⑩落ちこむ私にみなさんが教えてくれたコト 〜2023年2月〜
⑨おかんと旅して後悔を感じた時〜認知症初期 2023年2月〜
⑧おかんにとって観光ってなんなのさ・・・?!~認知症初期2023年2月~
⑦恐怖の改札 電車に乗りたいだけなのに〜認知症初期2023年2月〜
⑥もう...トイレを背負ってでかけたい〜認知症初期2023年2月〜
⑤がんばっておかんと旅をしてみた話 〜認知症初期2023年2月〜
④モノがなくなる!本人も困惑の頃 認知症のはじまり 〜2020年頃〜
③異変の気づき 認知症の疑い 2019年はじめ頃〜
③異変の気づき 認知症の疑い 2019年はじめ頃〜
② おかんのこと 認知症になる前
①おかんと私の週末のある日 〜認知症初期 2022年秋頃〜
マンガを再開いたします!
おひとりさまとおひとり暮らしさまは違います。〜おひとりさま終活①
高齢の両親の口ゲンカどうしてる?〜コロナ禍でのシニア達との生活③
ひとり暮らしシニアとの会話〜シニアあるある⑤〜
【母親の在宅介護の暮らし】11月3日
【母親の在宅介護の暮らし】11月2日
【在宅介護の暮らし】11月1日
【在宅介護の暮らし】10月31日の状態や感情の記録
【在宅介護の暮らし】10月30日の状態や感情の記録
【在宅介護の暮らし】10月27日の状態や感情の記録
【在宅介護の暮らし】10月27日の状態や感情の記録
2021年10月20、23、25、26日の状態や感情の記録
2021年10月15、16日の状態や感情の記録
2021年10月16日の状態や感情の記録
2021年10月15日の状態や感情の記録
2021年10月12-14日のパーキンソン
2021年10月11日のパーキンソン
2021年10月9,10日のパーキンソン
2021年10月8日のパーキンソン
時代の変化・進歩③ ~『介護業界』編~
時代の変化・進歩② ~『6年前の小学校3年生 冬休みの過ごし方』~
時代の変化・進歩① ~『現在の小学校3年生 冬休みの過ごし方』編~
コロナワクチン3回目接種について
社会福祉士の国家試験
コロナで高齢者施設での虐待が減った?
社会福祉士の国家試験
社会福祉士の国家試験
ブログを始めて1週間!
介護職員って、とても頑張ってます!
介護事業所で働く人のために④~職員確保の工夫~
介護事業所で働く人のために③~職員不足を何とかしたい~
介護事業所で働く人のために②~コロナで施設での虐待が減った?~
介護保険を学ぼう④~「介護保険」を使って、サービスを利用するためには~
介護事業所で働く人のために①~はじめに~
QOLを高める生き方
脳トレと身体運動の相乗効果/誰でもできる簡単な習慣で健康を手に入れよう
介護疲れとストレスに向き合う:心を癒すカウンセリングの重要性とサポート
障害者介護に悩む親へ支援を受けることが幸福につながる理由
介護ストレス軽減するにはどうすればいいのか?
介護職のリアル/ストレスと辞職の理由、その解決策
心の健康を家族として考える
障害を持つ子を育てる親の心情 愛情と誇り
メンタルヘルスそして感情日記アプリ
ちあふるケアネットこころのサポート
「障害を持つ家族の心」
動かない手にいらだち復帰を夢に
身を呈してわかったこと心のぬくもり
認知症の家族ストレスを軽減/こころの健康を保つには
75歳の車免許・更新‐高度な認知機能が必要
ワクチン接種3回目💉 "接種後3日目…"
ワクチン接種3回目💉☝️"接種後2日目…"💉
ワクチン接種3回目💉☝️ "接種当日"
畑からこんにちは!😃 20220117 "ジャガイモの収穫!😃"
明けましておめでとうございます!🎍
早いもので…🐱
畑からこんにちは!😃 211113 "秋冬野菜も元気に育っています!🌱🥬🥔🧅"
畑からこんにちは!😃 211110 "大根が顔を出しました!☝️🌱😃"
お題から… 「赤いもの」について🍅🌶🫑😃
畑からこんにちは!😃 211107 "
畑からこんにちは!😃 211103 "高菜漬け・めはり寿司!🍙"
畑からこんにちは!😃 211101 "秋も深まり、本格的な冬がやって来ますね!☝️😃"
畑からこんにちは!😃 211028 "玉ねぎ🧅の苗を植えました!☝️😃🧅"
畑からこんにちは!😃 211027 "島らっきょうの花が満開!🌸😃"
畑からこんにちは!😃 211024 "玉ねぎ🧅を植える準備!👍"
鳥取砂丘らっきょう花マラソン大会、2019。
J2リーグ第38節ホーム戦。ファジアーノ岡山 VS 栃木SC
J2リーグ第37節ホーム戦。ファジアーノ岡山 VS V・ファーレン長崎
TM(トレーニングマッチ)はいいぞという話。
J2リーグ第36節アウェイ戦。徳島ヴォルティス VS ファジアーノ岡山
J2リーグ第35節アウェイ戦。東京ヴェルディ VS ファジアーノ岡山
J2リーグ第34節ホーム戦。ファジアーノ岡山 VS ジェフユナイテッド千葉
ペンギンアート展2019に行ってきた。
J2リーグ第33節アウェイ戦。アビスパ福岡 VS ファジアーノ岡山
J2リーグ第32節ホーム戦。ファジアーノ岡山 VS FC岐阜
J2リーグ第31節ホーム戦。ファジアーノ岡山 VS 京都サンガF.C.
