ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
4月の決意表明 私ごとのご報告
ちーたむ 4月1日の決意表明 今回は私のブログの方針についてご説明 この1年強の軌跡 4月1日になったので、新
2025/04/01 05:00
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホームレス
★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4369日 ★★ 年度末 お金持ちにご相伴 凝った器に野趣に富んだ春の味覚をじっくり味わう贅沢 〆にでたそうめん ゆで具合が絶妙 あれは家では出来ないなぁ 大人になって チェーン店ではない美味しい店を探した 大切な人を連れて行き、その人も気に入って使ってくれる店 そこでオーナー◉◉さんと懇意になり お付き合いがはじまった 大人になって出来た友達 考え方や感じ方の違いが 許容範囲を超えると疎遠になっていく 相違点を楽しめる魅力があればお付き合いは続く 近づきすぎてはいけない 程よい感覚の距離をもつことが大切で それこそが難しい 金の潮目は 縁の潮時 ◉◉さん…
2025/04/01 08:48
お茶しましょ
★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4370日 ★★ 従姉妹Eから LINE K姉さんが セツ子宅に来てくださるという ・・・・お昼 召し上がったのかしら? という時間だ まぁ いい お腹が空いたら 何か食べるだろう 2人に共通なのはお喋り!と食欲 とはいえ 見栄っ張りなのも同じ事 だから お腹が空いた~とは 言わないだろうなぁ まぁ お茶の準備、お薬チェックもしていただきながら お腹ぐあいも探ろう K姉さん曰く お昼を食べてきたばかり!という セルフでお茶を煎れていただく すぐに飲めるように揃えてあるカフェインレスコーヒー 粉末のレモンティーに緑茶ティーバック 何を思ったか セツ子 電話し…
2025/03/31 08:35
寒い寒い新年度が始まった
★★ 母セツ子(87) 100歳まで 4368日 ★★ 新任の上長宛にガンガン蘭が届く うーーーん 若いころの故西田敏行さん? いやいやモーレツア太郎? と言ったら 若い子にそれ誰ですか?と ひかれました そりゃそうですよね だけど似てるっ!!! 4月1日 寒いっ まぁ 嵐を呼ぶオトコ? 個人面談で、これからの仕事の方針 そしてワタシが遠隔介護をしていることを説明しよう 介護のスタートは 父が存命の時、H部長だった そして、E部長 T部長 3月までT2部長・・・ 年下の男の子達 皆、介護の経験はなかった… 奥方が入院 お子様の受験 親御さんの・・・ まぁ、皆 それぞれに事情を抱えていただろう …
2025/04/02 08:07
孫娘4月から数ヶ月実家の帰省を決める
ちーたむ 母が認知症初期の頃、孫娘(私の娘)が約1年大学を休学し実家に帰省してたんだけど、今回3ヶ月実家に帰省
2025/03/31 05:00
老老介護の父の救急搬送からの学び ケアマネさんに相談する
ちーたむ 今回父が夜中に救急搬送されて、認知症母は1人で家にいられないし何か相談できる問い合わせ先があるのかケ
2025/03/30 05:00
眠気が・・・
今まで飲んでいた薬なのに。最近副作用が大きく出るものが(ToT)主に眠気!飲み合わせでは問題ないはずなので。相互効果が過ぎるのか。単なる春だから?もう、グ...
2025/04/01 08:56
イケてる髪型の母
先日、超久しぶりに夢に母が出てきた。スラッと背の高い二人の女性。振り返ったら母!とそのお友達(たぶん)。シルバーヘアで耳の下くらいの長さでふんわりボリュームアップもしてて、二人はかっこいい髪型だった。お母さん、その髪型いいね!と誉めたところ
2025/04/02 11:08
70日分の薬
昨日、薬を取りに行きました。デュピクセントが、処方箋を出してからの発注になるので。次の日じゃないと受け取れません・・・。高額な薬は、在庫を抱えませんね。今...
