【宅配クック123】美容院に連れて行った。2025.7.19朝食
【宅配クック123】今日は、母の世話の日。2025.7.18朝食
【宅配クック123】母、知らん顔。僕の血圧、急上昇。2025.7.17朝食
【宅配クック123】今朝は、世界地図。2025.7.16朝食
【宅配クック123】アンコールはシカトする!2025.7.15朝食
【宅配クック123】破壊神誕生!?2025.7.14朝食
【宅配クック123】蚊に刺されたらしい。2025.7.13朝食
【宅配クック123】高額の電気代で命を買う!?2025.7.12朝食
【宅配クック123】電気代で背筋が寒くなる。2025.7.8朝食
【宅配クック123】腹痛の原因が判明か?2025.7.7朝食
【宅配クック123】猛暑なのに、カーディガン!?2025.7.6朝食
【宅配クック123】母に車椅子の現実を体感させる。2025.7.5朝食
【宅配クック123】超忙しい日。2025.7.4朝食
【宅配クック123】もったいない病が猛威を振るう朝。2025.7.3朝食
【宅配クック123】新人送迎ドライバーが多い気がしない?2025.7.2朝食
高次脳機能障害を考えて、行動し、伝える会
KOとBBQ(障害年金のための診断書をゲットする)
またもや、、今度は仏壇。
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
第10章:ようやく窓のある場所へ。(前半)
第9章:命綱が、遠すぎる
【第8話】 「動かせる気がする」──新しい道を探して
【第7話:希望はなかった。でも──】
第6話:オイラ、生きてる意味がわからなくなる
第5話:オイラ、悔し涙を飲み込む
第4話:あれ?なんか今回は違うぞ?
『ピーポーの中、オイラ天井を見つめる。あぁ…また来ちゃったかも』
介護施設で内科医をやって18年。介護のあれこれについて、愚痴も含めてお話しします。介護している方も、これから介護するかもしれない方もお仲間になりましょう。
水野敬生オフィシャルブログ ~介護・福祉ニュースを定期配信中❕~
こんにちは! 介護・福祉に関するニュースを定期的にピックアップして、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
7月18日 金曜日今日は1日雨 それも激しいらしい帰りはどうだか 心配になるまた今日が土曜と勘違い早く休みたいようだ私も三連休なんですね一昨日だったか私の友達2人のうちの 1人が来た同じマンションで子供も下は同級生同じ部活 小学校から一緒女子と男子は違ったけど中学からは一緒によく試合の応援し仲良くなって この頃まで成績も同じくらいで点数良くてキャプテン年の離れた旦那が居て自然に仲良くなり 友達は私に何でも話...
静かな夜、そして静かな朝。終わった。夕方には母がショートステイから帰って来て、そして私に言うんだろう。「学校から連絡なかった? お父さんはどうしてる?」あ〜〜〜〜〜面倒くさい!! 返す言葉も見つからないコミュニケーションが始まるのかと思うと心が沈むわ。でもこの在宅が1週間過ぎ去れば、次は10日間、月をまたいでのショートステイになる。延々と終わらないフルマラソンの給水所みたいなイメージでどうぞ。そうこ...
久しぶりにいいお天気になりました 熱風が吹いて蒸し暑いです いつ梅雨明け宣言が出るでしょうか 雨が少なくて セミが地上に出てこれないらしくて 今週に入って や…
ご訪問ありがとうございます2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたし…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日のオジー・オズボーンの引退公演、今世紀最大のイベントだったと感じます。みんなでその人を惜しむイベントだけど、まだご存命なの
7月17日 木曜日今日の午後から明日は雨だからか 風があって涼しい夜でも 疲れる体は年を感じるばかり久々のドリンクも 効かないね効かないよ…と言われてたけど気分転換に飲んでみたけど昨日の夫面会 機嫌は良かったです髪をとき 耳掃除を綿棒でやらせてなんか顔が赤いなあと思ってメガネをかけて見たら乾燥からか 耳や顔がカサカサで皮がポロポロむけてましたフケみたいな状態で入院してから頭皮がピンク色になり老化による乾燥 ...
音声配信でお伝えした母がトイレの前で倒れた話を、文字でも書きました。そのときわたしは東京に居て、どのような対応をとったのでしょう。
高齢の親御さん、デイに行って欲しいけど本人が嫌がって行かない。 あるあるですよね! 正直、介護者であるご家族が困っていないならデイに行かない自由があってもいい…
どうも、パーフェク豚です。父親の面会に行こうと考えると体調が悪くなる。。今週父親の面会に行こうと思っているが、少し体調が辛くズルズルとなっている。。今日こそはと思っていると叔父さんから電話があり、行く気がなくなった。頭が回らなくなっている。少しだけブログもお休みをしたいと思う。皆さまも、心と体に気をつけてください。 最後まで読んで頂きありがとうございました。ブログランキングに参加中です。よかっ...
特別養護老人ホームの給料特別養護老人ホームで働く50代介護職の給料を公開。勤続11年目。介護福祉士資格あり。役職なし。夜勤ありで週40時間勤務。総支給額と手取り額(画像は家計簿アプリ「マネーフォワード for」)2025年7月の給料【総支給額】 28万8,200円【手取り】
看護職の倫理綱領とは?2021年改定の16項目を事例でわかりやすく解説
「看護職の倫理綱領」は、2021年に改定されました。「内容が難しい」「現場でどう活かせばいいかわからない」と感じる方もいるかもしれませんが、看護職の倫理綱領は日々のケアで迷った時の指標となります。この記事では、2021年改定版の16項目を、具体的なポイントや事例を含めて解説します。
プランター栽培のトウモロコシ。焼いて食べた。 ブログランキング参加中 ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願…
おはようございます朝は良い天気でも夕方に向かうにつれて黒い雲が広がる日が多かったですね3連休はどうなることやらさて今週は、あすてるブログにあるように月、水、金…
試験・資格ジャンル記事ランキング Ameba公式ジャンル公式ジャンル「試験・資格」記事ランキングページです。試験・資格ジャンルで一番人気の記事は「…
介護職×ギター|介護の情報発信と趣味のギターやジム、お出かけ先の情報発信をしていきます。アフィリエイトにも挑戦中です。ギターはアコースティックギター。 介護業界で10年目です。ユニットリーダー歴6年。よろしくお願いします。
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)