6日前
「どうして辞めたくなるんだろう?」——介護1年目しずくの記録
6日前
「もう辞めたい…」と思ったときに読むページ
トイレ誘導のコツ|失敗しないタイミングと声かけの工夫
トイレ誘導、その時じゃなかったんです ——私が見誤ったタイミング
食事拒否の原因と対応|無理に食べさせる前にできること
介護の現場で感じた、心温まる瞬間たち
「どうして食べないの?」——気づくまでの私の小さな物語
食事介助中に「むせた・詰まった」時の正しい対処法と予防策
食事介助中に、むせさせちゃった。
新人介護士さんへ|はじめての食事介助で気をつけたいこと
はじめての食事介助。私、ちゃんとできるのかな?
涼風しずくの現場メモ|介護のリアルと小さな成長の記録
やる気みなぎの奮闘日記 第10話(介護福祉士試験)
初めてでも安心!介護職におすすめの転職サイト3選【2025年最新版】
夫が施設に入所して、私は一人に──そんな奥様の“食事の悩み”を救った宅食
3/3-3/5 ねーくん 熱 脱水 入院 低血糖
3/1 久しぶり家族風呂♨ 癒される 植物と熱帯魚観ながら 色々地獄蒸し
2/22 電車に乗って小旅行気分 中古 軽自動車 スローパー購入へ ソニック 新幹線 ハンバーグ
2/18 ねーくん たんじょうびおめでとう お菓子いっぱい
2/13 くじ引き ちゃんぽん ハンバーグ
2/8 歯医者連荘 多肉 初挑戦 ベアルート株 発根させたい
2/3 毎年 恐怖 脳波検査 パパが爆睡( ´∀` )
1/25 デイサービスの新年会楽しい 餅つき おみくじ 踊り カラオケ だんご汁
1/19 植物園 園芸店 癒される時間
1/17 にぎやか 孫と過ごす時間
1/11 パルスリープ 睡眠評価装置 いびき 無呼吸 観葉植物処分品
2025年 元旦 挨拶 お年玉
12/31 大晦日 全員集合 忘年会 孫5ライオン君初参加
12/28 デイサービス 餅つき 餅作り 孫も一緒に
12/27 美琴の🎅サンタさん パペット 洋服ペア 福井セット
残りご飯で『そばめし』が美味しいです。💖
『電気敷毛布』を買ってポカポカと幸せです。💖
低反発マットレスの辛口レビュー(個人の感想です。)
残念ながら、認知症の人の被害妄想は世話をする人がターゲットになるって話。(´;ω;`)
手首を痛めた時のサポーターは、100均でもよくない? ダイソー・セリア2種
入所している高齢者の認知症が進んできた話② 薬を変えてもらう。
入所している高齢者の認知症が進んできた話① 困った症状
初『剪定のこぎり』が素晴らし過ぎて、熱く語ります!!
髪をバッサリ切りイメチェン!快適です♪♪
24時間ホルター心電図を装着しました。 結果は・・
『ウェットブラシ パドルディタングラー 』良いブラシに出会えました~!!
3Dで顔の向きが変わる、新札が凄い!!(2024年7月3日)
「初めての方限定”Oisix おためしセット”」のマンゴーが美味し過ぎる~。💖
『初めての方限定”Oisix おためしセット”』のオシャレなサラダ
Oisix『初めての方限定”Oisix おためしセット”』さばのみぞれ煮など
フルーツキャップで花 デイサービの創作レクリエーション
2日前
丸いプラスティック容器を使って夏の飾り
4日前
小さなニンニク
7日前
アジサイのような花飾り デイサービスの創作レクリエーション
14日前
カラフル傘 6月の工作 デイサービの創作レクリエーション
21日前
ひもで作るカタツムリ デイサービの創作レクリエーション
28日前
テルテル坊主 デイサービの創作レクリエーション
ピスタチオで花 トーイボックス
粒マスタード作り
手形作り デイサービの創作レクリエーション
第94回 第一美術展開催
幅広テープでバラ デイサービの創作レクリエーション
折り紙でツリー トーイボックス
トイレットペーパーの芯でハートの壁飾り デイサービスの創作レクリエーション
木のスプーンで孔雀 デイサービスの創作レクリエーション
最近口内炎がよくできる?今すぐ試せる改善方法
6日前
ストレッチとマッサージの違い|間違えやすい重要ポイント
12日前
肩幅を広くする自重筋トレ!たった5分で印象アップ
20日前
ナガラックスフィッテを選ぶべき理由-使い心地から効果まで完全解説
「ながら運動」は本当に効果的?メリットと注意点を徹底解説
3COINSの最新アイテム!スティックボディケアローラーの効果
腹筋鍛えるおすすめ器具|プロが選ぶベスト5!
