ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
認知症に関する話題なら何でもOK 検索用→痴呆,痴ほう,障碍,障害,介護,高齢者
【続編】ショートステイの名前付け、最初から“書ける場所”があるとこんなにラク!
「お姉ちゃんは薄情ね!」と、母がバッサリ。
誰ですか?
父は胆管結石の内視鏡治療を受けたあと激痛に
アナログ最高
認知症発覚と要介護認定、医療保護入院に至るまで。家族と向き合うラストチャンスをズミルックスで
ショートステイが終わる…。
一人で悩まず話す事で救われるこもある
GPS包囲網完成。私にできることはこれだけ。
命の選択
PayPayで税金を払う
実家パトロール、今日は穏やかに終われず
姉は何をしに来るのか?
まりぃさんはどうした?
デイサービスの連絡帳
今日は塩分多めの食事になってしまった…
今日は検査日でした
夫vs姉。
介護や診察に抵抗する祖母、困ったものだなぁ…
留守の間に、徘徊対策を考えねば…。
何でもやってあげればいいってもんじゃない〜老いゆく母を見守るということ〜
どうせどこかで生きて見つかるだろう。
今週も祖母と桜を見に行ってきました
GW日帰りドライブで大野山公園へ
令和元年GWの5月3日に友人と嫁と3人で日帰りドライブで富士山を眺めながら神奈川県足柄上郡山北町の大野山公園へ行きパワーストーン(龍卵集石)や丹沢湖:三保ダムや新東名の工事中の写真ブログとしました。この写真ブログに関する多数の写真はツイッター等で貼りたく思っております。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
健康食はキクラゲを中心に
キクラゲを健康食として毎夕飯に食してる写真ブログとしました。キクラゲは毛細血管を増加し糖尿病予防し肥満予防等に効果抜群。夕飯の料理メニューの1品にキクラゲを入れた写真ブログ。
団地公園を駐車場へ整備工事開始か
昨年引越したお年寄りや高次脳機能障害者も住む団地公園を駐車場整備工事にする公園遊具を解体する様子を建築現場監督の僕が写真と短文でブログにしました。
団地公園を駐車場に整備工事終了
団地公園を解体し駐車場整備工事がわずか1週間程度で終わった写真ブログ。我が車も1台分借用。高校卒業後18歳交通事故で脳挫傷の後遺症で大学時代22歳で免許(MT)を僕は必死で取得。当時は障害者と認めたくなく高次脳機能障害を申請してなかった。
団地に地域猫がいるのか
団地の敷地内を朝に散歩してると地域猫の餌を見つけスマホで撮った。前の家でも地域猫が多く餌を与えたが団地はペット飼育禁止でも地域猫は別なのだろうか。
高血圧になって来たよなぁ
脳外科へ検査通院する50歳の私も高血圧ぎみになり、最高血圧が130を超え、時々150を超える日も多くなってきた。血圧の薬は飲んでないが、不安な日々だが、色々と多くのストレスで睡眠不足が原因と思われるが、18歳のバイク事故による脳挫傷の後遺症が大きな原因だと思う。
2018壮男勤行会パーフェクト参加
見えない障害と闘いながら2018年も多くの苦難と闘い、自分なりに悔いを残さぬ様に全力で頑張り、その中の1つの壮男勤行会へパーフェクト参加した思い出を写真ブログとしました。
母の葬儀告別式は友人葬
綺麗で美しく偉大な母は61歳で脳梗塞で倒れ、入退院をくり返し学会活動を頑張った母は満88歳で亡くなりました。葬儀告別式を入会する創価学会の友人葬で送った様子を喪主の私が写真ブログとしました。
SNSつぶやき+おもしろ画像
最近の私がSNS(ツイッター・Facebook・Google+・mixi)等でつぶやいた事を最後に拾った女子高生:JK達のおもしろ画像や爆笑画像等で写真ブログです。
https://www.shimazo3.com/entry/Retirement_agency
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
https://www.shimazo3.com/entry/Low_salary
https://www.shimazo3.com/entry/_Long-term_care_professional
カゴパクからカートパクを
ご存じですか。最近「カゴパク」という言葉が出てきたようです。ニュースでやっていました。レジ袋が有料になって以降、スーパーの買い物かごを家に持って帰る客が激増しているそうです。罪悪感のない人もいるとのことですが、立派な窃盗です。 これはこれで首をかしげ
2020年10月 (1件〜50件)