片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
介護施設などの介護事業所にお勤めの介護職員の皆様にお尋ねしたいのですが、ご自身のお勤め先で壊れたまま修理されていないベッドなどの福祉用具はありますでしょうか? 私の周りだけで言うと「修理
数日前から玄関に転がしたままのダンボール箱がある。「これ何だっけ?」と、さっき開けてみてびっくりした。「教材だー!」実務者研修(介護福祉士を受験するために必要な研修)の教材だ。そういえば「送ります」って連絡もらってたけど、母の帯状疱疹でバタ
新型コロナウイルス感染症で注目されているのがオゾン発生器オゾンは細菌、ウイルス、花粉、PM2.5、悪臭対策としても活用されています業務用オゾン発生器は数十万円から100万円と高額なものがほとんどで救急車の車内、病院のオペ室、高齢者施設、学校、公共交通機関や公共施設などでオゾンの効果は実証済みです。部屋の臭いやペット臭、タバコ臭など悪臭でお悩みの方に選ばれているオゾンを使った空気清浄機 オゾンマイエアー実際...
待遇や処遇などはある程度求人票などから情報が得られるものの、人間関係や独特の雰囲気やしきたりなどは入職してみないとわかりません。 しかし、入職して暫くは、仕事を覚えたり利用者や職員の顔と
朝一番に帯状疱疹のお薬をもらった母。デイサービスは「しんどいから、お休みするわ」というので休ませた。痛み止めは効いているので、痛いからというより、この機に乗じてサボりたかったのかもしれない。それでも帯状疱疹は休息が大事だと聞くし、正直デイっ
新型コロナウイルスの影響で世界的なマスク不足が続いていますね。布製のマスクやウレタンの洗えるマスク、使い捨てマスクを洗って使っている方まで出ています。深刻すぎます、マスク不足ところで意外な盲点なのですが「鼻マスク」「ノーズマスク」はまだちゃんと売っているのをご存知でしたか新型コロナばかりでなく花粉が舞う季節でもあるのでマスクが無ければ鼻マスクにすがるしかない。でも鼻マスクって目だったりしないのでし...
介護の経験者ならともかく、介護の世界が全く初めてで介護の仕事が未経験で飛び込む人も多いことでしょう(というか最初は誰でも未経験から始めることでしょう)。 ただ、介護の仕事が人生で初めての
情けないことに、最初に気づいたのはデイの職員さんだった。連絡帳に書いてくれていたのだ。「背中に赤い発疹があるようです」と。なのに私はスルーした。肌は強いほうじゃない。高齢になるとよくわからないブツブツが出てくるもので、小さな発疹なんて、あち
私にはダウン症の実弟がいます。 当サイトでは何度も触れているので、詳細はそちらをお読み下さい。 現時点で、弟は40歳代の後半。心身の能力が年々低下し、近ごろは認知症に似た言動も見られます。 弟は地域生活援助事業を利用しています。障害者向け
特養などの介護施設で朝礼がダラダラと長く、平均して15分前後も掛かってしまう場合があります。 朝礼だけで15分も時間が取られるなんて、人員不足の介護現場では考えられません。 何故なら、朝
朝。「おっはよー!」いつもどおりに母を起こし。いつもどおりに車椅子に移乗させ。車椅子を動かそうとしたら・・・ブレーキが折れた!音もなくポロッと!言っとくけど経年劣化だからね!私が力づくで折ったんじゃないよ!・・・思いがけないことが起こるもん
介護職員の退職理由の上位には常に人間関係があります。 人間関係と一口に言っても、 陰湿ないじめやいじり 高圧的なパワハラ 業務の押し付け合い 理不尽な指導や命令 特定の職員に対するひいき
本日(2020年3月25日)は、第32回介護福祉士国家試験の合格発表でした。 TwitterやSNS上でも多くの合格の声を目にしましたし、個別で合格のご報告をして頂いた人も何名かいらっし
