デイじゃない日にもデイに行こうとしてた祖母(2023年10月)
1日前
去年の今頃は祖母は入院中でした
2日前
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
4日前
来月から特養の面会制限が緩和される事になりました!
6日前
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
7日前
この3ヶ月ぐらいの事を介護ノートにまとめてたら1時間半経ってた…
8日前
ダイエット中だけど桜味のお菓子は食べる
9日前
花が散ってしまったのが寂しい
11日前
今日はすごく元気そうでしっかりしてた祖母
12日前
どうして私にあんなに辛く当たるんだろう
13日前
以前申し込みした特養に行ってきました
14日前
ブログに色々書き残しておいて良かった
16日前
祖母が突然入院したあの日から1年が経ちました
17日前
昨日は意味不明な事を言ったり、会話が成り立ったり、差が激しかった祖母
19日前
祖母の事が気になって趣味にも集中できない
「食べることが難しいので看取り期」と言われた母、在宅介護で見えた可能性
人生会議のこと、家族のこと。親の介護を通して感じた想い
介護の振り返り:今ならこうする!椅子に座れていた頃の食事の姿勢
要介護5でも装える!最高に似合う「おしゃれ着」の話
車イスやベッド上での姿勢調整に役立ったモノ
嚥下障害だった父の食事介助で役にたった保冷箱とは〜訪問介護〜
在宅介護のエアコン買替え体験記!タイミングや機能のおすすめは
要介護5の母を在宅で看取った実録3週目:ゆるやかな回復からの最期
要介護5の母を在宅で看取った実録2週目:腎盂腎炎と敗血症だった!
要介護5の母を在宅で看取った実録1週目:発熱から始まった別れの時
進行性核上性麻痺だった父の転倒エピソード~夜中の救急搬送編
進行性核上性麻痺だった父の転倒エピソード~娘の結婚式編
要介護5の在宅介護日記:使用済おむつの臭い対策はどうしてる?
要介護5の在宅介護日記:母の部屋に常備している消耗品の置きかた
要介護5の在宅介護は無理?母が特養から帰宅して8ヶ月目の感想
花粉症とウミガメと涙
花粉生活2025
冷たい雨のお蔭で、
花粉対策2025★症状緩和に効いたアイテムなど
去年の今頃は祖母は入院中でした
花粉症で元気が出ない
ズズッ!ズッ!鼻水すすり
花粉症対策総括(?)
プラズマイオンパワー
ジムニー(JB64W)〜スタッドレスタイヤの収納🛞あとはダメダメな平日休み🫠〜
怖がってた鼻うがいが意外にも!?:花粉で、咳と微熱、鼻づまりに・・・
庭仕事で鼻水・くしゃみ、ひょっとして、、、
きれいな桜と花粉症
花粉情報❤️「ポプラの綿毛が飛んでた、ぞ!」今日のローマ市3月30日(日)2025年 聖年のイタリア@【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! ローマ・バチカン市国 イタリア最新情報♪
OTAマルシェ~4月出店日のお知らせ。4月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)