投票してきました
両親をつれて選挙に行った。母は車椅子を押していくだけで問題ないんだけど・・・。・・・オヤジが、なかなか。投票所へ行くまでの道のりはまだよかった。「国民の義務を果たすんだ!」とばかりに意気揚々と歩いていた。衆院選もまあ、大丈夫だったと思う。ス
介護の転職で後悔しないために。あなたに寄り添う『介護ジャストジョブ』の魅力とは?
介護職の異動はチャンス?嫌だと思う前に読んでほしい話
【施設選び】特養とグループホームどっちが大変?
きっちゃんが愛した仕事
50代の親の介護|知っておきたいお金と制度まとめ
備蓄米(古古古米?)を食べてみた!
介護職の給料がつらいと感じたときに読む記事|不安との向き合い方と、できること
介護の“個人目標”ってなんのため?|がんばりすぎない目標の立て方と向き合い方
チャンネル登録30名様ありがとうございます!
ゆるっと介護漫画|“嫁入り” “パン2” “円背こわい”
介護現場での“お誕生日メッセージ”|高齢者が笑顔になる心あたたまる伝え方
実写版・きっちゃんの顔写真
同行援護は仕事ではなくボランティアでと思います
夜勤なし・コール少なめの介護職場を選ぶには?無理なく働ける職場の見つけ方
夜勤がしんどいのは甘えじゃない|介護職が見落としがちな“心のサイン”と夜勤ケアガイド
2021年10月 (1件〜50件)