ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
癌の告知から抗癌剤、X線など、一人ひとりの選択によって、治療も変わってき、それによって不安も生じると思います。ここでそれを少しでも吐き出し、今日一日頑張れるようになれば、と思っています。
オムツのモヤモヤ
大事なのはそこじゃない〜お薬のこと
とろみなしOK!
障害者年金、診断書の手筈も整えたぞ〜
1つも終わってない、と思ったけど
救済措置あり
運が向いてきたと思っていたのに、
間に合わなかったけど、、
なんだかなー、、、
どんどん元気になってます
大事なことが抜けていた!
親切すぎて泣いちゃいそう、
転院の朝
なぜ介護タクシー?
退院(転院)の許可が下りました
なんやろう~?~我が家の婆さん
認知症のお葬式~我が家の婆さん
お金払ってないから~我が家の婆さん
週末のショートステイ~我が家の婆さん
食べるもの~我が家の婆さん
虚血性腸炎、出血はとまりましたが・・・我が家の婆さん
虚血性大腸炎~我が家の婆さん
補聴器~我が家の婆さん
真夜中の救急車~我が家の婆さん
桜🌸~我が家の婆さん
ショートステイ~我が家の婆さん
【認知症者とデイサービス】要介護者をデイサービスに通わせるタイミング
がん患者の新型コロナ重症化リスク_初国内データ
公益財団法人日本対がん協会が掲載してる記事初めての国内データがん患者の新型コロナ重症化リスク by国際医療研究センターhttps://www.yout…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン4クール②吐き気が辛い【ステージ4】
世界最小の霊長類、めがねざるのターシャとご対面♡絶滅危惧種なので、今は触る事は出来ません ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 毎日暑いですね~。今日は突然雨が降ったりして、湿気が気持ち悪いです。 さて、一昨日8月26日は告知から1年、そして診察と治療日でした。 www.bluemoonbell.work 採血から診察まで2時間半待ち!かなりの込み具合です。 8月26日(水)診察 12時を過ぎてから呼ばれたので、先生はいなくて主治医1人でした。 先生はたぶんお昼休憩に行ったと思われます。 血液検査の結果はOKで治療出来ました。 特に話す事もなく、あっさりと診察が終了しました。 後からじ…
蜂蜜が咳に標準治療上回る効果
残暑厳しき折いかがお過ごしでしょうか溶けそうですね~おちおち夏風邪もひけない空気の中幸いにも今年はコロナ対策で風邪も減ってマスク手洗いの効果スゴイなと目から鱗…
【卵巣がん】告知から1年【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 家族旅行で行ったボホール島。ロボック川をクルーズしました。 去年の8月26日に卵巣がんの告知をされて1年が経ちました。 告知をされてから一番泣いたのはたぶん娘。 日赤で内科の診察室から出て産婦人科の待合室に移動した時に、目に涙をいっぱいためて「もう末期じゃん」としぼり出すように言いました。 告知当時、父から「毎晩(じーじの)部屋に来て泣いてるぞ」と。 一人暮らしをしている息子から「お姉ちゃんが電話してきて電話口で泣いてた」 と。 9月に試験開腹術をやった時も、手術が終わって意識が戻ってから病室を出ましたが、「病室を出てから駐車場へ行くまでずっと泣い…
一瞬で引き戻される。
おはようございます。7月の終わりくらいから、左の奥歯が痛くて気になっていました。 左の奥歯は、子どもの頃に虫歯の治療をしていて、大きなかぶせ物があります。「もしかして、かぶせ物の下が虫歯になってたりするかな?」と思って、定期的に通っている歯医者さんでの歯の
正解がワカラン!!