山口、ちょい巡り。温泉&ペンギンの住処。【アウェイツーリズム】温泉と土産編
山口、ちょい巡り。温泉&ペンギンの住処。【アウェイツーリズム】水族館編
J2リーグ第30節。レノファ山口 VS ファジアーノ岡山
要介護認定、更新する。
相性の良い弁護士との出会い方。
元の木阿弥。
未使用のクレジットカードを発見。簡単で驚いた解約手続き。
遠近両用メガネ。目の疲れを軽減させるために買ったのに、単焦点のメガネより疲れるって、だめじゃん。
ながら運転。警察に捕まれーっと念じておく。
介護施設の入居者のために身内が気を付けてあげること。着替えはよれよれになる前に新しいものに交換を。
何もしないで一日が過ぎ去った。
何年経っても、何度も何度も聞かされる。父にとっての衝撃的な出来事。
任天堂の「やわらかあたま塾」を買ってあげたら、両親ともにハマってやってる。
同年代の訃報を知らされるとソワソワする。
5万円は当たらず。眼鏡を買いに行ってきた。
やり直しの英単語勉強のため。
新年の目標。
Togetterで紹介されていたストールの巻き方がすごくよかった。
カーテン洗濯したらダメージジーンズのようになった。
新パート3週間たっての体の変化
4カ所のレジを経験したアラフィフのミス
社保加入時期が早まりました
挨拶くらいしたらいいのにと思う
アラフィフパートの休日
覚えるのが困難退職者が出たパート先◆50代で5つ目のパート◆
仏夫へ手作りパンレシピを聞いたら…四コマバージョン
今度のパートは頑張らないっ◆50代で5つ目のパート◆
パート休み明けでの4日目◆50代で5つ目のパート◆
あれ?4日目から1人でレジ◆50代で5つ目のパート◆
緊張なのか不安からなのか落ち着かない
パート2日目に聞かれた事◆50代で5つ目のパート◆
新パート3日目◆50代で5つ目のパート◆
◆50代からの数々のパートまとめ◆
5つ目のパート初日!◆50代で5つ目のパート◆
両親が介護に[277]ドラマで・・・あるある 2024年8月20日
両親が介護に[276]その3 そろそろ・・・ 2024年8月19日
両親が介護に[276]その2 また母がコロナに!! 2024年8月14〜19日
両親が介護に[276]その1 母が!!あの悪夢が・・・2024年8月14日
両親が介護に[275]悪名高き某ケーブルテレビ 2024年8月10〜11日
両親が介護に[274]朝電話しました。 2024年8月5日
両親が介護に[273]スマホが突然鳴った!! 2024年8月4日
両親が介護に[272]母のCTの結果 2024年7月26日
今日は・・・ 2024年10月16日
両親が介護に[271]ケアマネさんに電話 2024年7月25日
両親が介護に[269]旦那様に付き添いの精神科で・・・ 2024年7月17日
両親が介護に[267]その2 バカ兄の暴走炸裂!! 2024年6月21日
両親が介護に[266]土地の境界確認の書類 2024年6月19日
両親が介護に[265]マイナハラスメント!! 2024年5月18日
両親が介護に[264]バカ兄が珍しく・・・ 2924年5月17日
偏差値10の差で「生涯年収2億円」変わるって本当?──浪人を考える前に知っておきたい現実
中堅女子大の就職はMARCH並みってホント?
女子大はオワコンなの?ー女子大離れの理由を考えてみるー
娘のインカレサークル探し、まだまだ続く?
九州旅行・無事帰還!~やっぱり温泉は正義~
九州旅行も終盤戦~現実が、待っている~
九州珍道中・波乱の巻 ~ハウステンボスでずぶ濡れ事件~
九州へ、いざ出発! ~父、東京に取り残されるの巻~
【日常】女子大生の娘、初めてのレポート提出に四苦八苦
GWは九州旅行 ~母娘とAIの珍道中!?~
娘、インカレテニスサークルの新歓へ
TikTokで話題の「GPAは意味ない説」、それってほんと?
側弯症の専門外来を卒業しました
娘のひとことから始まった、家族全員「楽天モバイル」計画
今日の授業は休講。娘歓喜。