ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
高齢者の健康維持のための記事や、介護に関する記事のトラックバックセンターです。
桜散歩♪
クリニックへ
春の花
スポーツ三昧
ちょっと間が空いて
春がそこまで
実家へ
読書とか
数値はごまかせない。でもそれなりに頑張ってるんだからご褒美ランチ。
大相撲
特に変わったこともなく
【低糖質食品】おすすめな調味料 その①
【2024年12月】1型糖尿病外来
読書
「文句が増えてきた…」
体感温度が思ったよりも寒く感じた①
思ったよりも過ごしやすい日でした①
「やっぱり言ってきた」
2月14日 義父の通院・送迎介助に行きました。
「ケアマネさんと訪問看護」
疲労困憊(何度目?)
「もう何だろね…」
「ドカドカハァハァ」
放課後デイで卒所式をしてもらったよ♪
祝日明けの金曜日①
1月21日 初回デイサービスへ
風が思っていたよりも強くて寒かった①
「揉み返し」
臭いの原因
【介護保険を使った『訪問リハビリ』(60分)に変更 ★ 夕食はふたり別々のメニュー ★ 『二色丼』を中心に・・・&『スパゲティー ミートソース』】
★ 介護保険を使った『訪問リハビリ』(60分)に変更 ★ 夕食はふたり別々のメニュー 『二色丼』を中心に・・・&『スパゲティー ミートソース』 今日もいつもの時間に実家へ”GO! キャロママの体調も
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『下丹田(げたんでん)を鍛えて逆転勝利を目指す』お話です。
相変わらず新型コロナの話題が毎日ニュースになってますが、皆さんお変わりありませんか?早速ですが整体治療をしてますと、このところ例年以上に心身のストレスを感じるとご相談いただく事が多いです。長引くコロナ禍の中、いい加減忍耐にも限度があるというお気持ちも分か
オヤジに現金を持たせられない理由
オヤジは喫煙者である。脳梗塞やら狭心症やら、持病があるため、なんと20年前から「絶対にタバコはダメです!」とドクターストップをかけられてからいるのだが、全く気にしていない。私や母や孫はもちろん、たとえ相手が医者だろうが上司だろうが、親戚だろ
生きているのが辛いと思うとき。その3
【体調不良の原因は「水分不足」 ★ 今日の夕食はお野菜いっぱいでヘルシー】
★ 体調不良の原因は「水分不足」 ★ 今日の夕食はお野菜いっぱいでヘルシー 昨日、体調の悪かったキャロママ 心配なので電話してみたら今日も体調が悪ようで デイサービスも自分で電話してお休みしたって・
生きているのが辛いと思う時、その2
【今日も夕食はひとりなので ★ 『ケンタッキー』で済ませちゃった・・・】
★ 今日も夕食はひとりなので ★ 『ケンタッキー』で済ませちゃった・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 実家に着いたら具合が悪そうで・・・(汗) (この所体調良かったのに~~~) 血圧を測
生きているのが辛いと思う時
そういえば、昭和55年の「りぼん」の付録を持っている。
忙しくしていて、またもや書き込みが久しぶりになりました。 この十日間。 忙しいと言っても、通院と付き添いとボランティアをちょっと。 たまった本を読んで、気晴らしの編み物をして。 血圧の薬が増えてしまって、ちょっと気分が落ち込みました。 整形外科のリハビリの先生に、歩き方と座り方の再指導をされて。 ちっとも歩くのがうまくならず、座り方もダメダメで、もちょいと健康にかかわることなんだから、がんばれとはっぱをかけられ。 まあ、そんな十日間ではありました。 今日は、体調がよくて、 朝起きて、どこも痛くないということがとてもありがたいなあと、思えました。 今日の画像は、昔々の漫画雑誌の付録です。 中身は…
替え歌第4弾作りました!・・・というお話です。
シニアに優しいグッズは万人に優しい
義母が退院することになった。 8ヶ月くらいかな? 長い長い入院生活でした。。 入院の直前からちょっと 思うところがあって 義母に入院中に認知症の検査を してもらった。 旦那さんの義理の兄弟もみんな 普通だ、いつも通りだと言っていたけど 結果は軽度認知症だった。 私はやっぱり、と思い( ´Д`) みんなはびっくりしてた。 まだ軽度の状態でわかってよかった。 しかも足が悪いので、認知症が進んでも 徘徊の恐れは多分ない。 話はそれましたが・・ 家での生活に向けて、あったらいいなと 思われるグッズを買ったのでした☆ 今日の日にちと曜日がわかる時計 カレンダー時計 メガ曜日日めくり電波時計 posted…
緊急事態宣言下の会食。
愛のエネルギー家事♪
【ニトリ】割れにくい食器がなかなか良い
先日ニトリに行った時に 一緒に買ったニトリの食器↓↓ 白いランチプレート www.iesigoto1.com 義母が長い入院生活から そろそろ退院するので 割れにくい食器を見てたんですよ。 そしたら自分家用にもほしくなって・・ このランチプレート買ってしまいました!! 面倒くさがりにもミニマリストにも ある日のご飯〜いつもの手抜きバージョン〜 お粗末な食事ですみません(^^;; 食器の良さが伝わるでしょうか・・ このプレートの良いところは、 深くて汁物おかずもいけること。 ランチプレートにしては大きいこと。 割れにくい、軽いのはもちろんですが、 私のような面倒くさがりにも良い。 洗い物が少なく…
恵方巻きをおいしく♪♪
『足ツボ』ってなんだ?・・・というお話です
皆さん突然ですが、『足ツボマッサージ』ってやったこと、やってもらったこと、ありますか?恐らく他のマッサージをやったことが無い方でも、一度はご自身で指圧したり青竹ふみなどしたことがあるでしょう『足ツボ』の刺激。どんなふうにやっても気持ちいいし、なんだか疲れ
2021年02月 (1件〜50件)