片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
車いすで行く「大乗寺丘陵公園」快晴16℃ 桜満開
車いすで行く「犀川緑地」15℃桜満開直前 交通渋滞
車いすで行く「大和町広場」ソメイヨシノ開花
車いすで行く「尾山神社」28℃梅 「玉泉院丸庭園」「兼六園上坂」椿寒桜
車いすで行く「卯辰山工芸工房横の梅林」晴れ22℃ 梅見頃
車いすで行く「兼六園」快晴18℃ 梅林見頃と冬桜
車いすで行く「大乗寺丘陵公園」晴れ15℃ 十月桜
ライカムイオンに行ってきたよ
車いすで行く「東金沢駅前かがやき広場」15℃ 貴重な晴れ間
車いすで行く金沢訪問回数ランキング2024
車いすで行く「東金沢駅前かがやき広場」17℃快晴 貴重な晴れ間
車いすで行く「城北中央公園」13℃快晴 玄関スロープ復活
車いすで行く徒歩圏19℃青空 散歩はまだ早かった。
車いすで行く「大乗寺丘陵公園」27℃曇り ピクニック
車いすで行く「内灘総合運動公園」26℃ 日没ピクニック
今日は・・・ 2024年10月16日
両親が介護に[271]ケアマネさんに電話 2024年7月25日
両親が介護に[269]旦那様に付き添いの精神科で・・・ 2024年7月17日
両親が介護に[267]その2 バカ兄の暴走炸裂!! 2024年6月21日
両親が介護に[266]土地の境界確認の書類 2024年6月19日
両親が介護に[265]マイナハラスメント!! 2024年5月18日
両親が介護に[264]バカ兄が珍しく・・・ 2924年5月17日
両親が介護に[263]いざ!!郵便局へ・・・ 2024年5月17日
両親が介護に[262]またまた馬鹿兄の発言炸裂!! 2024年5月14日
両親が介護に[261]土地の境界線の確認 2024年5月14日
両親が介護に[258]母が電話できた!! その2 2024年5月10日
両親が介護に[258]久々に母がやらかしてくれました!! その1 2024年5月10日
両親が介護に[257]兄も少しは・・・ 2024年5月2日
両親が介護に[256]相続した土地の件で・・・ 2024年5月1日
両親が介護に[255]訪問歯医者(治療開始) 2024年4月12日
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 突然やって…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
オットの断酒と更年期の体調、叔父叔母の介護問題について
お出かけを楽しくする、ストールのようなエプロン
給付金では将来不安は解消しない
母のお留守番事情
歯医者さんの口腔ケアに抵抗してるらしい祖母
ブログを始めて思うこと
私の予想は、大きく外れました!
「家族」を読みました。
自分のこと~じーさんへの願い
【介護】いつか使う
ウォーキングも兼ねて1人でお花見に行ってきました
危険な行為を平気でするのは、私を思い通りにしようとしている人の一部ではあると思います。
「何も知らない」という事を知らないじーさん
グランドゴルフも退会しました。
曽祖母がもうこの世にとっくにいない事も分からなくなっていた祖母(2023年4月)
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)施設介護は介護者(職員)と被介護者(利用者様)の比率が一対多であ…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。前のパートはコチラから。 介護老人保健…
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。