高次脳機能障害における車運転評価|失敗しないポイント!の全体像
グーパー体操だけじゃない!今日からできる足指の筋トレベスト4
家で簡単にできる!反射神経を鍛える効果絶大なトレーニング法8選
寝ながら美脚を叶える!メディキュットの魅力と効果とは?
スクワット愛好者必読!間違えがちな呼吸法の修正ポイント
ガードナーベルトの不満ポイントを一挙公開!悪い口コミから見えた問題点
加齢だけじゃない?後部硝子体剥離の意外な原因とその対策
自分では気付けないリスク!緑内障と車の運転に伴う危険性について
今からでも間に合う、これからの介護・福祉に必要なAIを学ぶ
『ヒト』を大切にする介護実践は「分析→検証→実践」にある
お金を稼ぎづらい立場の介護・福祉職にお勧めするパラレルキャリア
【体験レポート】福祉カフェが生む多様性と『ヒト』の価値
【体験レポート】介護講師を務めて分かったこと
認知症の家族と共に、安心して過ごせる対策まとめ
西野亮廣氏の新著「夢と金」と介護・福祉のこれから
【スマート介護士】公式テキスト二訂版と三訂版の違い3つ
「介護士の妥当な年収」のために増税を受け入れられるか
【体験レポート】スケッターから見える介護の未来
【体験レポート】スマート介護士の『スキルアップ研修』に参加してきました
スマート介護士資格試験前日までにやっておきたいこと3つ
「スマート介護士」資格試験かんたんまとめ ②第二章
「スマート介護士」資格試験 かんたんまとめ①第一章
「要介護3」を望む家族さんへ伝えたい、ただ一つのこと
<猫日記> チュチュ君トイレデビュー。でも…そこじゃない!
第2の家 あなたの再出発、手伝います。~NNNドキュメント24 2024年12月22日(日)24:55【拡大枠】
「マガジン9」今週号 (マガジン9HPより)
優生保護法被害者への補償法がスタートします! 優生保護法問題の全面解決へ ~国の謝罪と補償をすべての被害者にとどけよう!~ 1.14 院内集会
「オーバードーズ(市販薬などの過剰摂取)」兵庫県保険医協会提供 <健康情報テレホンサービス>
仙台市パートナーシップ宣誓制度について(仙台市HPより)
精神障害者のくらしと医療を考える仙南ネットワーク提出「陳情書」 /県議会 環境福祉常任委員会資料配布及び議論
「急性中耳炎」兵庫県保険医協会提供 <健康情報テレホンサービス>
<マイナ保険証>転勤族を悩ませる 毎年マイナ保険証「失効」のリスク
<村井知事「現地建て替え」表明を受け>市民の会など4者呼びかけによる県議会議員との懇談会
「ヒートショック」兵庫県保険医協会提供 <健康情報テレホンサービス>
<マイナ保険証>どうなる窓口対応 12月からの資格確認(保団連HPより)
「仙台医療圏の病院再編について」村井知事会見(2024年11月21日 )
みんなで話そう!あしたの宮城 11月28日放送分 (宮城県の水道民営化問題チャンネルより)
これで安心!マイナ保険証はなくても大丈夫!【荻原博子のこんなことが!】20241207 (デモクラシータイムス.YouTubeチャンネルより)
9日前
せいりょう巽北の週に2回のお習字会('ω')ノ
11日前
せいりょうの野菜の成長ブログ♪
15日前
6月のイベントでのプレゼント(^_-)
20日前
6月のイベントは...(^o^)/
25日前
可愛い動物がせいりょう巽北に!?
28日前
消防訓練の日(; ・`д・´)
29日前
❀グループホームの皆様と紫陽花鑑賞❀
本日のランチは大人気メニュー!(^^)!
