認知症の親父の定期預金を解約しに行ってみた。。。
みなさま こんばんは 昨日は、3時間も残業をしたので本日は有休。 今日はやりたいことがありました。 まずは、お彼岸という事でお墓参り。 母のお墓と、妹のお墓をお参りした後、以前住んでいた川越の家の近くのJAで認知症の父親の定期預金の解約を試みてみました。 若干緊張しましたが、すんなりと解約手続き終了。 あれ? 認知症かどうかの確認(住所や生年月日を聞いたりすること)しないんだ~ …
認知症の介護について、いろいろと情報共有出来ればイイな〜 と思ってます。 症状や、対応法、便利な介護グッズなど、認知症介護に関するものであれば、なんでもOKです。
遠距離介護の姉妹 根性まがりの私の抱く疑惑
認知症発覚と要介護認定、医療保護入院に至るまで。家族と向き合うラストチャンスをズミルックスで
92才母の介護認定の更新 母のきわめて実用的な趣味
認知症母の徘徊予防 見守りシールを春服全てに貼る!!
4月の遠距離介護の帰省計画
4月の決意表明 私ごとのご報告
孫娘4月から数ヶ月実家の帰省を決める
老老介護の父の救急搬送からの学び ケアマネさんに相談する
老老介護の父の救急搬送のその後
老老介護の父の救急搬送 その2
老老介護の父の救急搬送 その1
老老介護の父の慰安の旅 反省する視点を間違えた!!
認知症母の襟足 誰が切る? 私と姉の母の見方
遠距離介護の費用、後悔しない介護だけど後悔しています
ショートステイ先からの母の電話の対応を父から姉に変更
2020年03月 (1件〜50件)