「あの人は甘えている」「態度がわがままだ」 障害のある人たちについて語られる場で、しばしば耳にする言葉です。 言っている人たちの多くは、障害への理解が不充分なのでしょう。 福祉的支援の現場においても、たまに聞こえてくるところが、いささか残
既に介護現場で働かれている人はご存知でしょうが、片麻痺がある利用者の衣服やズボンの着脱介助をする際は「脱健着患(だっけんちゃっかん)」が基本になります。 「だっけんちゃっかん」は馴染みに
同一の法人内にデイサービスとショートステイが併設されている事業所もあるかと思います。 両方に共通しているのは、居宅系介護サービスであることと利用開始と終了時に送迎があることです(家族送迎
新型コロナウィルスの広まりを受けて、自宅で仕事をする人が増えているらしい。インターネットを使って会議をし、ファイルのやりとりをしているらしい。そんなニュースを見ていたとき利用者さんに言われた。「あなたも在宅勤務とかするの?」・・・いやいやい
「介護業界はブラックだ」などと言われることが多い中で、「それは事業所によるのでは?」「介護業界にもホワイトな事業所はある」という意見もあります。 「介護業界」と主語を大きくしてしまうと語
なんだか疲れたなあと感じる。最近ゆっくりできていない。仕事の休みはあるけれど、在宅介護は休めないから。これまで母は2ヶ月に一度のペースでショートステイに行ってもらっていたのだが、最後に行ったのが11月。4ヶ月も前だ。そろそろショートに行って
ネット上の情報やTwitterなどの発信を眺めておりますと、 「介護職員はこうあるべきだ」 「利用者にこう接するべきだ」 「そうすれば介護職の専門性も上がるはずだ」 などと声高な意見が散
社会福祉の本は偏りが激しいです。例えば障害関連ですと感動話が大半であったり、ストレスで憤死しそうなお母さんを助けられる本は少ないのでは……と感じています。逆に「子ども」向けでも、虐待を受けた児童が、どうやって法的に親から逃げ切るかを書いたものは皆無です(なので後者は、『王の庭師』と並行して紅龍堂が取材を進めています)
「資格は(早めに)取った方がいいよ」 働いていると、必ず耳にすると思います。私の働いている業界だと、介護福祉士や、社会福祉士、ケアマネージャーなどがあります。どうして、資格を取った方がいいんですかね。 ・仕事の幅が広がるから ・給料があがるから ・持ってた方が無難だから ・転職に有利だから色々理由はあると思います。 取る理由は人それぞれですし、その理由を否定するつもりはありませんが…「知識を得て、より良いことをするため」資格が出来た理由ってこれだと思うんです。 それなのに、これが抜けている人は結構いて、資格を権力のように使ってたりする人を見ると非常に悲しい気持ちになります。無難だからという理由…
コロナウィルスのせいで休校になり、遊びに出かけることもできず、パワーを持て余した子供たちはストレスが溜まって大変だという話をよく聞く。それに比べて高齢者は大人しく引きこもっている・・・というわけではない。「お出かけしたーい!」「遊びに行きた
「デイサービスのお昼ごはん」と聞いて皆さんはどんな食事を思い浮かべるだろうか。学校給食のようなもの?それとも、仕切りのついたお弁当?やわらかくて薄味でヘルシーで…あんまり美味しそうじゃない?私もかつてはそんなふうに想像していたから、実際にデ
介護の仕事は尊い仕事である反面、様々な課題も山積みです。 課題をクリアしていくためには「可視化」をする必要があるのですが、その可視化が「愚痴や不平不満」に見えてしまったり、臭い物に蓋をす
夏の汗のにおいやお部屋の臭い、香りやデオドラントで誤魔化さないで消臭したいものですね。場所によっては不快極まりないくらいの悪臭を放っている場所もある。◆ 会社で使っているロッカーの臭い◆ クラブで使っている部屋の汗臭いにおい◆ 部室◆ 剣道部・柔道部の男性の汗の臭いや防具の臭い◆ 先に使われてしまったトイレ◆ ペットのオシッコ臭◆ タバコの臭い◆ 西日が入る部屋の帰宅臭◆ 夏の生ごみの臭いなどなど、特に暑...
