ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
70代母の認知症てさぐり日記
73歳の母 4.5年前くらいからなんとなくおかしな言動が続き 先日MRIの数値が認知症レベルに。 なんとか現状維持していきたいと悩むアラフィフの娘のつれづれ日記です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
機能訓練指導員キノくん日記
機能訓練指導員をしている理学療法士のキノくんです。 現場について主観的に思う事と、現場に役立つ知識を発信しています。 皆さんとコメントで意見交換していきたいです!
相続メンタルカレッジblog
相続メンタルカレッジblogの高橋うーろくです。3度の喪主の経験、相続から介護や資産管理、不動産の売却、建墓などのさまざまな経験をしてきました。 相続に関わる方への情報発信と相談できる場所の提供を目指し、ブログを日々書いています!
未経験で50代から介護職!現役 介護福祉士のsumireブログ
未経験から介護の仕事を始めて20年、介護施設と訪問介護を経験した私の体験を口コミします。
85歳・要介護2でアルツハイマー型認知症の母の観察記録
アルツハイマー型認知症の母(85歳・要介護2)を一人で介護をしているアラカン息子が記録に残しています。 以前からの母の迷言や謎の行動などのいろんなエピソードを記録しています。
それいけ!みこと
みことと海外在住アネちゃんが両親介護の泣き笑い、アラカン姉妹の日常と海外エスプリをアネちゃんのイラストでつづります。
photo & story
写真に乗せて物語を綴ります。時に母の介護や私生活なども綴ります。
『 古賀としお 』のひとりごと
福岡県で活動してるイラストレーター『 古賀としお 』の日々の生活での『 ひとりごと(ぼやき??) 』を掲載していく予定だったのに、、、最近のは、大半が『 認知症の母親の遠距離介護のぐち 』ばかりに、、。
ボケないための
認知機能改善のために日々思いついたことを語るブログです
キオクノトビラ
しっかり者の母がレビー小体型認知症に?! 父が肺がんで要介護2? 突然始まったW介護の戸惑いをリアルタイムで吐き出します。
若年性認知症サロン家族みまん。
♪次は4月13日㈰です♪♪
ばあちゃんは認知症〜アラサーOLの週末介護備忘録〜
アラサーOLが、週末に祖父母の生活をサポート。 認知症のばあちゃんが、「住み慣れた土地」で「今までと同じ暮らし方」でできるだけ長く、楽しく過ごせるように母と協力しながら奮闘中の孫のブログ。
jujuの日々
エキサイトブログで 私の日々を綴っています
60代息子の介護絵日記
60代のオヤジです ただいま認知症介護真っ只中 息子介護の日常をつづってます
終活アドバイザーのブログ
終活アドバイザーのブログです。より良く生活する為に今やることをお伝えします。
認知症って…どうよ?
80代の母は認知症、家族3人で暮らしています。
発明王までの日記
発明が趣味で特許を取るまでの日記を始めました。 本業はグループホームを運営しております。 今年から発案品の【お守り型QRコード迷子札】を販売開始してみました。 ハンドメイドですが使ってもらえれば幸いです。
雪が止むことだけが決まっているなら
娘二人が家を出て夫と二人になったと思ったら、実家の認知症の母とモラハラの父の心配。ぼちぼちやってます。