーばぁちゃんと娘のまるちゃんの日記として始まりましたが、今は特養に入所してのんびり暮らしているあーばぁちゃんと50代後半戦をアクティブに過ごしたいと望む娘まるちゃんの日記とあいなりました。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
さんくる
三途の川クルーズ
抗がん剤副作用で心停止。リハビリを経て社会復帰。目に見えない内部障害を誤魔化しながらの社会生活。
feuilles8
はっぱ〜前頭側頭型認知症の母と過ごす時間〜
前頭側頭葉変性症(意味性認知症)の母の在宅介護の日々を綴っております。
ゆう
アラフィフ独身女の悪あがき
以前は節約について書いてましたが、最近は新コロ騒ぎへのツッコミ多し。 温暖な地域への移住を密かに目論んでいる。
カフェオレ
贖罪の旅
50代OL。メンタルの病を抱えながら、細々と働いています。最近、親を施設に入れることを決意しました。その葛藤を中心に、会社の愚痴や日々感じたことを書いていきたいと思います。
鈴 真由.
Kai!GO!Life
80代を超えたW要介護の両親との介護日記です。 要介護4の父を特養に入れることをきっかけに老親と関わる介護の日々を綴ります。 どうなることやら? 親の介護。
レビー
母のレビーを治す
俺は90歳まじかの母をレビー小体型認知症と断定した。 これはレビー小体型認知症の患者の介護記録であると同時に介護ど素人の男が母の治療を試みるという記録だ。
yoshimics
あかるく介護……要介護4の母との日常のとりくみ
私の母は90歳。要介護4で自宅介護しています。どうすれば日々便利に楽しく過ごしていけるか?よく考えてみると、今までこんなにベッタリ母と過ごした事はありません。わが家の取り組みや便利だったモノなどを紹介していきます。
高野豆腐 たかの とうふ
BlogとTwitter始めてみた
ニュースの拾い読みからの雑記、エッセイ、コラム 働くアラカン主婦の日常、夫婦の事、時々介護、時々宇宙人になった愛犬の話
ちぃねぇちゃん0130
はるちゃんの楽しい介護日誌❣❣❣
このブログは自宅介護を始めたはるちゃんとちぃねぇちゃんとその家族の話題です。 介護は辛いもの、暗いもの❓でも楽しく笑い話に変えれたらHappyになれるよね❣❣❣ たまーに愚痴とか暗いことも書くけど、なるべく楽しく作っていこうと思います❣
みりん
手をとりあって
パーキンソン症候群のひとつ進行性核上性麻痺と向き合い亡くなった夫との日々を綴っています
Ally
Ally's Dialy
脳梗塞になった母と登校拒否を続ける息子しっかり者の娘の日常を綴ったブログ。 大変な毎日だから、人生って…上手くいかないって思うけど、楽しくやっていこう!と思ってもらえると嬉しいです。
流風香
~ SERENE SKY ~
流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪
みっつ
月とウサギたち
89歳の父が倒れて後の独身娘の、今までとは違う別の世界との繋がりに思う事を綴らせて頂きます。
アクア
☆日々のつぶやき☆~ある日突然介護生活~
7年ほど普通にブログを書いていた私。 2018年8月に母親がアルツハイマー認知症初期型と診断され、そこから見守りが始まりました。
kokoro140836
介護の日記*闘病そして介護*
母が5年前のクモ膜下出血闘病後、老健を経て特養に入所しました。 老健では、手厚い介護とリハビリを受け、特養に入所できるまでになりました。 特養での生活、有料老人ホームへの転所の中で感じること、思いを綴ります。
あいか
40代マイナスからの自立日記
母親要介護4 (私の)借金300万円 学力小学生レベルからの自活日記です。