ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「介護」カテゴリーを選択しなおす
介護や福祉に関する情報や、 介護していて思ったことなど、どんどん投稿してください。
【6月6日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
本当に認知症なの?
要介護1 どストレートな先生!そりゃないぜ
【4月26日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
2025年5月第2週の父ごはん
訪問介護より電話がかかってきました🙇♀️
【介護】竹の子
4月11日 義父の通院・送迎介助に行きました。
3月2日 義父宅へゴミの引き取りに行きました。
2月14日 義父の通院・送迎介助に行きました。
1月21日 初回デイサービスへ
1月13日 デイサービスの契約へ
1月7日 体験デイサービスへ
12月29日 年末年始の買い出し・ゴミの引き取りへ
ケアマネよりLINEメッセージがきました🙇♀️
認知症介護から解放されたこと
認知症母に怒れてしまう時に、私がしていること
記憶が止まった母は「永遠の86歳」|認知症の母の穏やかな日々
認知症母の施設入所を考え出したきっかけ
【認知症母の「食生活」を守る】キッチンリセット
やめて~!!と思う認知症の行動
【認知症母の「食生活」を守る】高音多湿の季節前の冷蔵庫大掃除
認知症になったのはコロナも関係している?
認知症の母にありがとうと伝えたいこと
認知症あるあるの会話
認知症母の長期ショートステイの行方
認知症母の通販対策
認知症母のトイレ事情
認知症母をお風呂へ入れる時の声掛け
思ってたより早く退院できて良かった!
【福祉用具レンタル『手すり』&『ステップ』★ 今日の夕食は・・・ 『スパゲティー』にしようと思っていたけど】
★ 福祉用具レンタル『手すり』&『ステップ』★ 今日の夕食は・・・ 『スパゲティー』にしようと思っていたけど 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後から福祉用具レンタルのお店の人が 頼んであった
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
白衣 パンツ ナースリー
白衣、ナースウェア、エプロンなどの大きいサイズをお探しの方はナースリーがお勧め3L~10Lのやったりタイプのウェアが探しやすくなっています・ゆったりジャケット → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりパンツ → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりワンピース → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりエプロン → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・マタニティ → 吸汗速乾素材...
介護現場で感じるフラストレーション3選「ストレスとどう違う?」
介護現場で働いているとストレスを感じることが多くあります(もちろん、どの職業でもストレスはあるでしょうが介護現場に特化した内容の記事になります)。 また、ストレスだけでなく「フラストレー
新しい冷蔵庫!!
2020年07月 (51件〜100件)