みんなで一緒に6月のカレンダー作り♪
せいりょう巽北の紫陽花が満開に❀
本日のランチ【タコライス風オムライス】
ハードなレクリエーション(;´Д`A ```
本日のランチはご当地ランチ~静岡県~
❀あじさい制作❀
母の日の贈り物 その2
6日前
バギー処分志木市<令和7年版>
6日前
バギー処分草加市<令和7年版>
6日前
バギー処分三郷市<令和7年版>
6日前
バギー処分狭山市<令和7年版>
6日前
バギー処分ふじみ野市<令和7年版>
13日前
バギー処分川口市<令和7年版>
13日前
バギー処分蕨市<令和7年版>
13日前
バギー処分戸田市<令和7年版>
13日前
バギー処分越谷市<令和7年版>
13日前
バギー処分所沢市<令和7年版>
13日前
バギー処分和光市<令和7年版>
13日前
バギー処分朝霞市<令和7年版>
21日前
原付回収昭島市バイク業界40年<令和7年版>
21日前
原付回収東京都バイク業界40年<令和7年版>
21日前
原付回収千代田区バイク業界40年<令和7年版>
1日前
大賀ハス、1年半ぶりのショートスティ―、在宅診療
ハナショウブ、千葉公園、香澄公園
谷津バラ園のバラ、老々介護
こどもの日、車イス、憲法記念日、写真展
gooブログサービスの終了!、ips細胞とパーキンソン病、ボタンの花
スロージョギングと写真 のブログ まとめ 3(2019~2020)
スロージョギングと写真のブログ まとめ 2(2016~2019)
スロージョギングのブログ まとめ 1(2005~2015)
デジカメ写真の日記-4(2019/5~2020/12)
デジカメ写真の日記-3(2017~2019/4)
デジカメ写真の日記-2(2016~2017)
デジカメ写真の日記 -1(2014~2015)
安全で快適なジョギングライフを送るには(2006~2015)
千葉市美浜区を中心としたランニングコース(2006~2015)
デジカメ写真の日記-4(2019/5~2020/12)
就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ
北海道札幌市白石区の菊水で就労継続支援B型の事業所を行っております。 カインドライフでの出来事、昼食、レクリエーション、作業内容などお伝えしていきます。
☆カインドライフ~ドリンクサーバーのご紹介~☆
3日前
☆カインドライフ6月第4週の昼食メニューのご紹介☆
7日前
☆カインドライフ動物園レクの昼食決めの様子☆
10日前
☆カインドライフ6月第3週の昼食メニューのご紹介☆
14日前
☆カインドライフ~スタッフミーティングの様子~☆
17日前
☆カインドライフ6月第2週の昼食メニューのご紹介☆
21日前
☆カインドライフリタリコ開設のお知らせ☆
24日前
☆カインドライフ6月第1週の昼食メニューのご紹介☆
28日前
☆カインドライフ6月レクリエーションのお知らせ☆
☆カインドライフ5月第5週の昼食メニューのご紹介☆
☆カインドライフ5月レクの様子~part2~☆
☆カインドライフ5月第4週の昼食メニューのご紹介☆
☆カインドライフ5月のレクリエーションのご紹介☆
☆カインドライフ5月第3週の昼食メニューのご紹介☆
☆カインドライフ新人スタッフのご紹介☆
6日前
転倒から一週間…実は骨折だった!
9日前
ペルソナってゲームじゃないの?から始まる脱線日記
10日前
無料相談、相談してみた結果
11日前
母の風邪より高くつくものたち
15日前
燃えよ脂肪!…のはずが、燃えるのは冷房だけ
16日前
モスバーガーとステルス値上げと
17日前
逆ハーレーは好きですか?追記
18日前
AIは気まぐれね
23日前
記憶の森の闇は深いね
26日前
妄想好きついにAIに出会う
28日前
やらかして大パニック
29日前
介護の合間にダチョン沼!?AI動画はじめました
母の「無意識監視カメラ」今日も作動中
ダチョン祭り!愛がてんこ盛り
この世は謎だらけ〜旦那ちんとお姑ちゃんの後の話〜
スタッフ紹介 けあらーず福岡南
上新庄に再びエンジェル降臨! けあらーず上新庄
朴葉寿司 けあらーず多治見事業所
休日はいかがお過ごしですか? 福祉用具のけあらーず
新星現る!! けあらーず福岡南事業所
新スタッフ紹介がついに★ けあらーず城山
今年も麻雀を楽しく教えてます(けあらーず立川事業所)
マッチョ介護職員 福祉用具のけあらーず
天使の看護師降臨 《けあらーず上新庄》
デビュー!! けあらーず福岡南
厨房スタッフ紹介 けあらーず中村公園
2022年10月よりパートさんから常勤に❣(けあらーず立川)
二人の戦士!! 福祉用具のけあらーず
福岡南の機能訓練 けあらーず福岡南
新星 〇田さん入社!! (けあらーず上新庄)
■金沢市泊で福井恐竜博物館旅行の2日目
■金沢市泊で福井恐竜博物館旅行の1日目その2と今日のあんぱん
■金沢市泊で福井恐竜博物館旅行の1日目その1と今日のあんぱん。
■一人暮らしの1か月の白米の消費量は?