「介護」と言えば「介護保険制度=高齢者介護」というように思い浮かぶのですが、介護には高齢者介護だけでなく障害者介護もあります。 私自身も高齢者介護しか経験がありませんが、障害者施設で介護
過去記事でもおむつゼロ運動について触れましたが、久々にオムツゼロについての話題を目にしましたので、感じた違和感について記事を書きたいと思います。 結論から言えば、その違和感の正体は「おむ
今日は認定調査の日だった。「今回こそ要介護4で!」と決めて挑む。母が寝ぼけてたらダメだから11時頃に来てもらった。トイレと水分補給をすませ、万全の状態にして調査員さんの向かいに座らせる。しゃっきりして見えたようで、調査員さんは第一声、「あら
これから無資格未経験で介護職員になろうと思っている人の中には、介護職や介護の仕事に対するハードルを感じる人もいらっしゃるかもしれません。 そりゃ誰でも自分が経験したことのない世界に飛び込
2013年、脳出血で倒れた母は介護保険の『要介護5』に認定された。最重度の介護を要する、いわばトップレベルである。ほぼ寝たきりと見なされる。介護度は1~2年おきに見直されるので、母もこれまでに2度、認定調査を受けた。そしてなぜか2度とも「要
介護施設では夜勤があります。 多くの場合が16時間夜勤という長丁場になりますので、途中でお腹が空きますし何か食べる物を持参するのではないでしょうか。 介護施設での夜勤の流れやタイムスケジ
訪問の利用者さんから「お薬がなくなるから、病院に行かなくちゃ」という話を立て続けに聞いた。この時期に、基礎疾患のある高齢者が病院へ行く?血圧の薬をもらうために、感染の危険のある内科へ行くだと?やめておきましょう、と私は言った。危ないですやん
今現在、一人暮らしをしていて介護職員として働いている人や、これから介護職員として働こうと考えている人もいらっしゃることでしょう。 そこで気になるのは、「介護職の給料で一人暮らしは可能なの
ドラマ『トップナイフ』が終わった。天海祐希主演の医療ドラマだ。脳外科の話なので、脳に関する病気と症状がいろいろでてくる。番組冒頭の言葉はいつも「脳は、人類にとって最後の未知なる領域」。脳がみせる不思議な妄想やさまざまな症状が人間ドラマと絡み
前回の記事では、介護職員になろうと思ったキッカケや志望動機、介護の仕事を選んだ理由について、就職面接で使えるポイントについてご紹介しました。 詳しくは下記記事をチェックしてみて下さい。
水曜に入院したオヤジが、残念ながら早くも退院した。今回はカテーテル検査だけで済み、悪いところも見つからなかったようで、やれやれ一安心というところ。心配していた薬のごたごたも、通院の件も、お医者さんどうしで相談して解決してくれた。ありがたい!
今現在、介護職員として働いている人が介護職員になろうと思ったキッカケや介護の仕事を選んだ理由は十人十色でしょう。 例えば、 ハローワークの職員に勧められたから 就職先がなかなか決まらず致
介護職員の求人で「高収入」を謳っているものを見ていると、肌感覚ですが「月収30万円以上可能」「年収400万円以上可能」というものが多いように感じています。 確かに、金額だけ見ると”介護職
チャーミスト コロナ ノロウイルスチャーミストは新型コロナウイルスにも効きますか、という質問が多くなっていますコロナウイルス科のウイルスは一般的にアルコールや石鹸などでも殺菌、不活性化ができると言われています。チャーミスト自体はアルコールの効かない強固なノロウイルス等においても公的な第三者機関で試験を行い効果が証明されています。手が触れる箇所の除菌などにお役立てください。ウイルスの除菌率99%のチャ...
嘘をつく事は「騙す」というイメージがあるためいけない事のように捉えられがちですが、 介護をする中で嘘をついた方が結果として「上手くいく」という場面が多々あります。 特に認知症があり周辺症
ユニットケアを推進しているユニット型の特別養護老人ホーム(以下、特養)では、入所者の食器や食事用具も個人個人が持参してもらっているのではないでしょうか。 例えば、 お茶碗 コップ 箸やス
◆ パルスオキシメーターによるSpO2測定正しい測定結果を得るためには全身の循環動態を簡易的に把握し低酸素血症の早期発見などに使われています簡単な操作で気軽に使用できると思われがちですが正しく使うにはいくつかポイントがあります。LEDによる発光部と受光部で挟み込む仕組み。発光部と受光部が向かい合いノイズなく光が通過できることが大切指の汚れ・マニキュア・付け爪があるとノイズとなるため測定結果が低く出ることが...
介護現場での業務改善や現状の問題点を上司などに対して、理論武装をした上で突っ込みどころを与えずに理路整然と適宜伝えていくとどうなるかと言うと、最終的に 「文句があるなら経営者になるしかな
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
デイサービスってどんなところなのか。 何をして過ごしているのか。 デイサービスの日常について書いています。
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
成年後見・任意後見・介護制度・高齢者の生活支援に関する情報全般に関するものです。高齢者を家族をささえる家族の方はもちろんのこと、介護・成年後見全般にかかわる方の情報収集等でご利用ください。
お仕事に関するブログをやっている方々ぜひ参加してください!
車いすで散歩ができる公園や名所を紹介します
実家の片付けについて、促してみた、手伝ってみた、業者に依頼したなど、体験談を投稿しましょう!
「フレイル」(“frailty”フレイリー)とは日本語で(虚弱)と略され、健康と要介護状態の間を言います。
父親が要介護4に。日々の状況を綴ります。