職場へ面談に行ってきました 復職するのか退職するのか、の面談 ガン治療であろうと医師から休職の診断書が出ていようと就業規則上1年しか休職できないんだって …
リキッドバイオプシー用試薬と検査キット
今日も暑さ戻ってマスPCも暑くて大変なんだけどがん血液検査向け試薬を開発という記事がついに細胞採取なしでEGFR変異判定可能な試薬が出来たらしいリコーとDNA…
母誕生日
今日も朝市元気に出店お日様サンサンだけど風は爽やかパラソルがクルクル回るお野菜豊富可愛いお花とハーブこぎん刺しなどなど夏らしい良い日和 朝市で明日のママ…
パンデミック下でもがん治療
突然ですが暑さの峠超えの予感がする当地久しぶりの30℃以下降りそうで降らない蒸し蒸しはありつつ明日はまた朝市何といってもコロナさまなのでホテルや旅館など観光業…
彼の国の友たちへ
暑い暑い夏ですね黙っていても汗が伝います色々な事があり翻弄される下界の我ら彼の国に旅立った友らは心配しているかも愛して止まない人達はきっと花の中で暮らしている…
体調が良いのでコーヒー飲料を飲んでみた♪
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 TC治療の時は飲むと吐き気がして体調不良に陥る原因だったコーヒー。 今週は抗がん剤休薬週なので、飲んでみました♪ といっても、昨日の話しです(^-^; 昨日のお昼少し前に、家からちょっと遠回りをしつつ、コンビニまで散歩がてら歩いてきました。 いや、暑かったわ~。マスクが辛くて・・・・口の周りに汗が噴き出してくるのが分かったので、裏道では人通りが無いのでマスクを外しちゃいました。 仕事等でマスクを毎日しなければならない方は本当に大変ですね。 で、目的はコーヒーでは無かったのですが、見たら飲みたくなっちゃって(笑) マウントレーニアのカフェラッテ これ…
あの日から1年。
1年前の今日。今年と同じようにうだるような暑さの中、左胸の痛みに耐えながら仕事をしていた時、職場に病院から電話がかかってきました。「細胞診の結果、乳がんではなく、悪性リンパ腫だという事がわかりました。しこりが急激に大きくなってきているという事もあり、すぐに
あの下剤で重篤例で再び
今週もバタバタですがちょっと気になる報道があったので急ぎ書いておきますおそらく腸の人ならば皆処方されたことのある下剤マグミットとか酸化マグネシウムという💩を…
がんペプチドワクチン
ようやくお盆終了結局休まず働いたな~で書く暇無かったがんペプチドワクチンちょっと話題になってたテラっていう会社が旭川医科大学との間で日本・欧米・アジアにおける…
チョコレート効果
日本全国暑さ継続こちらも連日30℃越えでママンがヨレヨレしてる上お盆で訪問リハビリも訪問看護も休みだから電話したり様子を見に行ったりしないと怪しいなのにアタシ…
集団免疫の成功と犠牲
北なのに35度あっついです・・・溶けますぅ~それなのに都会じゃマスク軽症者や無症状の人は宿泊施設に入れないなどの場合自宅での療養を認めるって厚労相が言うし寮生…
いまさらイソジン
イソジン別名ポピドンヨードが急にクローズアップされましてコロナ恐るべし怪しい人の怪しさをあぶりだすそんな踏み絵になってますねいろんな医療職がコメントしてるけど…
しびれと週末介護
今年の夏はコロナで帰省もしづらいおまけに祭りはなしそして大雨注意報何だか毎日お天気どんよりどうせお盆休みには無縁だけどもお盆が終われば秋・・・と言われる東北平…
光免疫療法の米国癌学会(AACR)発表
まだ梅雨明けないのか遠くのお山がもやっていて蒸し暑い毎日ですさて,楽天メディカルがリリース出してた米国癌学会(AACR)前臨床つまり人での話ではまだないけど気…
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン4クール①今まで一番キツかった【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いよいよ全6クール(予定)の後半戦、4クール目に入りました。 病院へ着いたら今日はそれほど混んでないようだったのに、採血が終わって診察まで2時間待たされました。 外来患者数が多かったというより、婦人科の診察に時間が掛かっていたようです。 8月12日(水)診察 ケモ室 副作用について 8月12日(水)診察 いよいよ副作用の吐き気が強くなってきたので、今回から吐き気止めの飲み薬を使いたいと伝えました。 べるが使っているのはイメンドカプセルのジェネリックで、アプレピタントカプセルという吐き気止めです。イメンドに比べてはるかに安価な薬です。 www.blu…
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン3クール②副作用蓄積【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 前回の治療記録でせっかくリアルタイムに追いついたのに、またまた遅れてしまいました。 物凄い酷暑と体調不良でブログを書く気持ちになれませんでした。 今日も十分暑いのに、昨日の暑さからしたら「今日はマシ」と思ってしまう、、、、恐ろしい夏です。 では、お盆前の超激混み病院へ(^-^; 8月5日(水)診察 お昼ごはん ケモ室 副作用について 8月5日(水)診察 先生「血液検査は問題無いので治療できますね」 アルブミン値が3.9と低かっただけで、これといっていつもと変りなく、特に聞きたい事もなかったこの日、とりあえずひとつ聞いてみました。 べる「生ものは食べ…
卵巣癌卒業!~最後の定期健診
ブログを読んでくださっている皆様へ私事ですが、報告がございます。2015年の8月に卵巣癌の手術を受けてから、再発・転移することなく5年が経過。今年(202...
【26】主治医は誰?
