ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
遺伝病特有の悩みや苦労した事、その解決法などを共有したいと思います。
母の試練(!?)
自分ストレスの解消の言葉だったのか
まいどお騒がせの母
ショートステイ6日目の母
ショートステイ7日目の母
佐藤愛子さん、遂に施設へ
ショートステイの送迎ストップ!ゴールデンウィークどう乗り切る?
ケアマネさんに母のことを相談
ショートステイ先からの母の電話の対応を父から姉に変更
珍道中 in 台湾 -フォーカシング的台湾の旅 ‐
ショートステイ先からの初電話連絡!
ケアマネさんたちの情報共有会終了
3月の遠距離介護の帰省 ショートステイからの電話
介護施設もノロウイルス?
大きく息が吸える週末に。
兄妹揃って頑張ってる。
久しぶりの面会
みんなで面会に。
いつもと全く同じ話
一人で面会
【リハ入院】Smile♪
今週も祖母と桜を見に行ってきました
4月から面会OKになりました
母の面会日と春の花
グッジョブ!
茂造さんのことが気になる綿子さん
セール品の洋服
chatGBTまかちゃん+高熱とリハビリ
連想ゲーム
茂造さんに会った綿子さん
更新休止
少し残念なご意見を頂きましたので、今後の掲載内容を考える時間を頂きたいと思います。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日本ハンチントン病ネットワークの定期交流会
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 たった今、日本ハンチントン病ネットワーク(JHDN) のオンライン定期交流会が終了しました。 前回、前々回と参加…
リハビリに対する想いと考え方
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 宮崎県の各所で、超早場米の田植えを行う用意が始まっている様です。 雑草が伸びていた休田はトラクターで土を掘り換え…
訪問介護と新型コロナ
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 巷では、連休らしいですね。 私も仕事が一息ついたので、久々に土曜日休みをとりました。 11:56現在。アメリカン…
ハンチントン病が書かれている書籍:番外編 井上内科新書 神経病編
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 局所的に大雪の被害が出ている様ですね。 大きな被害にならない事をお祈りしています。 そんな雪とは縁遠い宮崎県では…
お線香を上げると言う事
日々を難なくとこなして居るので勘違いされてしまうが。嫁っちと息子っちが迎えに来たら迷わずついて行くし、行きたい。だからこそ、いつお誘いが来ても後悔しない様に毎…
嫁っちと参拝していた神社へ
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今日は節分でしたね。 今年は、数年ぶりに豆まきを行いました。 鬼や禍を払う豆まき。嫁っちを息子っちが払われていま…
2022年02月 (1件〜50件)