■MRI検査の結果、前立腺癌の疑いあり!
■「血液サラサラ~」はいけないことですか。
■新潟県産コシヒカリ5kgを2,500円(税込み)で購入した件。
■前立腺がん検診PSA検査値がアウトでした。馬券は当たりました。
■海沿いドライブで生寿司と運動不足にステッパーを安く購入した件。
■2日連続の好天と次の車探しと馬券。
■12時間降雪量が観測史上1位の記録的な大雪!!
■正月購入のゲーミングチェアがカタログと違ったので中国にクレームを付けた件
■BIGLOBE光の10GB工事の事前説明電話が来たが。はて?
■逃げるは恥だが役に立つを見ながら「ありがとうの神様」を読む。
■人は必ず死ぬよ・・看取りと後始末はどうするの? 4歳年上の双子従兄の話。その2
5日前
🌸笑顔あふれる交流のひととき🌸〜カフェオレンジ(認知症カフェ)に参加しました〜☕✨
5日前
【今日も盛りだくさん!笑顔あふれる活動デー😊】〜2025年(令和7年)6月17日(火) 通所介護事業所せいわ園〜
5日前
【父の日イベント】ビール風ゼリーで“かんぱ〜い”🍺✨ 〜笑顔広がる手作りおやつ会〜通所介護せいわ園(Seiwaen)
13日前
【2025年〜[借り物競走週間]通所介護せいわ園(Seiwaen)】
13日前
【2025年〜〈手工芸&手作りおやつの日〉通所介護せいわ園(Seiwaen)の元気レポート✂️🍵】
14日前
Kegiatan Mini Drive Seijoukai 17 Juni 2025
14日前
【2025年6月18日(水)🌤️誠和園 海の見えるドライブ🚗】 〜「海が見たい」その願いを、そっと叶えに〜(˘︶˘).。.:*♡
14日前
【2025年6月17日(火) ミニドライブ IROHA village 和楽園】 〜甘くて、やさしくて、しあわせなひととき(´▽`)〜
16日前
【2025年6月17日(火) ミニドライブ開催(*^_^*)】 〜藤い屋五日市港工場へ♪ 甘くて、やさしくて、しあわせなひととき〜
26日前
🍓2025年〜【笑顔でほっこり♬ベリーベリーホットケーキ作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🥞✨
27日前
🌸「笑顔の花が咲きました(^^)~6月の壁紙づくり【仕上げ編】~」🌸
28日前
🌞2025年〜【機能訓練&朝顔の折り紙】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌺
28日前
🌼2025年〜「季節を楽しむ壁紙作り🎨みんなで咲かせた紫陽花たち(^^)」和楽園(Warakuen)🌼
29日前
🌸【父の日カード&6月カレンダー作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
🌞【2025年5月 園芸活動】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌿
うちのワンコは未だ行方不明
にゃんことかワンコとかばあちゃんとか
『わたしは62歳、本しか知らずに育ったの。』byらんどく
「アフリカは雨です」って暗号じゃありません
だって『神保町』だから!
見よ、「うどん粉 吹雪」からの「たこ焼き大車輪!」
えっ、陶器ってこんなんでしたっけ?
道南に夏が来た。うーん、誰かどうにかして欲しい。
うちのばあちゃんは、歌って踊れる要介護1です
合言葉は「ぜんぜん変わらないね〜」。(シワと白髪はお互い様なので触れない)
いつでも本屋、どこでも飯屋へ辿り着く
「見渡す限りの」の力!圧倒的な質量の前に無口になる
日本一古い観覧車は函館公園にあります
ステマ VS サブリミナル 早口言葉みたいだなあ。
異世界への入り口〜胡椒でクシャミしてみる
面会にて・・・意思表示の変化
新しい家に帰省
マスクの呪縛
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~韓国風海苔巻き
外出、油断
施設での「自立」へ
自立訓練のススメ④「自立訓練施設ってどんなところ??」障がい者・障がい児家族向け
自立訓練のススメ③早い家は年長さんから始めている!障がい者・障がい児家族向け
自立訓練のススメ②「自立訓練って何?」今日から家でできる事を知っておく~障がい者家族向け~
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族/5月の人気記事まとめ
自立訓練のススメ①「訓練って厳しそう?」まず最初に大切なこと!発達障がい・知的障がい者・ダウン症
発達障がい・知的障がい者・ダウン症・障害者家族
終わらせるのではなく
合法的に終わる
現代の「楢山節考」 〜君津の姉置き去り事件(東日本大震災)