以前の記事で、今まで担当してくれていたM先生が大学病院を辞めるという話をしました。2月の時の診察では、今回の5月の診察で主治医が決まるという話だったので、誰になるのだろうかとちょっとドキドキしていました。
ラストケモ7ヶ月。ストレートパーマ、あてました。
おはようございます!ラストケモから約7ヶ月経ちました。髪の毛は着々と伸び、そして、着々とくるくる癖毛になっています。(;´∀`)前髪もくるん! 後頭部はもっとくるくるうねうね。横から見るとよくわかる・・・(;´∀`)休日のお出掛けの時は、スロレートアイロンで少し
保険適用!循環腫瘍DNA
今年注目していた検査がなんと8月1日から保険適用になってた❣リキットバイオプシーってもう現実なんだわ。。。としみじみする6月に書いたばかりでしたが目に見えない…
姉の病気について聞いてみた。
姉への怒りは原動力になって。
「帰るの?なんで?」と祖母に言われると辛い
宅配の荷物を母が受け取ってしまったパターン…。
「お姉ちゃんは薄情ね!」と、母がバッサリ。
認知症発覚と要介護認定、医療保護入院に至るまで。家族と向き合うラストチャンスをズミルックスで
ショートステイが終わる…。
今日は塩分多めの食事になってしまった…
GPS包囲網完成。私にできることはこれだけ。
今日は検査日でした
姉は何をしに来るのか?
まりぃさんはどうした?
デイサービスの連絡帳
夫vs姉。
介護や診察に抵抗する祖母、困ったものだなぁ…
コロナのワクチン
まだまだ蒸し蒸ししてる金魚地方今日は暑かったのに手足がイタタ・・・はい薬飲み忘れてるダメダメですなほとんどの場所でソーシャルディスタンスOKと言う田舎住まいで…
汗とニオイに
関東は梅雨明けらしいこちらも暑くなってきて汗が元々匂いは気になる方だったかもしれないアロマは好きでほんのり香水なんかも使ってたのに治療中は匂い過敏が進行柔軟剤…
治療中こそ運動
もはや定期的な運動は治療の一部扱い研究もいっぱいですな~がんになる前運動をしていなかった人こそ動くべきらしい・・・再発率も減らすとかがんリハビリテーションなん…
絶望に対する処方箋
嘱託殺人のニュースにまたもやダークサイドにまた引きずられておりご無沙汰しちまい雨もスコールみたいで手足も痛いしこういうモヤモヤした事が続くと心が痛いのは仕方無…
あー夏休み!
ママンが入院して退院して要介護4になってずっと1日も休みが無かったこと身近でしってる類友が朝からお迎えコロナで外出もままならない状態も今少しだけ注意しながら県…
ヨーグルト止めてます
ちょっとダークサイドに落ちてましたがようやく少し浮上何でしょう・・・華やかな同級生で話したことも無くほぼ接点無いけど輝いてる人ねなんて思ってて居るのが当たり前…
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン3クール①【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 7月22日の記録を書いてやっとリアルタイムに追いつきます(^-^; この日の血液検査の結果、アブミンチがやっと基準値に入りました\(^o^)/ アルブミンは栄養の目安です。でも体重は落ち続けてる・・・ 娘「それが適正なんじゃないの?」 べる「いやぁ~・・・」 そう思いたいけど。 高校時代~長女を出産する前の体重とほぼ同じではあるけど、病気で落ちたとなるとまた違うでしょう。あと3kgくらいは欲しい。 とはいうものの、出産前はウエスト53cmでジーンズのサイズが26インチだった事を考えるとやっぱり当時はガリガリだったのか。 でもね、年齢的にハリもないか…
人生やりなおし!のゼロスタートから、17年が経ちました。
きょうは、誕生日でした。 本日たんじょう日にて、レベル47になりました!今年もよろしくお願いします! pic.twitt
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン2クール②【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 イリノテカン+ゲムシタビン2クールの②回目の治療です。 前々回好中球(白血球)の減少でスキップ、注射をして前回は2クール①回目の治療をする事で出来ました。 今回は好中球に“H”マークが付いてました。 7月15日(水)診察 ケモ室 最後に 7月15日(水)診察 血液検査はOKで治療が出来ます。 ここで、気になった事を聞きました。 べる「いつまでも胃が張っていて、食事量が増えないのはどうしてでしょうか」 先生「胃にガスが溜まっていて苦しいのかもしれないね」 ガスコンという薬を2週間の飲んでみる事になりました。 べる「動くとすぐに息切れがして苦しくなるん…
1年前はもう着ることは出来ないかもしれないと思っていたワンピース。
おはようございます!少し前に出掛けた時のお洋服はこちら。30代〜アラフォー主婦のファッションアラフォー主婦のファッション情報☆**大人カジュアルでさりげなオシャレ**大人カジュアル☆フレンチカジュアル☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆昨年購入して、ほんっとに気に入っ
2020年08月 (1件〜50件)