ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
エンディングドレス・「揺りかごからお花畑へ」をテーマに花柄をモチーフにした終活ドレスをお届け致します。故人様の旅立ちを美しく、煌びやかに輝き演出致します。
忘れていいことは、忘れられない悲しさ。
母在宅がこれから11日も続くのか…。
今しか出来ないことがやれないもどかしさ。
今、一番の悩み事。
ドラマの中の認知症は、やっぱりドラマよ。
良かれと思ったサプライズも不穏のタネになる。
現実はAIをも凌駕する。
「認知症の薬を飲まないで放置したらどうなりますか?」
小さな幸せ。
母の世界観に引きずり込まれたくない。
気持ちの浮き沈みに疲れる身体…。
母の妄想不穏が止まらない。
昼夜逆転で連休の楽しみ台無し。
介護度に見合ったサポートが欲しい。
連休開始とともに母在宅の始まり。
バリアフリーの家はプライバシーゼロ~父と母のために働く私。クローゼットの中からの発信。
母を病院へ&生きているモノたち
母との面会記録📝(5月11日)
背中を見送りながら-親の老いと向きあう私の記録
母との面会記録📝と父の墓参り(5月4日)
模様替え
余裕ある介護ができるのは「命の期限が見えた」から
母の洋服の処分
母の介護をしながら、自分の将来を考える
母との面会記録(4月13日・20日・27日)と私のこと📝
母からもらった時間
母の入浴介助/忘れ去られたお蔵入りを捨て活
シニアの毎日は大忙し
記憶が遠い
母との面会記録📝(4月6日)
1件〜50件