ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
遺伝病特有の悩みや苦労した事、その解決法などを共有したいと思います。
今日も嬉しそうだった祖母
認知症介護から解放されたこと
私を見て嬉しそうだった祖母
梅雨明けしましてが・・・
認知症母の施設入所を考え出したきっかけ
湯川村・道の駅あいづ湯川会津坂下 クマ目撃出没情報
昨日は体調不良で祖母に会えなかった…
別れ際に祖母に寂しそうな顔をされると辛い
特養常勤医の役割
特養での医師体制の理想について提案する
今年も祖母の介護保険負担限度額の更新に役所に行ってきました
母、骨折・・・(汗)
祖母をお散歩に連れて行ってきました
時差ボケの中、母と友人のところに
【社会考】高齢者向け「シェアハウス」普及だって
支給限度基準額が設定されないサービス
2号の保険料を財源としないもの
やってきたものを ひたすら繰り返せ
残り3週間
直前対策と予想模試!
昨日のYoutubeライブ ゲストMSさん
残り1か月
今から15点アップで合格!
次回Youtubeライブ ゲストMSさん
丁寧に丁寧に
リニューアルのお知らせ
いよいよ9月
ここからの過ごし方
予想模試 お申込み115件
50日
ハンチントン病のラジオドラマ解説
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 いよいよ、大晦日。そして、お正月に突入です。 そんな中で、改めて今年2021年11月11日の介護の日に放送された…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
在宅介護のクオリティをどこまで考えるのか
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 年末の末も迫り、いよいよ年越しですね。 良い意味でも悪い意味でも世間が賑わい出している事を実感します。 足が痛く…
妻からのクリスマスプレゼント
おはようございます。こんにちは。こんばんは。クリスマスイブの夕方。天国の妻からのクリスマスプレゼントが届きました。ありがとう。年末年始はゆっくり休むね。心の声…
付き添い・介護の戦友が壊れた
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 嫁っちも使っていた冷蔵庫が今朝壊れました。 ドアが丸々外れた よく考えてみると、嫁っちが料理をしながらよろけた時…
(海外情報)バルベナジンがハンチントン病の不随意運動を改善することを示す
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 ハンチントン病患者、@リスク、付き添い・介護者にとって前向きな発表が海外から聞こえてきました。 KINECT-H…
だからラジオ投稿はやめられない
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 冬至まで10日を切っていると言われて軽いショックを受けています。 冬至を過ぎればすぐにクリスマス。 そして、その…
嫁っちの写真でも見て癒されよう
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 立て込んでいる仕事の目途が付かないので、嫁っちの写真でも見て癒されよう。 宮崎県こどもの国で行われていたふれあい…
2021年12月 (1件〜50件)