2025/03/27 08:18
R7.3.25 D総合病院 呼吸器内科&耳鼻科受診 痰が絡んで困ります
3/25 D総合病院呼吸器内科&耳鼻科受診。4月1日から、電子カルテを総取り換えするので。直近の予約は減らしているらしく・・・。全体的に待っている患者さん...
2025/03/26 09:22
老化負債
返済できるらしい 負債(借金)と聞くとどうやって返済しようかと考えますが老化負債なることばを聞いてその方法を知りたくなりました。おそらく長年自分のからだの声を無視してきたツケをどこでどのように精算するかということかな。44歳と60歳が老化の分岐点だそうでそこを境にガクッと老化するらしいです。すでにはじめの分岐点をすぎた私は今後どうすればよいのか。東洋医学を学び4毒抜きやグルテンフリーを実践しよく歩き眠るを意識していますがほかには⁇ 老化負債 臓器の寿命はこうして決まる (朝日新書) 作者:伊藤 裕 朝日新聞出版 Amazon 月並みですが食事・運動・マインドフルネスなどからだにいいことをしてい…
2025/04/01 09:01
移植後DAY3501
▼本日の母上<発症後Day16>夜間尿4回@ポータブルトイレ07:00便(茶色/少量)血圧129/112/8908:00ロールケーキパン1個カフェオレ1/209:30リハビリ10:00メロン3切ピルクル12:00ミニ天ぷらうろん2/3杯メロン3切13:00訪問リハビリ来ヤァ ω・)ノヤァ血圧(上)11014:00庭パトロール~ご近所さんと縁側でババーズトーク16:00リハビリ17:30お婆さまランチプレート完食!!ミニシュークリーム1個○排便後の消毒がやはりできていない○ハンドソープを使わず水だけで手を洗っているアルコールジェルも使わず○夜間、ポータブルトイレ使用後は手洗い代わりに除菌ウエットティッシュで手を拭くようにしているんだけど、一晩に3~4回おしっこしているのにいつもたった1枚をひと晩中使い回して...移植後DAY3501
2025/03/27 23:35
住職に痩せすぎを心配される
風に飛ばされそう 先日、お彼岸のお墓参りとべつに祖父母の33回忌法要をしました。ふたりとも同じ年に亡くなり供養するがわとしてはいっしょにできてありがたいというね、遺族に配慮してくれたんでしょうか。しかし1年にふたつ葬儀をだすのは本当に大変で先に亡くなった人の相続事務や法事も済んでないのにまた同じことを繰り返すのは金銭的にも体力的にもかなり堪えます。 そのごの回忌法要はいっしょにできるからいいとしても親戚への連絡周知、料理旅館の手配、ビジネスホテルもない時代にうちへの宿泊準備などお呼ばれされるがわにはわからない苦労があります。ときは流れ立ち寄る親戚もおらず仏事はすべて私だけの裁量でやれるようにな…
2025/03/31 09:17
花びら
気が早い父
公園散歩と最近のごはん
とりあえず安堵した話
どんなに仲良くても義父は義父らしい
お彼岸には墓参りなのだけど
立派な家を建ててくれてありがとう
認知症の父とアルバム 〜警察沙汰になった後悔〜
逆境を乗り越える母の姿
【うまい】父の誕生日は、大分県豊後大野市の焼肉屋「白頭山」さんへ|ホルモンが特に美味しい
#401 姉・父誕生日おめでとう。
父への憎しみを手放せたワケ
父のメモ
父の命日と必ず来るお父さん☆現世の娘が心配
アルバム整理|7本の指で作ってくれた父の真ん丸おにぎりの秘密
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
トイレットペーパーの筒なんですね
あくまでも可能性の話。
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
夢か!?現実か!?
【悲報】予定に狂いが・・・・
怒鳴っても怒鳴っても声が枯れるだけで届かない。
グループホーム結いのき事業移行のお知らせ
言ってはいけない
認知症の義父、風邪を引く
義父が亡くなりました
突然始まった同居介護生活の、突然の幕切れ
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
【必見】肩こりっていうイヤですよね やはりこれが一番!